YとYの日々

Yuyuの日々の出来事と、時より登場するYoyoの交換日記のようなブログです

アメシストのペンダント

2009-09-30 20:29:15 | 宝石のこといろいろ
今回のリフォームは〝カボッションカット〟をしたアメシスト

元々は金台のリングだったらしいのですが
簡単にリングの腕を曲げてペンダントにしていました
けっこう良い石なのにもったいない感じです

依頼されてから5週間、完成したのがこれ

やはりK18で作り、メレーダイヤをいれてみました
 0.318ct
そして、これに通したいと言ってらしたチェーンに合うように

バチカンの穴を平たくして調整

こっち側は、爪を立てずに石を地金に挟むようにしています

そして
反対側は爪留です

カボッションカットは他のカットより
少し地味に、大人しく見えるのでそうしてみました。

今回のリフォーム、形見のお品なのだそうです
とても喜んでくださいました。。。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日差し

2009-09-30 10:38:51 | 今日の楽しい
今週はこんな空は望めなそうですね。

この写真は先週の昼休みの時に撮りました。
骨董通りにある〝AOビル〟に面白い雲がかかっています。

こんな空を見上げながら気持ちよく歩いていたら
「なんだろう? 日陰なのに眩しいんだけど?」

そして気がつきました。

「ビルのガラスが反射してるんだ~!」

そうなんです。強い太陽光が作る木の影に
ビルの窓ガラスが太陽光を反射して作る影が重なって
チェック模様のような影ができて
コントラストが面白い絵のような影ができていたのでした。


気付いたら私も参加していました。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山・表参道の~さぶちゃん

2009-09-29 23:07:02 | 今日の楽しい
ここは営団地下鉄銀座線と千代田線の駅
〝表参道駅〟です。


先日、実家に帰ったときにある人に
「青山劇場に行くにはどうしたらいい?」
と、聞かれました。
私としては、なんでこの人が?と思ったのですが
よくよく聞いたら
「北島三郎!さぶちゃん見にいくの!」と、言われたしまいました・・・

そういえばポスターあったよね

『北島三郎』魂の唄を・・・ 40回目の座長公演
以前は新宿コマ劇場でなさってらしたのですが
もう無くなってしまったので
ここ青山劇場になったのだそうです。



ありましたここに

表参道駅のB1・3B出口の案内板の並びに!


青山劇場、ここからなら歩いて13~4分でしょうか。。。
この方は、東武日光線の下今市駅から浅草まで来て
浅草駅が始発の銀座線に乗って表参道まで来るのだそうです。

 ~楽しんでらしてください。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋のリフォーム~フローリング張替え二日目

2009-09-29 23:06:47 | 今日の楽しい
思ったより早く床の張替えは終わったようです

ピカピカの床です~♪


もう少し掃除をしたら完成です。

でもまだ一仕事、残っているのが剥がした床材の片付けです。

今日は朝から雨日和、明日もあんまり良くないみたい・・・
廃材はベランダにおいてあるので
お天気良くなるといいんだけどな。。。

ここまでキレイになんにも無い状態になることなんて
めったに無いですから、ついでにいろいろ整理しようと
思います。 みなさんお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピヨ~見守る?

2009-09-29 10:32:11 | 今日の楽しい

「う~~~いきぐるしいんだけど~」


~ピヨ今日はたいへんだったね、いろんな人が出入りしたりして~


「まあね。。。でもおもしろかったよ」

~それなら良かった。また今日もだからね。~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋のリフォーム~フローリング張替え一日目

2009-09-28 22:31:40 | 今日の楽しい
いよいよ今日の朝からリフォーム工事が始まりました。

要所をホコリまみれにならないように
ビニールシートで覆ってくれています。
今日の作業は

家具類を移動させながら
フローリングの一部を張る作業のようで

剥がされたところから、床暖の一部が見えたりしています。
~こんな風になってるんですね。。。
明日もまた床材を剥がしながら張っていく作業です。

お疲れ様でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヒルの水かき~その下には

2009-09-28 10:36:04 | 今日の楽しい

アヒルのみんなが土手のところでなにやら・・・
 食事?
アヒルってなに食べるんでしたっけ?


時々「クヮッ クヮッ」とかいいながら
水面を泳ぎまわってます。。。

アヒルのみなさんの水かきの下、水中には

魚がいます。大小取り混ぜ種類もいろいろ・・・
中にはたぶん~フナ~鯉~マス~ドジョウ等。


知ってか知らずか、気持ち良さそうにス~イスイ
なぜかチビちゃん先頭に水かきしていました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋のリフォーム~フローリング張替え

2009-09-27 22:49:04 | 今日の楽しい

足の踏み場のみ残して本で溢れた寝室です
 ~ゴミ部屋ではありません・・・



明日の朝からこのリビング

床の張替え工事をします

それで飾り棚や本棚の中のものを寝室や

玄関のあたり、キッチンにも全部移しました。

思っているよりず~っとたくさんの本があり
びっくりしました。
明日月曜日から金曜日くらいまで
ちょっと不便な生活になりそうです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉の~TKG

2009-09-27 12:21:33 | 今日の東照温泉
温泉の卵料理といえば、やっぱりこれでしょう

「温泉卵」毎朝、作られたこのつやつや丸い温泉卵を見ていると
やってみたくなりました・・・これを!

割ります
いい具合の半熟状態

お出汁をはります~カツオ風味の醤油出汁
かけます!

おいし~い! 一気にいただきました!
絵的に地味ですが卵の味がしてすごくおいしかったです。
好みで生醤油をかけたりしてもいいな~
などとつぶやいていたら、まわりのおば様たちが
「鰹節や胡麻、納豆なんかもいいよ~」と
教えてくださいました。
 ~おかわりしちゃおうかな?なんて思ったりして。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の野菜の話です

2009-09-26 11:14:56 | 今日の東照温泉
季節の野菜を使った〝お新香の盛り合わせ〟

キュウリ~大根~ゴボウ~茄子、そして

〝茗荷〟小さめのものですが、近くの山でとれました。
この皿にのっているもの、ゴボウを除いては
みんな地元の野菜です。
 ~ゴボウは市販品、売店にも置いてあります

旬の食材は身体に良いしおいしいし、良いところだらけですね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする