晴釣雨読

祇園の釣師のよれよれ日記

近江八幡~八幡掘

2013-07-31 22:09:22 | 私事
 過日に「へのへのもへ」さんと、「きっちん」
さんが、近江八幡に行きました ・ ・ 

 近江八幡と言えば、八幡掘(時代劇のロケ
地)が、有名ですね ・ ・ 


ここ~


伏見にも似た様な処が ・ ・ 

ドラマの「中村吉右衛門の鬼平犯科帳」や「藤田まことの剣客商売」の撮影場所 ・ ・ 


もへさん~


川辺にたたずむ「へのへのもへ」さんです ・ ・ 着物ならバッチリやのに!!

近江八幡は、人気の「たねや」さんとか、観光地が色々とあるみたいですよ ・ ・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノ高原キャンプ場~少年補導~夏季キャンプ

2013-07-31 07:12:36 | アウトドア
 今年も、夏季キャンプの季節
になりました ・ ・ 

 毎年恒例の、マキノ高原キャ
ンプ場で開催しました ・ ・ と言うか、他が予約出来ませんでした!!


魚つかみ~


今年は、女子生徒ばかりで、10人でした ・ ・ 毎年減ってきます!!

 学校が統合されてから、段々
と参加者が減ってきます ・ ・ 何かを考えないといけないのかも!!


獲った魚を~


美味しく頂きました ・ ・ 

この後から、雨がドシャブリになり大変でした ・ ・ 次の日の帰る時間まで降りっぱなしでした(大雨洪水警報が発令されました)!!

さすがに、撤収に慣れている我々でも、大雨の中の撤収作業は、大変でしたわ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキノ高原オートキャンプ場~少年補導夏季キャンプ!!

2013-07-27 10:21:30 | アウトドア
 今年も、恒例のマキノ高原オートキャンプ場
に、明日から行って来ます ・ ・ 

 少年補導の、 夏季行事の中のメイン行事に
なっております ・ ・ 


こんなとこ~


我々は、林間サイトの常設テントに入ります ・ ・ 

 しかし、タープは2張(大型)も張りますし、
本格的な設営もしますよ ・ ・ 

子供達が、ケガも無く・楽しく・美味しく・楽しめる、キャンプをして来ます 


            

昼から、元新道小学校で、明日のキャンプの準備に行って来ます ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城谷昌光~伍子胥~湖底の城 呉越春秋!!

2013-07-26 22:25:45 | 
 久々の本シリーズ、たまには買って
いるのですが ・ ・ 

 宮城谷昌光さんは、単行本を買って
いましたが、今回は文庫本 ・ ・


湖底の城 呉越春秋1~ 


前半の主人公は、伍子胥です ・ ・ 


さらに~


単行本では4巻まで出ていますが、後半は誰が主役に~~ ・ ・ 范蠡でしょうか!!

伴野朗さんも、伍子胥を書いておられます ・ ・ 又、読み直さんと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建仁寺~少年補導~鐘突き!!

2013-07-23 08:19:28 | 歳時
 明日から、毎年恒例の、建仁寺
鐘突きがスタート!!

 突ける数は決まっていますが、
宜しければPM8:00建仁寺集合
です ・ ・ 


ここ~


とっても良い鐘の音ですよ ・ ・ 

地域以外の方でも少しならOKです ・ ・ 私はほとんど、毎日行ってます

7月24日~8月2日、8月17日~8月22日です ・ ・ 以前は夏休み中、毎日突いてました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封神演義~元始天尊降臨!!

2013-07-20 22:59:59 | 私事
 封神演義も、いよいよ佳境に
入って来ました ・ ・ 

 三仙姑(雲霄・瓊霄・碧霄)の
敷いた九曲黄河陣が登場 ・ ・ 

 崑崙十二大師も、太刀打ちで
きず、いよいよこの人物登場!!


元始天尊降臨~


出迎える、南極仙翁と姜子牙 ・ ・ 


元始天尊~


闡教の教主(早い話が、大親分!!)

元始天尊の登場で、全てが丸く収まります ・ ・ 中国の物語は簡単に解決します!!

司馬遼太郎さんや、吉川英治さんの様な、細かい話には決してなりません!!

老子は中々出て来はりません ・ ・ 鴻鈞道人(大師匠)は出たっけ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名家名流が花を競い合う、恒例ストリートギャラリー四条いけばな展 !!

2013-07-16 21:28:58 | 歳時
 祇園祭恒例の、 名家名流が花を
競い合う、恒例ストリートギャラリー
四条いけばな展  ・ ・ 


むら田祇園店~


五明流・山田純二さん ・ ・ 


これも恒例の、むら田コレクションの展示~


お正月や、祇園祭の際に、展示しております ・ ・ 

ストリートギャラリー四条いけばな展は、東大路通~烏丸通までの間の、特定のお店で展示中です ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭~宵宵宵山!!

2013-07-15 17:54:05 | 歳時
 今年は、 家族ではなく、夫婦で
祇園祭に行って来ました ・ ・ 

 息子達は、当然の如くついては
来ませんわ!!

 綾小路 通にある 「べっぴんや」
さんで、 軽く飲んでから、 宵山へ
と行きました ・ ・ 


長刀鉾~


長刀・函谷・月、人気BEST鉾の一つ ・ ・ 


函谷鉾~


中国の逸話に基く鉾です ・ ・ 


月鉾~



ここから新町通へと入ります ・ ・ 毎年のコースです!!


船鉾~


「へのへのもへ」さんのお気に入りです ・ ・


岩戸山~


いつも、お世話になっている「コタニ」さんの前です ・ ・ 

毎年の、恒例行事とは言え、コンチキチンを聞かないと、京都の夏は来ませんね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の朝市~和知の野菜!!

2013-07-14 08:46:11 | 私事
 ご近所の朝市で、 新鮮野菜
を購入しました ・ ・ 

 京都府船井郡京丹波町和知
からの、産地直送です ・ ・ 


新鮮~


万願寺とうがらし、賀茂なす、オクラ、なすび、トマト、インゲン豆 ・ ・ 無農薬野菜

本当に、新鮮で美味しいですわ、しかも安い!!

関東の知人にも、お送りするする位、美味しい野菜達です ・ ・ 

昨日には、仲人さんから、大量の玉葱が届きました ・ ・ 玉葱大好き!!

                         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭~八坂神社~三基の神輿そろい踏み!!

2013-07-13 11:12:03 | 歳時
 八坂神社の境内に、祇園祭の神輿
が、三基鎮座してます ・ ・ 


まず、西御座~


八柱御子神 (やはしらのみこがみ)

中御座~


素戔嗚尊 (すさのをのみこと)


東御座・子供神輿~


櫛稲田姫命 (くしいなだひめのみこと)

中御座(六角形)・西御座(八角形)・東御座(四角形)の神輿です ・ ・ 


観光客の皆さんは、鉾と山を観に行かれているので、八坂さんは穴場かも!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする