晴釣雨読

祇園の釣師のよれよれ日記

餅つき大会~寸同~プロすいのう!!

2012-10-30 07:21:19 | 歳時
 今ブログ書いていますが、バックで
「プロコルハルム」 の 「青い影」がか
かっています ・ ・ 

朝から、グット気分が好くなりますね、
'60 '70年代の曲は好かったですね!!


 もう直ぐ11月ですが、秋の紅葉と共
にやって来るのが、餅つき大会です ・ ・ 

 ボチボチと準備を始めています。そ
ろいのポロシャツも出来ましたし、備
品も買い足しています ・ ・ 


揚げ物用に~


ステンレスの寸同!!

 今までは、スノー・ピーク製の大鍋で、
ポテト等を揚げていましたが、 温度がい
まいちでした ・ ・ 

 これなら大量の油が入るので、温度が
下がらずに、カリッと揚がります ・ ・ 

 アルミではムリなので、 少々お高いで
すが、ステンレスの寸同を買いました ・ ・ 


鍋が深くなるので~


ステンレス製プロすいのうも買いましたよ ・ ・ 予算が!!  

 鍋が深くなったので、柄の長い「すいのう」
が必要になりました ・ ・ 

委員の皆さんが、火傷をされないようにと、必要出費になりました ・ ・ 

アマゾン・カカクCom等のネットで何でも直ぐ買えるので、本当に便利な世の中にはなりました ・ ・ でも近所のお店で買う楽しみは、確実に減りましたね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見バル~もへ親子で行く~酔っぱらう!!

2012-10-28 08:28:34 | 
 前日から二男が体調不良、「高倉薬局」
さんの「11パワー」を飲ませて~~

 朝遅くに、ぐずりながらもちゃんと起きて
来ました ・ ・ 

 やや出遅れながらも、 お京阪に乗って
「伏見桃山」まで電車で ・ ・ 


イベントは~


チケットを握り締めた人達が、沢山歩いたはります ・ ・ 


まずイタリアンバル「SUN」さんへ~


生地は薄いものの30cmのピザです ・ ・

 一人、一枚ずつ~~マルゲリータとミックス
ピザ&ギネスビール、いきなりの食べ過ぎ!!


2軒目は「吟醸酒場油長」さんへ~


私は日本酒の利き酒!!


二男はワインの利き酒!!

 丹波ワインの新酒の白ワインが、私達親子の
お気に入りでした ・ ・ 


 続いて神聖酒場「鳥せい」へと向かいましたが、
何と2時間半待ちの為、泣く泣くパス ・ ・ 


仕方なく「大倉酒造」さんへ~


まず酒蔵の見学 ・ ・ 


頂きました~


こんな時は、お持ち帰りもありがたいですね ・ ・ 飲みすぎにならずに!!


製造日は~


何と二日前の製造です ・ ・ 

 酒蔵見学の後、お酒の試飲もさせて頂きま
した。 昔、製造のお酒や大吟醸酒なんか
を試飲しました ・ ・ ただ愛想が悪かったな(美味しかっただけに残念)!!


続いて~


「かっぱ天国黄桜酒場」さん ・ ・ 

 口直しの美味しい地ビールと美味しい肴で、
立ち飲みしながら一杯!! 

 竹輪の天ぷら、麹きゅうり、すじ煮込み、最高
の酒の肴でしたよ ・ ・ 


最後の締めは~


「さらしな蕎麦」さんへ ・ ・ 

二男は蕎麦とビールで、私は蕎麦と日本酒で無事〆させていただきました ・ ・

sayusayuさんのおかげで~感謝、感謝、感謝です!!

酒場という聖地へ、酒をもとめ、肴を求めさまよう ・ ・ もう一軒行きますよ!!



追伸
齋藤一陽さんが、帯留をたくさん掲載されています ・ ・ 綺麗ですよ!!


後日譚~

大倉酒造さんの「吟醸生酒 しぼりたて」大変美味しかったです ・ ・ ご馳走様!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見バル~酒場巡り!!

2012-10-26 21:49:27 | 
 明日予定では、二男と伏見バル
に行く予定です ・ ・ 


こんなの~


伏見桃山~中書島界隈です ・ ・

 70店舗の中から、食べ物・飲み物
を選んで、店を巡ります ・ ・ 


こんなとこ~


目移りしてしまいますね ・ ・ 

 月桂冠大倉酒造・黄桜酒場・神聖酒場
鳥せい、等も行く予定です ・ ・ 

 5枚綴りのチケットを、3セット頂いたので、
二人で7軒は行かんとあきませんわ ・ ・ 体力と肝臓が持つか心配です

 1チケットで、小鉢とビールとか、スモー
ルピザとワインとか、色々あるみたいです
よ ・ ・ 

仰山の人が来はると思うので、少々早い時間に行こかなと思っています ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神タイガース~ドラフト・トップ指名~藤浪晋太郎!!

2012-10-25 21:27:15 | 私事
 何年ぶりですか、阪神タイガースが、
一番の選手指名して取れるのは ・ ・ 


【第1巡目指名選手】
藤浪晋太郎 投手
大阪桐蔭高

【第2巡目指名選手】
北條史也 内野手
光星学院高

【第3巡目指名選手】
田面巧二郎 投手
JFE東日本

中々ええ感じですよ~~  

和田監督が、留年したかいが有りました ・ ・ 怒られますが!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城谷昌光~三国志~北方謙三~楊令伝終了!!

2012-10-25 07:27:48 | 
 宮城谷昌光さんの三国志も、とうとう
第11巻まで進んで来ました ・ ・ 

 この作品は、賛否両論あるみたいで
すが、私てきには「楽毅」あたりを書い
ておられた作風なら、BESTでしたわ ・ ・


第11巻~


司馬懿仲達が簒奪か ・ ・ 盛り上がりに欠けますね!!

 三国志のイメージと言うのは、「関羽」・
「張飛」・「趙雲」が暴れ周り、 諸葛孔明
が鬼神の如く活躍すると言うのが、吉川
三国志を読んだ我々のイメージです ・ ・ 現実はちゃいますけど!!


北方水滸伝シリーズ終了~


岳飛伝は、別のものと考えた方が良いのでは ・ ・ 

 しかし長かったですね「水滸伝」・「楊令
伝」で合わせて約35巻ですから ・ ・ 

いや~長い間、北方謙三の男のロマンを堪能させてもらいました ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物~むら田祇園店~「へのへのもへ」さん!!

2012-10-23 21:44:18 | 着物
 「へのへのもへ」さんの、着物
3連発です ・ ・ 


「むら田祇園店」の店内で~


着物にええ季節になりました ・ ・


後姿は~


ズームアップですわ ・ ・


祇園町で~


テレビに出そうな場所ですね ・ ・ 


後姿は~


カメラがピンボケでした!!


安井金比羅さんで~


ええ天気でした ・ ・ 


後姿は~

 
後姿もバッチリですね ・ ・ 

酔っぱらって編集したので、縦と横のバランスが、少々変になってます ・ ・ 


「おまかせ割烹井筒屋」さんの若女将、ええもん頂いてありがとう御座います ・ ・ 
二男坊と二人で酔っぱらいに行ってきます ・ ・ 来月健康診断やけど!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖寿司!!

2012-10-22 20:51:51 | 
これぞと言う鯖寿司です ・ ・ 

 いかにもと言う、竹の皮に包
まれた、鯖寿司ですわ ・ ・ 


こんな~


某社長の実家で作られた鯖寿司 ・ ・ 

 ほぼ毎年のように頂きますが、
最高に美味しいです ・ ・ 

 竹の皮包みからして、 中身が
想像出来ると言うものです ・ ・ 


中は~


メチャクチャ美味しいです ・ ・ 

 重くて、大きくて、美味しい、鯖
寿司です ・ ・ 

今年の日本海は、大きな鯖が、よく上っているようですよ ・ ・ 

  

今年も大好きな鯖寿司が、沢山食べられて、とっても幸せでした ・ ・   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哲学の道~永観堂~南禅寺~知恩院~円山公園~!!

2012-10-21 16:51:34 | 風景
 最高の天気の中、 腰も痛いのに
2時間も歩いてきました ・ ・ 

 観光客の皆さんも、随分少ないよ
うな気がします ・ ・ 


そんな中~


   哲学の道~永観堂~南禅寺~知恩院~円山公園!!
半袖のTシャツで歩いてきました ・ ・ それでも汗かきましたわ!!

2週間ほどしたら、再度紅葉を確認しに行きたいと思います ・ ・   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都文化博物館~シャガール!!

2012-10-20 15:11:34 | 絵画・彫刻
 季節は秋、一年で一番好い気候
ですね ・ ・ 
 

そんな時は~


京都文化博物館~シャガール!!


私は家で~


美術出版社のシャガール!!

最近、目のせいか建物の中での絵画が、
非常に見にくいので、美術館はご無沙汰
です ・ ・ 


今日は、美智子皇后陛下のお誕生日、日本で一番着物が似合うお方ですね ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むら田祇園店~蔵ざらえ「掘出し市」!!

2012-10-19 07:09:20 | 着物
 むら田祇園店にて、蔵ざらえ「掘出し市」
が、有ると言う事で、前日に覘きに行って
来ました ・ ・ 


夕暮れ時に~


ええ感じですね ・ ・ 

お洒落な着物が、沢山展示販売の準備中でした ・ ・   


     むら田祇園店~蔵ざらえ「掘出し市」!!

皆様も一度、覘きに行かれたなら、見てるだけでも楽しいです ・ ・ 赤札も沢山!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする