晴釣雨読

祇園の釣師のよれよれ日記

南座顔見世興行~祇園の真ん中で「アオサギ」!!

2012-11-30 20:57:39 | 歳時
 今年も、 南座顔見世興行の
時期が、やって来ました ・ ・ 

 もう明日から師走 ・ ・ クリ
スマスも直ぐやって来ます ・ ・ 


今年も~


夜になると、幻想的ですね ・ ・

今週も、ぎょうさん観光客の皆さんが、来はんにゃろな!!


祇園のど真ん中で「アオサギ」が~


携帯の写真ですが、保存がうまく出来てないようです ・ ・ 

 「へのへのもへ」さんも、ビックリ
したそうですが、 鴨川のアオサギ
が、なんで祇園に ・ ・ しかも昼間です!!

 にくの匠「三芳」さんの 、肉の匂
いにつられて祇園まで ・ ・ アンビリーバブル!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物~「へのへのもへ」さん~洛東フーズ~ラーメン!!

2012-11-29 00:00:00 | 着物
 「へのへのもへ」さんの着物姿
第三弾です ・ ・ 

 「冨田潤作品展」が、 開催され
たギャラリー久里の前です ・ ・ 


井筒屋さんの近所~


祇園町以上に着物が合う所は、少ないですね ・ ・ 


後姿は~


斜め横姿もバッチリですね ・ ・ 


何故か、洛東フーズのラーメン(宣伝!!)~


今回の兄貴のラーメンは、醤油ラーメン ・ ・ 味噌も美味しいけど!!


本当にこれを食べたら、外でラーメンを食べれまへんわ ・ ・   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物~「へのへのもへ」さん~釣竿!!

2012-11-28 00:00:00 | 着物
 着物姿の第二弾は、紅葉の
安井金比羅さんで ・ ・ 


狛犬の前で~


羽織の季節になりました ・ ・ 


後姿は~


後姿もバッチリですね ・ ・ 

 安井金比羅さんは、 あいも変
わらず満員の人で御座います ・ ・ 

 世の中と、縁を切りたい人達が、
山ほど居られるようです ・ ・ 

穴を潜っただけで、悪縁が切れるとは思いませんが ・ ・ 考えが甘いわ!!


今年3本目の釣竿~


3号の磯竿を買ってしまいました ・ ・ 

 私の友人は、竿もリールも5万円
以上の物を使っていますが、 私は
そんな上等な物は、買った事が有
りません ・ ・ 腕でカバーしております 

去年折ってしまった竿が、バッチリ合っていたので、同等の竿を買って
しまいました ・ ・ もう一回チャレンジして来ようと思っています!! 
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物~「むら田祇園店」にて~にっこり梨!!

2012-11-27 07:40:11 | 着物
 久々に登場の「へのへのもへ」
さんの、着物姿です ・ ・ 


「むら田祇園店」にて~


紅葉も好いですが、着物をバックにするのもGOODですね!!


後姿は~


後姿もバッチリですね ・ ・ 


頂き物~



にっこり梨です ・ ・ 

 CDと大きさを比べてみれば、いかに
大きいかが好く分かります ・ ・ 

 約1.4kgもありましたよ、私の肘が重さ
に、悲鳴を上げるほどでした ・ ・ いろんな果物が、沢山あるんですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川の紅葉~京都御苑の紅葉!!

2012-11-25 17:06:25 | 風景
 今日は肌寒い気候でしたが、晴天
でしたので、昨日に引き続き長躯遠
征してきました ・ ・

 東山・銀閣寺・金閣寺界隈と違って、
こちらはガラガラでした ・ ・ 

ただ京都御苑は歩きにくい ・ ・ じゃり道ですわ!!


写真~

       鴨川の紅葉~京都御苑の紅葉!!
まだまだ綺麗でしたよ ・ ・ 

 ただ安物のカメラを、右手で持つだ
けで、肘が悲鳴を上げていましたが ・ ・

魚釣りまでに、何とかせんとあきませんわ ・ ・ 自称大物釣師としては!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山界隈散策~久々の紅葉~マイカー観光は止めましょう!!

2012-11-24 18:07:44 | 風景
 ここ二週間ほど忙しくて、休日散策
が出来ませんでした ・ ・ 


京都市美術館裏~


カメラが好ければ、もっときれいです ・ ・ 


同じく~


後ろのブロックとコーンが、いただけませんが ・ ・ 


岡崎の「つる屋」さん(三ツ星)の近所で~


柿が一個寂しく ・ ・ 


哲学の道~


実際は、もっと綺麗です ・ ・ 


永観堂~


ここはとくに綺麗ですが、人も凄いですわ!!


南禅寺~


ここも人人だらけです ・ ・ 


アップで~


枯れかけていますね ・ ・ 

 人が多くて、1時間半かかるところが、
2時間半かかりました ・ ・ 


汗をかいたので~


ハートランドビールを軽く2杯ほど ・ ・  

京都に観光でお越しの時は、必ず電車でお越し下さい、我が家のご近所さん
(清水・高台寺・建仁寺)界隈は、100m走行するのに20分はかかります ・ ・ 

我が家はこの時期は車に乗りませんよ、車で出たら家に帰り着きませんから ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むら田祇園店~「錦秋展」を開催中~ギャラリー久里にて「冨田潤展」も同時開催中です。

2012-11-23 14:08:19 | 着物
 昨日から「むら田祇園店」にて、
錦秋展が開催中です ・ ・


        むら田祇園店~錦秋展が開催中

素晴らしい展示品の数々です ・ ・ 着物ファンなら見逃せません!!


 祇園ギャラリー久里での「冨田潤展」
と同時開催中ですので、2箇所同時に
回れます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冨田潤作品展~ギャラリー久里~「むら田祇園店」が主催

2012-11-23 13:40:25 | 着物
 祇園ギャラリー久里にて、冨田潤作品展
が開催中です ・ ・ 


        冨田潤作品展~ギャラリー久里

皆様も秋の紅葉を見学がてら、祇園ギャラリー久里まで、足をお運び下さい ・ ・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井素心先生の生花~冨田潤展~ギャラリー久里!!

2012-11-22 22:19:57 | 着物

 ギャラリー久里で開催中の、冨田潤展
での福井素心先生の生花 ・ ・ 
 
 いつもいつも、 福井先生の素晴らしい
生花を拝見できて幸せです ・ ・


福井素心先生の生花
カメラが好ければ、尚いっそう素晴らしいのですが!!


昨夜、久々に~


「おまかせ割烹井筒屋」さんに、行ってきました ・ ・ 

 滅多に行けませんが、久し振りに美味し
い料理を ・ ・ 若女将、ご馳走様でした!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートン~ウイルスと戦う~我が家は悪人と戦う!!

2012-11-21 07:33:13 | 私事
 やっとウイルスバスターをインストール
する暇が出来ました ・ ・ 


ノートン~


まだ2台しかインストール出来ていませんが!!


今日は、Humanウイルスバスターに行ってきます ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする