MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



Londonのラーメン屋で。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




おうちを買いましてね。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




置きっぱなしにしていたカップラーメンに入っていた乾燥したエビが。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




空港でお相撲さんと志村けんを観てのリアクション・・・。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




奥さんが出張でRomaに行っているのだが。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




出張のせいで、腰が痛い。。。 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




あっと言う間にスウェーデン滞在を終えて、ドイツへ行ってしまっている筈… ドイツと言えば、今年のワールドカップなんだけどね。。デュッセルドルフは行った事ないんだけどさぁ。 ゆっくりドイツ廻ってみたいね、夏場に。。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はホント疲れた。。 精神的によくないな、色々と… なんだかねぇ。。 ま、しかし成功裏に終わったのは良かったとしよう。 ちょっくらおいらコミュニケーション方法を考える事にしますね。 すんまそん、何の事か分からん話で…(苦笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




寒くないと言う事で何より。。 Uppsalaと言うところに行ってるのだが、何とこの場所6年ほど前にフランス人の友達がそこの経済学大学院に行っていて、何泊かしたことあるんだよねぇ。。まさか奥さんが行くとは。。。(笑) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝7時過ぎに起きてシャワーを浴びた後、あっと言う間に荷物を積んで成田へ。。 うちの奥さん再び海外旅行、ではなく、海外出張へ(笑)。最初は成田エクスプレスで行くって言っていたのだけど、やっぱり送っていきたいので車でブーブーっと行ってきました。朝から首都高混みこみで、福住までずーっと下道で。意外とあっさり首都高を抜けてしまった後は、東関東自動車道もあっさり抜ける。最初渋谷で8:09のNEXに乗るか、 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Serie A Campionatoでも全然調子が上がらない我がAC Milan。。 CLは、何とか2位以上が確定したものの、AEKアテネなんぞに負けてしまった。。まぁ、予選だとは言え、やはりカカ以外のプレーヤーの調子は全く上がらない。リンギオが怪我で来年年明けまで帰ってこないとかそう言う要素はあるものの、やはり今シーズンは開幕前にあれだけ揺れたことが大きく影響しているのか。。。 強いMila . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




休日出勤だった奥さんが帰ってきた夕方、その後一緒に吉祥寺のユザワヤへ。 新居は部屋数が増えるので、カーテンを買わなきゃなのであるが、これが一苦労…今現在ベッドルームで使っているものは一つ使いまわすのだが、それは今度リビングへ。すると必然的に同じリビング内の別の窓も同じようなもの。。。とか言う感じで、ソファーやら置く家具との調和、それと勿論値段の見合いで、なかなか良いものが見付からない。。 とか . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




目薬する時に。。。 口開けます?!(笑) 何割くらいかなぁ、そう言う人… こう言う統計って絶対取れないと思うんですが、多分、、、、、 8割から9割は何らか口が開いてると思うんです。。 完全に閉じている人が1割って言うのはちょっと多いとは思いますが、でもそれくらいはいるかな、と。 少なくとも自分は口閉じてからしますので(上向けば自然と口は開くので。。。) あ、今 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




物理的な移動が多かった出張のせいか、ちょいダウンでございました。。。 最近ジム行ってないしなぁ。。体力落ちてるかも… 朝起きた後一度シャワー浴びたんだけど、いきなりガクン。。。 全然動けなくなってしまいまして。。 奥さんに電話してもらって半日寝てから(半休して)オフィスに行きましたが、何となく熱っぽかった。。 体力回復せねば… しばらくおとなしくしてよーっと。。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




住宅購入をする人の大半はローンを組むと思いますが、我々もまた然り… ホント人生最高額の買い物とはよく言いますが(奥さんの方が掛かるかなぁ。。苦笑)桁が違います。そして、個人事業者とか企業のオーナーとかCFOでもない限り、銀行の融資担当者と会う事なんてそうそうないと思うんだよね。 実際は親にもいくらか助けてもらったりしているので、全て借入金で住宅購入をするわけではないのであるが、まぁ、それにして . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ