YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

トゥールーズ レストラン Les Planeurs

2019-05-31 11:09:47 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
大きなトゥールーズの町、泊まった宿の近くで
ランチをと思いたまたま入りました。。。


イチジクの木が並ぶ川沿いに
大きな柳の木があります


この木を目印に

通りを渡るとお店があります

店構え…というか入口はこんな感じ

2階がお店です

看板が無いにひとしく
これです

お店が分からずに
ドアの前から電話をしてきた人もいるそうです


ネットで探して歩いていたのですが見つからず
一二度お店の前を通りすぎました
ランチのときはいつもは閉められているドアが
これもたまたま開いていて、勇気を持って階段を上がっていったので
辿り着けました



本当に美味しいリゾットをいただき

パンも芳ばしくて♪♪♪

ランチなのでガスウォーターをお願いしたら
オススメされたこれ
今まで飲んだことの無い感触にちょっと感動!

普通に飲んだら絶対に美味しく感じないだろうという
とても硬度の高いものでした
日本では飲めないですねきっと

ボトルに残ったガスウォーターを持ち帰りました


で、夜も行っちゃう?♪♪♪
予約しました!



本日のメニュー


お料理の説明など聞きながらワインを選びました

お料理に合わせると
「重めの白か軽めの赤ですね」
という説明にyoyoさん
「軽めの赤は想像がつくので、その白がいいかな?」

「そういう感じでしたらこれもありですね」

ということで出てきたのが
白、ですが
葡萄の絞りかたを変えて作ったワイン

何でも、赤ワインに使う葡萄を素早く搾って作ったので
色や風味は白ワイン…という説明だったと思います
この色
ほんのり赤みが感じられる色、でも味は白ワイン
変わったワインです
しかしこのお料理にぴったりはまっていました♪



一番最初に、ニンジンのスープ

甘さが食欲をそそります


若いマグロのサラダ仕立て


ホアグラとポークソテーに野菜と美味しいプラム添え


白身魚を使ったもの


ダックの網焼きホワイトソース




この頃になるとワインの酔いもありテラスの風が心地よいです…



最後にデザート~♪♪♪


「昼メニューのものより手をかけてます」

ベリーの中に立っているお城の塔のような形のこちら
キャラメルを薄く巻いた中にはクリームが入っていて
上にバニラアイスクリーム

円い形のこちらは
下にクッキー、真ん中チェリー
その上にチョコレートムースをのせています
うす~くのばしたチョコレートの板が香ばしかったです

最後のコーヒーまでとても美味しくいただきました


これもご縁ですよね!
このお店の経営者は二人の日本人男性
ワインやお料理の説明などしてくれた方とシェフです
6年前にフランスに来て2年前からここにお店を出したのだそうです
その間、私たちのようにフラりと入ってきたお客さんは
いなかったそうな…
で、今回フラりと日本人がここに来るなんて!
帰りがけに四人でそんな話で盛り上がりました
不思議なご縁を感じた美味しいお料理のお店でした。。。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥールーズの朝は快晴 5/31

2019-05-31 08:40:40 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
5月も今日が最終日。。。

青空が広がる朝です

今日あたりからこの地域は暑くなるのだとか
土日は30度を越えるようです

昨日は美味しいものをたくさんいただきました♪


これから少ししたら宿を出てアルビという小さな村に行き
宿をとったロデスに向かいます。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥールーズのレストラン

2019-05-30 14:56:42 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
偶然入ったレストランは
店の看板がないようなお店でした。。。

しかし…このリゾットにビックリ!

すごく美味しかったです!!!


出してくれたガスウォーターもなかなかのもの

さらに驚きは、日本人の経営しているレストランだったことです!
こんばんは、またここに行くことにしました。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥールーズの宿はフランス版のアパホテル

2019-05-30 12:26:50 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
インテリアをここまでコンパクトで機能的にまとめられたホテル
日本にいたときに一度だけ利用したことのある
アパホテルのようなイメージです。。。

大手チェーンhotelの〝ibis〟

空間はアパホテルよりもずっと広いです
ビジネスhotelと思えば広々した空間はうれしいですね

ベッドヘッド部分の照明コントローラー
スッキリしたデザイン

クローゼットはないですが
洋服かけはありますよ

鏡も
ちゃんと姿見サイズがありました

テーブル…
カウンターテーブルですね~この感じ
椅子がテーブル下にスッキリ入るサイズで置かれていました

シャワールーム
これもスッキリ、無駄なしです!



トゥールーズは通過点、明後日には
一度泊まった古城ホテルに舞い戻る予定です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン ランチはパエリアとガスウォーター

2019-05-30 11:16:22 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
場所はジローナの町です。。。



ビストロ、カフェ、などが並ぶ一角のお店でした


ガスウォーター
炭酸水です

パエリアを注文しました

特に名店ではなかったし、そんなに期待していなかったのですが
わりと美味しくて完食しました♪

ガスウォーターを飲みながらが良かったみたい


昼間は車を運転しますから、ビールやワインとはいかないものです
炭酸水は脂っぽい食事にも良いですよ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日のカルカソンヌ 5/30

2019-05-30 09:46:36 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
楽しかったこの街ともお別れです。。。

今日は早いうちから晴天


昨日町で見つけた赤い帽子が役にたちそうです♪


これからトゥールーズに移動です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルカソンヌ城~城壁の外と内側~食事

2019-05-30 05:20:23 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
ここには2泊しましたから
一晩泊まり、次の日は一日中カルカソンヌ城を楽しみました。。。

歩いて5分の城


昔からの本物の城はみんなそうですが
階段が多いです

そういうところを歩き回ることになりますから
歩きやすい靴は必須です!



外側の城壁を越えると


内側にもまた城壁があるカルカソンヌ城です









内側に入りました


よく見る作りの部分です

昔はここに兵士がいて壁の隙間の穴から弓矢を構えた場所です


ゴシック様式の教会がありました


厳めしい感じ…

施された彫刻はよく見ると…


顔や悪魔?
ちょっとコワイ!

中は…


素晴らしくキレイなステンドグラスの装飾がありました

城壁の内側は町になっています


古い石造りの家々がお店などになっていて
歩いて回るだけでも楽しめます


面白い作りの家もありました

カフェやレストラン


立ち並ぶ店
いろいろな国からの観光客がそぞろ歩きを楽しんでいます

帽子屋さん
ウインドーで見たキレイな赤い帽子を買ってもらいました♪

この看板面白い!
日本人には面白さが分かりますね!!
多分~ソフトクリームをイメージしているのかな?

このあたりでランチタイムとなりました
城壁内のお店でランチも良かったのですが、


なにせ小鳥の胃袋の私たち…
前日のスペイン、ジローナで食べたランチのパエリアから引き続き
2日続けての外でのランチはきびしかった事もあり
いったんホテルに戻ってランチにしました





細長く切られているのはスペインの甘いお菓子です
それとチーズを合わせて食べたら
とってもおいしい事を発見しました♪

ワインもいただいたし
食後は…フランス人のシェスタを真似てお昼寝を♪

午後、時間は7:30

この時間になればそろそろ晩ごはんです
また城壁を越えて行きました

昼に歩いた街角のブラッセリーです

ワインはロゼにして

〝エスカルゴのトマトソース〟

こちらは〝ルッコラ、ベーコンのサラダ〟


メインになったのは〝ダックのオーブン焼き〟のようなもの


それから~デザートです♪

手前は私のバニラアイスクリーム
あちらにはブランデー漬けのケーキ…

でも結局!
ほぼ二つとも私がいただいてしまいました~♪♪♪

最後のエスプレッソ
小さなヌガー付きでした♪



朝昼晩と、一日中城の内外を満喫の一日でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルカソンヌ城を眺める

2019-05-29 19:11:15 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
〝カルカソンヌ〟~〝カルカッソンヌ〟は
ヨーロッパ最大規模といわれる城塞が残るフランス有数の
人気観光地なのだそうです。。。

これまでにもエーグ=モルトやスペインのジローナでも見てきましたけれど
ここは本当に規模が大きかったです

夕日の頃には石橋からの眺めが一番


全体像が見られます


城の中のブラッセリーで夕食後にはすっかり暗くなり
ライトアップされた城を見られました


二重の城壁になっているので

壁と壁の間を通り抜ける感じも面白かったです



城まで歩いて5分のホテルに泊まったので
朝から晩までカルカソンヌ城を楽しめました♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルカソンヌの朝は…小雨模様 5/29

2019-05-29 09:36:31 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
スペインからこちらに来たら
気温の低さにちょっと戸惑っています。。。

今のところ小雨が降っていますけれど
もう少ししたらやむ予定



今日は城めぐりをします
その前に朝ごはんをゆっくりいただきました。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルカソンヌの宿

2019-05-28 23:03:08 | 2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
今晩から2泊する宿は
カルカソンヌ城に近いところにあります。。。

遠くに見えたカルカソンヌ城






アパートメントホテル〝アドニス〟




広々リビングダイニング

それから~
使いやすそうなキッチン♪

くつろげそうなお部屋はうれしいです
フランスからスペインに行くときに
国境近くの町banyulsで買ったワインを開けました

明日はヨーロッパ最大の城壁に囲まれたお城を楽しみます

窓からお城の屋根が見えました


現在~夜の10を過ぎ
ライトアップされたお城の屋根が見えています。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする