MilanoからLondon、東京に移り住みましたが、変わらず日常生活を書き記そうかと。。
ミラノ通信 - 我が為すことは、我のみぞ知る



今回のMilano滞在ではホテル探しが本当に難航しまして。

あとから分かったのは、この日、我がMilan🔴●がChampions Leagueの試合がり、パリジャンがこぞってMilanoに来ていたんだろうなぁと。それ故に、ホテル代が高騰し、探すのが困難になったものと思われ。いや、だって明らかにこの日だけホテルがなかったからね。迂闊でした。結局のところ、Marriottのポイントで、ホテル税だけ払いましたがそれ以外は一円も払わずに泊まりましたけどね。

場所としては最高に良いアクセスでしてね。Duomoから徒歩1分でした。Milanoは住んでいたので、あまり実はホテルに泊まったことはなかったが、それでも帰国後にMilanoを訪れる度に泊まっていたのは、Repubulicaの辺りとかGaribaldiの辺りとか、Centraleとかばかりで、こんなDuomoから徒歩1分なんて前代未聞の立地の良さでした。因みに59,000ポイントでしたので、そんなに高くないと言うか、まぁ、これくらいはポイント使わないといけないかなと。他のWestinとかは軽く一泊70,000ポイント以上ないと泊まれなかったのでね。



で、まぁ、泊まっただけで、朝ごはんも食べていません。Marriott Bonvoy Platinumのベネフィットが使えず、朝食が含まれてもいなかったんでね。イタリアって度々こういうことが起きる。BolognaのAC Hotelと言うところもMarriott系列と言うので泊まったが、朝食無料ではなかったし。いやまぁ、良いんですけどね、知れているので。部屋としてはアップグレードしてくれたらしいんだが、他の部屋を知らないんで、我々の、おいらとみらんくん🧸ですが、泊まった部屋はこんなんでした。



コンクリ打ちっ放しで、無機質なところが、デザインホテルと言うことなんでしょうね。廊下から部屋へのアクセスが分かりづらいと言うか、扉が壁に埋没していて、どこにドアノブがあるのか、分かりませんでしたw。



まぁ、Milanoに今後泊まることがあっても多分泊まらないだろうなぁ…。良い場所ではあったけれど、結構Duomo近辺の騒音がうるさかったしね。



いや、ディスっている訳ではないんです。このGalleriaまで徒歩30秒の好立地。そしてSTRAF Milanoのアペルティーボって有名で、とってもクールなスポットではあるんです。でも、別においら、芸能人に会いたいとか欠片もないしね。みらんくんと安全に泊まれればそれで良かったんで。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 『Lost baggag... 『PUMA ファ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。