MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



大学1年生の夏休みの2ヶ月間語学留学していたYorkへ今日から行ってきます。 1994年の夏なので丸十年… 歳を取るわけですな。。。 ホストファミリーのところに滞在するのですが、彼らもあれから10年歳を取っている。。 Yorkと言えばYork Minsterと言う聖堂です。とても綺麗なのですが、これは見ない限り感動は伝わらないですなぁ。ホントに綺麗なのですが、荘厳であり雄大。 楽しんできたい . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




会社の後輩のともちゃん、その彼女と同じLondonの大学(学部)に通う事になっているゆかりちゃん、そして同級生になる中国人のレンさんとNotting Hill のカーニバルに行ってきました。 朝待ち合わせをしたNotting Hillの駅でいきなり雨… そして、当然のように朝ごはんを食べていなかったので、カーニバルがあるストリート近辺でブランチをパクつく。 まぁ、知ってると思いますが、Not . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




プレミアリーグ、Chelsea対Southernptonの試合をLondonのChelseのホームスタジアムのStanford Bridgeで観た。Londonには何度も来ているのに、何気にプレミアリーグを観るのは初めて。Chelseaはロシアの石油商のローマンアブラモビッチがオーナーと言う事で日本でもそこそこ名が知れてきていると思う。 試合の概要だが、開始10秒であっと言う間にChelseaは . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




髪切って染めました。。。 あはは、、、 来月には坊主になる予定… . . . 本文を読む

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




レスタースクエアーのボックスオフィスでチケットを探し、ミュージカルのStompを観てきた。 いやー、もう、面白いって言うか圧倒された。何しろ全くセリフなしの〝叩きまくり〟系のミュージカルなのに、舞台俳優の表情が面白い。マユ一つ上げ下げするだけでフロアが爆笑したりする。 Stompをご存知ない方のために言うと、特にこれと言ったストーリーがある訳ではない。だからミュージカルか?と言われると結構微妙 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




余りにもヒマだったので先輩に教えてもらって髪を切りに行く事にした。 場所はBaker streetの近く。Circle lineだと止まらないMaryebone Road駅のすぐ傍のところへ。が、行ってみたものの予約がいっぱいで金曜日に予約。 時間が余ってしまったので、Baker streetからダブルデッカーに乗ってOxford Circusへ。ここはLondonに来る度に行く。Nike t . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大学の先輩であり、最初の会社の先輩と今日ランチをしてきました。ま、久々と言っても去年の10月以来です。ほぼLondonに来るたびにご飯一緒に食べてますからね。 僕が最初の会社に入ったのもその先輩が僕を一本釣りしてくれたからこそでして、大学での説明会や資料請求、OB訪問など何もしていないのに、他の会社からのリクルーターの推薦で僕を引っ張ってくれた人ですね(笑)。 良い人なんですよ、ホント。今日も . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




BBCのPROMSに行ってきました。 本日の演目はドボルザーク、シューマン、ショパン、最後にもう一度ドボルザークでした。 いやー、雰囲気最高でしたよ。 後輩とその友達と一緒に行きましたが、アリーナ席と言う演奏者に一番近いところで立ち見をする席で見ました。席って言うか立ち見ですが…(苦笑) ちょと暗かったのもあってピントずれしちゃってますけど、こんな雰囲気でーす。 Londonに行かれた際に . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




いや、今日からLondonざんす!! 月曜日は朝からうだうだとネット観たり、Blog書いたりしてましたが、夕方のミラノの市街から一番近いLinate空港からLondonへ!最近Linateのヘビーユーザーっすよ、僕。先週のアテネは行き帰りともLinateから行ったしね。アムステルダムに行ったのもLinateからだったし。かーなーり便利よん。バスだと乗り換え含めて20分くらいしか掛からないし。ミラ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アテネから帰ってきてから、溜まった洗濯物を干したり、ダウンロードした映画観たりとかしたんだけどヒマだったので、クラスメートのクラウディオとその彼女と飲みに行った。 ミラノ、今、ぶっちゃけ、ゴーストタウンです。。。この時期にミラノに来る人、相当幻滅すると思う。チューリッヒから一緒だった彼女、ミラノって買い物できるんじゃないの?と文句言ってました。実際、モンテナポレーネと言うブランドショップ街は半分 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




同じくVolosで一緒にイタリア戦を観たZooとともちゃんです。 Zooは今回のバカンスでZurich、Solothurn、Milano、Athensとずっと一緒だった子です。同じ大学で学年一つ上で歳は一つ下。すんごい賢いよん(笑)。怖いくらい切れますので… コンタクト希望者は僕まで(応相談) コミッションは安くしておきます…(笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




会社の後輩のともちゃんです。 この写真はオリンピックで、アテネから300kmも離れたVolosって言う度田舎にサッカー男子日本代表対イタリア戦を見に行った時にスタジアムで撮った写真ですね。 彼女、アテネでは大変だったんですよ、実際。 本来泊まるはずだったホテルに泊まれず… ホテルの予約とかした責任者がいい加減なこと?して、アテネ滞在中に捕まったため(アホ)電話が繋がらず、僕と連れのZooがアテ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




スイスの叔母さんは、以前のBlogにも書いたとおりお菓子屋さんをしています。スイス国内にいくつも店舗を持っているのですが、っこは1階がお店で2階からが自宅と言うところ。その家の前で、一緒に行った子と叔母さんの家の長男のKenくん(実は漢字も同じ)と撮った写真です。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アテネオリンピックのソフトボール会場でございまする。。。 超綺麗な空でした♪ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




彼、Zooの会社の同僚の知り合いで、お父さんギリシャ人でお母さん日本人のTetsuくんです。撮った場所はホテルの目の前。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ