YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

明日から7月~巷では

2008-06-30 23:59:45 | 今日の東照温泉
早いものです~もう半分~今日は6月最終日・・・
  いろんな人がそう言うのを聞きました
そんなこと言ってる自分も
 「明日から7月!? 早いよ~」
 
キッチリ誰かに言ってました。

~~~~~~~~~~~~~~~~。

温泉にもそういえば一月以上は行ってない



 みなさんお元気なのだろうか?と
何となく考えていたら〝電話が!〟それも
〝女将さんから!!!〟

女将「もしも~し。今年は〝薪能〟どうする?」

「ああ~そうでした!早くチケット買っておかないと
     買いそびれますよね」

女将「そうよ。今ならまだ良い席があるからって
     駅長さんが言ってきてるんだけど?」

「私は23日の方なら行けるかも知れませんが
     お仲間がみんな予定あるみたい」

女将「じゃあ、駅長さんに直接はなしてみて
     気にしてたから。」

「わかりました~女将さん
     お電話どうもありがとうございました」

と、いうことで
今年の「日光山輪王寺〝薪能〟」は
行けるかどうか微妙なところ。。。


写真は以前行ったときのもの
真夏の日光山、夕方はひんやりして
演能の鑑賞には、とても良い感じです。


 本物のかがり火も炊かれて
 雰囲気盛り上がります

 能楽堂(室内)での鑑賞では寝てしまう人でも
 この薪能はそんなことはないと思います。
 一度、試してほしいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い傘~安いし

2008-06-30 01:00:39 | 今日の楽しい
何気なく目に付いたのですが・・・


なんか、一本だけ???なのがありまして

ファスナーがこのように


 取っ手の部分から全部が〝カバー〟されてるんです!
 べつに「だから?」って感じです
 
 むいてみると~バナナの皮むきみたい。。。

 けっこう面白かったりして!
 でも、いちいち面倒ですねこれ。 

 中身の傘は、シンプルでわりとおしゃれなもので
 色は薄いグレー、骨は黒。


 これってカバー無しで使ってもいいんじゃない?

 お値段も¥990-だったと思います。
  ・・・買い!?
 欲しいと思った人は
 池袋の洋服の「AOYAMA」です。

 私は一緒に並んでいた日傘の
 ¥390-というのを
 買おうかどうしようか迷った末に
 〝去年、買って3日で無くした〟ことを思い出し
 断念しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インディー・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」観ました!

2008-06-29 23:50:08 | 今日の楽しい
すっご く!!!
  おもしろかったよ~


朝から雨の日曜日だから。。。
  家を出るのはどうしようかな~~~
などと迷いつつ、出かけました。
 〝副都心線〟で池袋
 エスカレーターが長過ぎる!やら
  エスカレーターが多すぎる!などなど・・・

  文句は言いつつも
こんな雨の日なんかは助かってます。。。

「シネマ サンシャイン」の入場券売り場
 AM10:45頃

混んでました!
 雨だから? インディーが観たいから?
たぶん  両方でしょうねきっと

完全入れ替え制だったので、ここでチケットを買い
 近くのウエンディーズに

 11:20分からなので
 その前にちょっと腹ごしらえです

さて、もう一度シネマサンシャインに戻り
 お楽しみです!
 こんな ↓ 〝新聞〟が置いてありました

「日刊スポーツ」聞いたこと?
 読んでたりする人・・・
  私は持ち帰りました



ここから1時間40分
いや~良かったです!
いろんなユウモアがちりばめられていて
所どころ観客から笑い声が聞こえました
 私も、、、〝猿がでてきたところ〟笑えました
お話はいつものような感じでハッピーエンドになるのですが
飽きませんねすごいです!
 最初の方、一作目に出てきた金の飾りの付いた〝箱〟が
チラッと出てきたり。。。「おや!?」って
思えることがあったりもします。
これから観る人、注意して画面の隅を見ていると
おもしろいと思いますよ~ 

劇場を出てみつけたこれ
 〝ガチャガチャ〟

「おお~!クリスタルスカルが手に入るかも!」
   しかし

すでに「中止」の貼り紙が!
よく見てみたら  ん!
 中は空っぽ
お宝はすでに 
  誰かに持っていかれた後でした

つくずく、こういう映画は
家で観るより、劇場の大きなスクリーンで
みんなで観たほうが良いですね。

スティーブン・スピルバーグとルーカスの才能はスゴイ!
ハリソン・フォードの存在感、カッコよかった~
  満足!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから美味しくなるもの

2008-06-28 00:29:55 | 今日の東照温泉
週末です。。。
今日はお天気良かったけど
明日はどうでしょう、、、あさっての
日曜日はどうでしょうね~?



仕事が終わって飲む『生ビール』!

最高です。。。

この写真は、お手伝いに行っていたときに
私が注いだ〝生ビール〟~中ジョッキ¥500-

すなおにおいしいです♪
 って
お手伝い中、飲めるわけもなく
なので後日
仕事帰りに飲みました。。。

でもなぜか、東照温泉の生ビールのほうが
美味しく感じるのは気のせい・・・?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都土産~〝金平糖〟

2008-06-27 01:23:25 | 今日の楽しい
かわいいですよね。。。
先日、京都に行った人からお土産でいただきました。



『金平糖』~コンペイトウ
色や形なんかも何ともいえず良いのですが
この〝こんぺいとう〟という名前の響きも好きです。。。



歴史は古く、戦国時代にはすでにあったというお菓子



良いものほど堅く、表面がすべすべで締まっていて
口の中でなかなか溶けないんですよね
 ・・・と。
この金平糖を食べて実感しました!


 写真のこのうすいブルーのものは
 夏季限定〝冷やして候 涼竹糖〟・・・

 冷蔵庫で冷やして食べてほしいという
 ~天然水サイダー味~

 たしかにお味、サイダーでした!
 この夏季限定は他のお味もありました
 ヨーグルト、クランベリー、、、、などなど 



このお店には色んな種類があるそうで
今度、チョコレート味なんかも試してみたいものです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光でゴルフ

2008-06-26 23:59:16 | 今日の東照温泉
まだ梅雨明けとは行かない6月の後半。。。
  でも、晴れ間にあたれば
ゴルフなどの〝屋外活動〟
とても気持ちよいものです



このようなガイドもありまして、、、
「東照温泉」も広告を出していたりします。

中には地図等、など
  いろいろな情報が載っていまして


 東照温泉の場所は・・・
この辺り ↓


 近くには何箇所かゴルフ場もあり
 けっこう温泉に泊まって
 朝早くお出かけになる方たちも多いです



 参考までに、近くのゴルフ場の名前です 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月に逆戻り

2008-06-26 09:38:45 | 今日の楽しい
なるほど寒いです

朝、寒い。。。と思って目が覚めました
風邪ひきそうですね

ベランダからの今朝の眺め
寒そうでしょう!

この記事、副都心線に乗りながら書いてます
電波状態良いですね。。。!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コントラストがきいてます

2008-06-25 00:26:23 | 今日の楽しい
この猫さんは
片目がありません

事故で、車に当てられたらしいのですが
自力で家に帰ってきて
飼い主が病院に連れて行き治療して
ここまで元気になりました


こんな風にしていつも、片方しかない目で
飼い主さんを見張っています。

「振り向くとヤツはいます」・・・

 ジャック! キミが振り向いてどうする~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山ランチファイル~13

2008-06-24 23:58:48 | 今日の楽しい
・・・先日の続きです



先日行った
cafe『La Boheme』
入り口には、ランチタイムらしく
こんな看板が置いてありますが
中に入るとまるで、夜の雰囲気〝クラブ〟風~?
のお店です。。。



最初の、メニュー看板の写真後ろの階段
お店はこの階段を下りた地下です
ここは、骨董通り沿いのビルの地下
青山通りを背にして4~5分歩いた場所です


こんな通路を通って行きます。。。
 通路が長い~通り抜けてフロアへ

広いんだけど、、、
この写真ではあまり伝わってないです
テーブルをどかせば
〝ダンスフロア〟のようになりそうな感じ

確保した席から見るとこんな感じ

明るく見えるところにカウンターがあって
飲み物を提供してくれてます
ドリンクバーもここです。。。

食べたお料理
「蒸し鶏と青ネギの和風ソース」と
  コーヒー で¥1.000-

パスタが中心ですがこれで
¥1.000-~¥1.500-
お味、期待してなかったのですが
美味しかったです!

雰囲気だけのところも多いですからね

蒸し鶏などの具もしっかり入ってました
 ~女性なら量もちょうど良いかな~

食事が終わったらテーブルで会計。。。


昼のごはんという感じがしない
「異空間」でリフレッシュするのに良いかも~
ホントは・・・夜にくるのが楽しいかも~~~~ですね!

^^^^^^^^^^^^^^
BGMがちょっと大きめ
テンション高いときに行くと
居心地良さそう! です。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至だから?

2008-06-24 14:35:00 | 今日の楽しい
今日は暑い!
が、合い言葉ですね

私も言ってました・・・
まるで夏のようだと思ったら
暦の上では“夏至”だそうな

暑いはずです
気づいたら夏に至ってました!

でもなんだか外を歩いていると
爽やかな~風~を感じて
気持ちが良いです♪

やっぱりお日様のせいでしょうね
休日だったら
布団干しでもしたい感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする