MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



おいらにはおいらの、奥さんには奥さんの仕事があるので、前のように毎日近所でランチと言うことは、なくなっていて。

それでもね、たまの在宅の時に2人でランチに行くのはとても嬉しい。今日は松陰神社商店街の青森ラーメンのJINへ。絶対に外さない極煮干醤油ラーメン🍜を食す。平凡な日常で、ホントはみらんくん🧸も居てくれると尚良いんだが、平日は最大でも2人にしかなれない。ここ最近の日常はお一人様ランチが当たり前のようになっていて、それはそれであまり良いことではないなと思っている。WHFの弊害があるとしたら、お一人様と歩数不足かな。どちらも一人であるが故の弊害だと思われる。誰かといっしょに仕事をしていれば、必ず誰かと話すし、誰かとランチに行くのでね。

生き急ぐなんてしたくないし、普通の生活がしたいだけ。

ただお腹が減ったタイミングで、美味しいね、と思いながらご飯を食べる。そんな生活が良いなと。もう最低限稼げればあとはみらんくんと過ごす時間を最大化して生きていくって言うことをしたいな、と。それはそれで普通の生活ではないんだろうね。きっとそれこそ贅沢な生活、と言うべきものかも知れぬ。愛する子供と四六時中一緒に居られる生活はある意味贅沢の極みやも知れぬ。それでもね、心の平穏のためにはなるべくそういう時間を増やしたいなと思っている。

オチはなしw。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『パウパトの... 『3日連続して... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。