YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

2014年~東照温泉 6月の休館日

2014-05-31 10:00:00 | 今日の東照温泉
いよいよ夏に近づき暑い季節になってきました。。。



 6月の休館日 18(水)、19(木) 第三水木曜日です

 真夏にはもう少し・・・梅雨を過ぎてからになるわけですが
 すでに気温は 日光地方の平野部にある東照温泉の辺りでも
 30度にもなる夏日になる日があるようです

 つい先日も東京よりも高い気温になったとか・・・
 女将さんの故郷の青森でも暑かったようですね!



 でも週明けてからまた下がるという予報の気温・・・となると



 食堂のメニューに“冷やし中華”が加わる日がいつになるのか?
 まだわかりません・・・でも
 カキ氷はそろそろのようですよ♪



 今年もちゃんと“日光の天然氷”を使うことになっています

  ・・・氷室の 松月さんはこの前の大雪でいろいろ大変だったようで
  この夏の氷はどうなるの? と気になっていましたが


  大丈夫のようで安心しています~良かった!!!
  やっぱり美味しいですよ~天然氷!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のサム君~600話達成

2014-05-31 07:36:36 | 警察犬サム君
早いもので 今回で“今日のサム君”第600話です!
つい先日 500話だといっていたのに・・・あっという間でした。。。



 “今日のサム君”第1話は 2012年11月29日
 庭に住んでいる ヒキガエルのヒッキーを見つけた話で
 そこから始まり約1年と6ヶ月で600話~?

  日を数えると~365日+約180日=約545日

                ・・・でも600話

 まあとにかく けっこうマメに投稿していたのですね!

 第1話のお話の前にもチョコチョコと他のカテゴリーに
 登場していたサム君 それもみれば懐かしい感じです


 こんなのも・・・ 雲に注目です“サム型の雲”



 よく見ればサム君の姿が空に!




 職場近くの空に浮かんでいたところを見つけうれしくて投稿♪

 他にもいろいろある第1話の前からの懐かしい写真を並べてみました


 ビビるサム君~は最近は見慣れ?ましたがこんなの


 足下が見えるところは 渡れない!



 がんばってるところですが結局ここ 渡れなかったのよね…
 サム君の後ろにいた人の足が見えていますが
 ここを後から渡ろうと思っていたのに
 がんばる~でも渡れないで脚プルプルの
 このジャーマンシェパードの姿にあきれて諦め立ち去って行きました


 庭では トコトコとカメラの前に現われ


 やってみてと 言ったわけでは無いのになぜか

 ゴロン・・・

 ヒ~ン ヒン♪


サム:あ~スッキリ!


 こうして見ているとこの頃はまだ顔に幼さ?
 があったような気がします

 サム君も今年の9月19日で7歳  
 人間とは年齢の進む速度が違いますから~今が私と同じくらいの歳

  ・・・らしい!


サム:まだまだ イケマスヨ! ワン!!

 そうだよね 楽しもうねこれからも♪


  私は行ったことのない北海道ですが
  サム君はご主人に連れられ何度も行ったのだとか

 2年前の夏 まだ“今日のサム君”が始まる前…北海道の
 そこはどこ?


 サム:シャコタン です




  タッタカと軽い足どりで行くサム君
  

 明日には第601話となります。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月最後の日はスモーキーな空

2014-05-31 05:10:10 | 今日の空
こんな空の日は気温が高くなるようですよ
 ~現在 東京の気温は20度です。。。

AM4:32 東京の日の出時間は4:27


 太陽の居るところは~だいたいわかる感じです・・・



 なんだかカメラのレンズが曇っているのかと思うくらい
 景色はスモーキーに見えます

 そんな事を思いながらコーヒーをとりに部屋に戻り金魚たちにエサを
 そして・・・ベランダに戻った 4:41
 いきなりって感じに~ポン! っと まん丸太陽
 



 霞がかかるときにはいつもですけれど
 多いですよね~最近は なので
 スカイツリーがはっきりクッキリ見えたことがほとんどありません
 

 明日から6月


 どんどん暑くなりますね~
 6月は連休がないのですが一度東照温泉に行く予定をしています

 そのころには冷やし中華! 始めてるでしょうね~食べたい!



 ジャックに会えるよ~ニャーニャ♪。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚 近況

2014-05-30 14:26:29 | 今日の楽しい
ちょっとブルーな雰囲気の水槽ですが
ただ今養生しているところ。。。



とはいっても元気です!



ロン太郎を筆頭に
私の姿があると目を離さずにゴハンをねだります



あっ! ニャーニャ これがブレーメンよ‼︎


一番上に ロン太郎 ~二番目 バンビ ~三番はクウコの順!

暖かくなってきて金魚にとっては良い季節なのですが
うっかりすると水質が悪くなり
病気にもなり易いようです… で先日バンビが白点病に!
でももう大丈夫です

あと2回くらい水を替えながら様子をみて
水槽の中のレイアウトを変えようと思います。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際文化交流?を見守るサム君

2014-05-30 07:36:36 | 警察犬サム君
作業をしている人たちの間でウロウロしているサム君
たまに役目が?。。。


  :ムム! アヤシイことをしているわけではないですよ!

 偶然頭上を通りかかった?
 ヘリコプター
 けっこう低く飛んでいたヘリコプターに物申すサム君

 といってもね~ 猫の手も借りたい作業中の人達の周りで
 することは無くウロウロしていただけでしたから~暇つぶし?

  :いちおう アヤシクナイデスヨとうったえておきました

  作業つづけてください



  :へへへ

 ところであの人たちは何をしているの?

  :それはですね・・・ え~~~っとぉ

    聞いてきましょう

  :みなさん何してるんですか?

 何かはこんでるんですけどね・・・

  
   忙しそうです

一見 怪しそう?に見える人たちですがそんなことは無く
実はたいへん真面目なご趣味の方々
 “抜刀”~居合抜き・・・というのか
真剣を使い竹を切ったり 藁の束や古い畳表を丸めたものを切る

一度その技を披露する会場に見にいった事があります
みなさん袴をはいて それこそ“真剣”に技をご披露くださいました
その時は流鏑馬もいっしょの会場でやっていました・・・日本の文化

ご主人の畑に置いてあるこのコンテナの中にはその時にも使った
畳表を保管してあったのです~畑はコンテナの置き場に


  :でもなぜ運び出しているのですかね?

良い質問ですね! う~ん・・・言ってみれば“国際文化交流”?
“刀”真剣を使う抜刀の技を海外で披露するためにこれらを
この時は アメリカとスペインに送ったのだとか


  :へえ~ コクサイブンカコウリュウ… ですね フムフム

 みなさん黙黙と作業を続けます

  ・・・たまに 遊びも



 コンテナの中に詰まった畳表
 この畑から アメリカとスペインに送られます


 積み込み完了!

 ごくろうさまでした~

 怪しくなかったですね サム君。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けのオレンジ色と青い空

2014-05-30 06:13:45 | 今日の空
いつみても綺麗な色です・・・何とも言えない色のブレンド。。。

AM4:29 東京の日の出時間は4:27


 こちらは東京ではなく相模原の朝焼け4:20
 

“今朝は4時過ぎくらいの朝焼けが綺麗だったよ”と
 届いた朝焼けです・・・


 そういえば今朝はまたこの方向に飛行機雲の~跡?




 西から東に向かって付いていた雲の線
 消えかかってはいますが
  ~相模原方向から東京に向かってきた飛行機ですね

 4:36 太陽が見えてきました


 太陽の付近は
 ずいぶん濃いオレンジ色

 今日も暑くなりそう~7月上旬くらいの気温と天気予報では伝えています
 昨日も暑かったですが今日はもっと暑くなりそうですね!

 そして日光地方や東北~北海道の方が最高気温が高いという
 今年の夏の始まりです
 昨日 東照温泉の女将さんも言っていました
 「もうカキ氷始めようと準備してますよ」 だそうです



 暑くなると食べたくなるものですね~かき氷!
 今年も日光の天然氷~氷室で作る氷を使うことにしているようです



 今日は金曜日~この週末はワールドカップの話題で盛り上がるのかな




 暑い! 熱い!週末になりそうですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなご依頼もあります

2014-05-29 14:18:28 | 宝石のこといろいろ
ここのところなぜかアメシストを使う作業が多いですね。。。



 左~カボッションカット(バフトップカット)
 右~オーバル型のファセットカット

 同じアメシストでもカットが違うと見え方もずいぶん違うものです

 さて今回のご依頼は・・・


 左の石を右のリングに入れ替えること
 リングのデザインを変えることなく入れ替えをします

 作業としては 石枠を作り直して留め替えるわけですが
 地金はプラチナでメレーダイヤ入りできない事ではありません

 リフォームというよりは修理に近い作業です
 長年使っていると爪が減ったりしてくるので
 その部分だけを作り変えるということはよくあります

 そしてもう一つご依頼が・・・


 ルースもお預かりしていて こちらはリングにしたいとの事



 イメージは“モダン”で使いやすいデザインです

 現在考えているところ


 ペアシェイプ型の大きなアメシストです それだけで個性的
 使いやすさも考えて・・・これからデザインをシボルところ
 あまり凝り過ぎることなく着けやすいリングをこの石で・・・けっこう
 技がいりそうですよ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑にて~収穫を見守るサム君

2014-05-29 07:36:36 | 警察犬サム君
新玉ねぎの収穫ができるというので出かけて行った畑ですが
そういえば・・・春先のまだ収穫前にも来ていましたね。。。



 そのころの畑にいる サム君の写真がありました
 後ろの方に見えているのがまだ畝にきれいに植わっている新玉ねぎ
 見えている葉の部分~ネギ・・・ではないのだそうです
 葉の部分も採れたては食べてもおいしいのだとか



 伸び始めた畑脇の草むらにはなぜか これは?

チューリップ
八重咲き?キレイな黄色ですね~
ピンクのはすっきりした形・・・

 まあ もう5月も終わる頃さすがにチューリップはありません
 その代り?

 この新玉ねぎがたくさん収穫できました


サム:白くてコロコロしてますね


 ご主人が収穫している間サム君はクンクンクン・・・



 その周りをウロウロ

「梅もイイ感じだ」


 ホントです~ぷっくりした梅の実がたくさん付いてますね

 この梅は梅酒にしてくれるそうです~楽しみ♪
 実は去年も作ってもらい美味しくいただいていて・・・そろそろ
 そう~もうだいぶ少なくなりました~ とうったえていました!



 ヘッヘッヘ~楽しみ楽しみ♪ って~
 サム君みたいに言っちゃいました! へへ♪



 ご主人の収穫につき合うサム君には出番が無さそうですね今回は・・・って

サム:ボク この前もそうでしたよ


 そこに見えているコンテナに置いてある荷物を
 移動させるという作業の時でしたねそれ
  ~3月頃 チューリップの花が咲いていたあの頃でした。。。

 アヤシイ? 人たちがきて何やら
   
積み込み作業なのですけれど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れています 東京~今朝の空

2014-05-29 05:49:55 | 今日の空
面白いものです・・・一昨日より昨日 昨日より今日
順々に太陽が顔を出してくる感じです。。。

AM4:32の空~ 東京の日の出時間は 4:28


 風はないですし おだやかです



 まだ太陽は雲にかくれていて見えないのですが


 キレイです~雲の感じ♪


 4:48 見えてきましたか~?




 光が 雲の間からもれてきた感じですよ



 キレイではないですか 少しだけ靄がかかっていますね・・・



 気温も上がってくる予報です
 都内の建物の中ではもう冷房がゆるく入っています

 目と鼻の先~3日後には6月! 衣替えですね!。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物たちに癒されます

2014-05-28 14:18:40 | 今日の楽しい
動物園にいる動物たちって様々な国から来ているわけで
日本の気候はどうなんでしょう
やっぱり雨が続いて湿気が多いのは好きではないでしょうね…
多摩動物園に行ったときに会った動物たち
あれはまだ寒さの残る頃でしたが今はどうしているでしょうか。。。

 写真を見返しています

 こんなくつろいだ姿のこれは “カンガルー”


 金網にべったりもたれてコンクリートの段差が肘掛…ですか!

 こっちは 脱力し切ったかんじで・・・すね


 みんなのんびりしています



 伸び伸びのん~びり ゴロゴロしているカンガルーって
 なんだか人間みたい こんな人いそう!



「おお! もっと面白いヤツいたぞ~」


  ホント~



 自由ですね この人・・・ではなくて カンガルー!。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする