MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



1月31日をもって、3年間通ったTipnessを辞めマース。 だって高いから… この不況時、コスト削減は当然ですわ。でも必要なものは最低限のコストでも調達せねばならない。と言うことで来月からはRenaissanceへ。三茶店だけなのかも知れないけども、月4会員と言うのがありましてね。要は月4回だけ行くと言うことです。そもそも去年は全部で51回しかTipnessに行っていない。結構頑張ったつもり . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝から何件もMTGがあり漸く19時半に終了。 うちの奥さんは今日は在宅勤務だったので、仕事終わって夕飯食べた後三茶のTipnessに行くと言う。と言うことでおいらも渋谷で最後のMTGが終わった後三茶のTipnessへ直行。今日一日で何度コーヒー、紅茶、お茶を飲んだか分からんが、ご飯は普通にしか食べていないので若干お腹が空いたままTipnessへ行く。仕事をしていてもお腹って空きますよね。特に自分 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Serie A 2008-09 Campionato第20節、ボローニャ戦で我がMilanは4対1で勝利を収めた。 無駄な移籍話を一蹴した後の初めての試合でカカもPKを含むDoppietta(2得点)をしたのだが、3対1になってからの4点目をベッカムが上げた。ガッリアーニにしても、ベルルスコーニにしても、ひょっとするとアンチェロッティにしてみても、ベッカムがこれほどフィットするとは思っていなかっ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと遠いので普通には行けないと思うけど、厚木にあるほの香と言う日帰り温泉。 泊まれないよ、多分。 宿泊施設はなかったと思う。 ほの香のサイトはここ 露天風呂はなかなか。 水深110cmの意味不明に深かったのとか、途中で異様に熱くなった(ボイラーで炊いてるんちゃうの?!)のとか、5-6種類あったよ。 ま、お暇であれば是非。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久々にNTT ADのサッカー部の試合に行ってきた。 綾瀬市民スポーツセンターと言う結構遠い場所で行い、そのまま厚木の温泉に移動して新年会と言う段取りだ。246を走っていると小雪が舞う中走っていたのだが、何だか知らんが激混み…。おかげで遅刻した。。。。 付いて即、何らアップせずに試合へ投入。ま、とは言っても練習試合なのでレフェリーなしのセルフジャッジ。そして相手も本来別の時間を予約していたのに間 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




28日、現地マナマで行われるアジア・カップ最終予選のバーレーン―日本のテレビ生中継がなくなるとのこと。 聞けば1998年2月のアデレードでのオーストラリア戦以来だとか。先日の熊本でのイエメン戦は何とか視聴率が10%を超えたらしいが、出来すぎなくらいであろう。正直2月11日に日産スタジアムで行われるオーストラリア戦も今行くか行かないか迷っているが、今の代表はホントに魅力がない。いつぞやから勝つこと . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




カカ信じていたよ。 涙出そうだよ。。 君こそがMilanのBandieraだ! 全てのMilanistaはあなたの残留を心の底より歓迎する。 そしてその心意気により、退廃した金満主義的なアラブ系のサッカービジネスの蹂躙に終止符を打たんことを! . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




円高がまた進んだ。 1ドル89円で推移しているそうな。オバマ就任と何か関係あるんだろうか。。色々と複雑にパラメーターが絡み正直分からないことだらけなんだけど、就任早々ドル安ってのは不安視しているのですかねぇ。。。? 昨日、ホテルオークラで元LAドジャース会長のピーターオマリーさんと会いました。その際、彼のスタッフでドジャースのアジア担当ヘッドの方もいらしていたのだけど(当然会話は最初から最後ま . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




アサヒワンダの缶コーヒーの交通広告が少し気になった。 ビジネスマン1200人に聞いただけのようだし、どうせマクロミルとかインテージとか書いてないから適当に代理店が周りに聞いて薄めただけだろうが、ビジネスマンのソトアサ代は平均338円だそうな。これ、立ち食い蕎麦なのか?いや、違うよなぁ。朝マックとかなのかねぇ。しかしおいらの周りに朝からマックに行く奴って皆無。スタバかタリーズでコーヒーとサンドイッ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




久々にTipnessで泳いだ。 てか1週間ぶりくらいだけど、疲れてしまって550m泳いで、100m水中ウォーキングしただけで上がってしまった。それでもサウナでキューっと汗をかき、気持ちよく帰ってきましたとさ。奥さんも気持ち良さそうに泳いだり歩いたりして、血行が良くなったらしい。肩こりが少し治まったみたいだから何より何より♪ さて、2月以降はどこのスポーツクラブにするか…。 どうやら東松原にも一 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何故だか寝て過ごしてしまった日曜日…。 昼過ぎに起きた時には食べていなかったためか、起きた時から頭が痛くてね。。しばしダラダラと過ごしていたんだが、やはりお腹が減ってきたので妻と共に駒沢大学の方にあるハンバーガーショップへ。おいらはアボガドバーガー、奥さんは普通のハンバーガー。途中で交換したけどね(笑)。 ボリュームあるんだよねぇ、ここのハンバーガー。 そして完全に美味しい(日本語変ダネ・・・ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




クライアントと半蔵門のぴあにてMTGをした後、以前いた会社の近くにある九州料理、特に佐賀料理が食べられるお店に連れて行った。 たまたま同じ日に半蔵門にあるイギリス大使館主催のNew Year Partyに妻が出ていて終わった時間が同じだったので合流して3人でその店え。 店の名前は「まつら」と言う。確認したことないですが、佐賀県の松浦のことを指しているのだと思う。お店の女将さんも玄海の人だと言っ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




頑張れ朝青龍。 好きなようにやるが良い。メディアに踊らされるな。所詮マスコミだ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土俵から5mくらいの距離だからお尻大きい(笑)! . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




人生初の大相撲観戦です。 超興奮! これこそ日本の文化だね!! . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ