晴釣雨読

祇園の釣師のよれよれ日記

虎の聖地~居酒屋虎!!

2016-04-26 20:50:22 | 私事
先週の金 ・ 土と神戸に行って
来ました ・ ・ 

阪神の今津駅に向かって歩い
ていると ・ ・ 


こんなディープな店が~


テレビで何回か見た事が有ります ・ ・ 

夜な夜な阪神ファンが集まって
いるんでしょうか ・ ・ 

賑やかに盛り上がっているので
しょうね ・ ・

私もファン(オギャーと生まれた時から)ですが、お酒は静かに飲みたい方ですし、甲子園の応援でも、静かにビールを飲みながら見たいです。旗振り反対!!(野球見るのにじゃまです)ゆっくりと野球観戦したいです。その点アメリカのボールパークは良いですね、ファミリーでゆっくりと観戦できますもん ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお酒が届く!!

2016-04-25 10:45:14 | お酒
友人のお嬢ちゃんから、嬉しい
お酒が届きました ・ ・ 

しかも、 うれしい事に直接の手
渡しです ・ ・ 

この四月から就職して働いてお
られます ・ ・ 


こんなお酒が~


誰に貰うより嬉しいですね ・ ・ 

息子の初任給で、家族が食事に
行った事を思い出しました ・ ・ 

綾ちゃん、我が家の家族皆で応援しています ・ ・ 無理せず・焦らず・ボチボチ行きましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波ワイン~三菱自動車~今回2度目、三度目は無し!!

2016-04-24 14:42:12 | 私事
東京の知人に毎回、 丹波ワイン
を送っていました ・ ・ 

安い丹波ヌーヴォーや高いワイン
まで色々と ・ ・ 


家で飲んでいた鳥居野~


美味しく飲んでいました ・ ・ 

しかし廃棄処分のローストビー
フまでレストランで提供してたな
んて ・ ・ 

しかも前回に処分を受けた時の
ローストビーフ ・ ・ 

今回来京の知人とこの話題にな
って恐縮してしまいました ・ ・ 

もう丹波ワインを家で飲むことも
なく、知人に送る事も二度とない
でしょう ・ ・


そして三菱自動車、又ですか、し
かも他社メーカーから指摘される
なんて!! 

フォルクスワーゲンの時に内部調
査しとけば、 ここまでの事にはな
らなかったのでは ・ ・ 

三菱の車を買う事は二度とないで
しょうね ・ ・ 


丹波ワインも三菱自動車も、今回の事の重大性を全く分かっていない会見でしたね ・ ・ "超変革"しないと会社の存亡に関わりますよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス逝く!!

2016-04-22 07:39:20 | 私事
私よりも若いプリンスが
逝きました ・ ・ 


パープル・レイン~


ジャケット通りの音楽です ・ ・ 

私は殆んど聴くことはないですが、一世を風靡しましたね ・ ・ 

天国でジャムって下さい ・ ・ 合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

齋藤一陽さん~梅雨のあとさき~空・鍵屋にて

2016-04-19 07:38:46 | 截金
截金師の齋藤一陽さんが、「空・鍵屋」
にて個展を開催されます ・ ・ 

同日、「紙の余白」さんとの同時開催と
なります ・ ・ 


こんな~


綺麗ですね ・ ・ 


場所~


鍵善さんが営むアートスペース「空・鍵屋」にて ・ ・ 


一陽さんの素晴らしい作品の数々と、紙の余白さんの「手漉き和紙の染め仕立て」をご覧いただけます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筍~町内の八重桜!!

2016-04-17 17:35:33 | 私事
今年三度目の筍が届き
ました ・ ・ 

山城たけの子~


出荷するのが忙しいのに、三度も送っていただいて ・ ・ 感謝・感謝です

この筍は、根元まで柔らか
くて超美味しいです ・ ・ 

ちなみに私が好きなのはも
ちろん筍ご飯!!


今日も八重桜~






松原通(六道珍皇寺の近く)にてパチリ ・ ・ 「きっちん」さんのご近所です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の八重桜~ハナミズキ花水木!!

2016-04-16 16:25:51 | 風景
 熊本・大分で被災された皆様、お見舞い申し上げます。 
若い時に熊本・大分に長期出張で行っていたので他人事
と思えません ・ ・ 


今、そこかしこで八重桜
が咲いています ・ ・ 

今は亡き先輩の写真を~










私は、八重桜もかなり好きです ・ ・ 


最後に、去年植えた花水木(ハナミズキ)今年から花が咲いてくれました。木の大きさは殆んど去年と変りませんが ・ ・ 


花水木~


「へのへのもへ」さんが好きで買わはりました ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロンディ~ デボラ・ハリー!!

2016-04-12 21:56:03 | 音楽全般
我々世代の人ならマドンナ
違ごてブロンディでしょうね
 ・ ・ 

「へのへのもへ」さんがLP
を持ったはりました ・ ・ 

ドライブ用に私が買ってみ
ました ・ ・ 

このての音楽はベスト盤に
限ります ・ ・ 


ブロンディ~


マドンナかデボラ・ハリーかと聞かれたら、私もデボラ・ハリーに軍配(次元の低い比較ですが)!!

1. ハート・オブ・グラス
2. デニスに夢中
3. 夢みるNo.1
4. 愛して欲しい
5. サンデー・ガール
6. ドリーミン
7. ハンギング・オン・ザ・テレフォン
8. ラプチュアー
9. 恋のピクチャー
10. 涙のユニオン・シティ
11. 今が最高
12. コール・ミー
13. 銀河のアトミック
14. 汚れた天使

ブロンディを知らない人でも、知らない間にラジオで聴いたはると思います。 イギリス人に見えますが、アメリカ人なんですよね ・ ・ 不思議!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Butterfield Blues Band ~ザ・バターフィールド・ブルース・バンド~EAST WEST!!

2016-04-11 19:55:59 | 音楽全般
直近、あまり飲みに行って
いないので ・ ・

LPからCDへの買い替えシ
リーズです ・ ・ 

今日、アマゾンから到着し
ていました ・ ・  


EAST WEST~


世界最初の白人がメインのブルースバンドです ・ ・ 

Paul Butterfield : ヴォーカル、ハーモニカ
Mike Bloomfield : ギター
Elvin Bishop : ヴォーカル、ギター
Jerome Arnold : ベース
Mark Naftalin : オルガン、ピアノ
Billy Davenport : ドラムス
老眼故スペル間違ってるかも ・ ・ 

1. Walkin' Blues
2. Get Out Of My Life, Woman
3. I Got A Mind To Give Up Living
4. All These Blues
5. Work Song
6. Mary, Mary
7. Two Trains Running
8. Never Say No
9. East-West

50年前にこんなブルースのアルバムが出ていました。 私が聞いたのはその約10年後ですが、勿論アナログのLPレコード(輸入盤)です。 マイク・ブルームフィールドのギターが聴きたくて買ったのを覚えています。

でも、今改めて聞きなおすと、バンドとしての演奏が素晴らしいですね。ジャケットの写真も好いですね ・ ・ あぁ~バーボンウイスキーが飲みたい!!

9曲目のEAST WESTの出足なんか、まるでカルロス・サンタナみたいなギターを弾いていたりします。 マイク・ブルームフィールドを知らない人が聴いたら、サンタナかと思うかもです ・ ・ 

数か月後には、アナログプレイヤーを買うつもりなんですが ・ ・ 今からほくそ笑んでいます!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むら田祇園店にて~交通対策協議会のパレード!!

2016-04-09 15:51:56 | むら田祇園店
久々に「むら田祇園店」での
「へのへのもへ」さん ・ ・ 


店内で~


今日の天気と一緒で爽やかな帯ですね ・ ・ 


後姿は~


後姿もバッチリですね ・ ・ 


今日の祇園石段下~>四条通~


カラーガード隊を先頭に ・ ・ 


京都府警察音楽隊の演奏に続いて ・ ・ 


交通対策協議会のパレード ・ ・ 


京都の四条通は車道も歩道も完全に自転車通行禁止ですが、外国の方が沢山自転車に乗っておられます。 ホテル・旅館・ゲストハウス・レンタサイクル屋、等で自転車通行禁止の場所を教えないと ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする