晴釣雨読

祇園の釣師のよれよれ日記

レモン~今年は3個でした!!

2017-11-30 09:21:31 | 私事
去年は多分7個くらい収穫
したと思います。 ・ ・ 


今年は~


数少ない分大きいですわ ・ ・ 


3個~


見るだけでスッパイです ・ ・ 


塩レモン~


一年くらい持ちます ・ ・ 

春から夏にかけて水遣りを怠るとせっかく付いた実が直ぐ落ちてしまいます。 今年の失敗を教訓にして来年は10個をめざします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むら田オリジナルバッグ

2017-11-28 20:40:23 | むら田祇園店
「むら田」オリジナルの新しい
バッグが ・ ・ 


イカット~




更紗~


むら田祇園店にてご覧下さいませ ・ ・ 

連休も過ぎましたが、まだまだ京都は観光客の皆様がゾロゾロと ・ ・ 

平日の休みが有る人が多いんですかね!! それともクマのプーさんが多いんでしょうか!! 外国の方の休日はどうなんですかね、切れ目なく観光に来はりますが ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今西清兵衛商店~白滴~ネットの誹謗中傷の如く!!

2017-11-27 18:25:59 | お酒
こんなお酒を発見しま
した ・ ・ 

以前よく飲んでいたお
酒です ・ ・ 


純米吟醸白滴~


美味しかったです ・ ・ 


昨日は、我が少年補導の「餅つき大会」を開催いたしました。 が!!、大会自体は大盛況でしたが、あるPTAのお父さんが、私達を誹謗中傷する事があり、私が注意したのですが、口に出しては言えない態度で私を更に誹謗中傷されて!!、きょうびの親はわけが分かりまへん!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八反の滝~神鍋スキー場~カルデラ!!

2017-11-25 07:49:55 | 私事
過過日の話ですが、 神鍋
高原へ ・ ・ 

カニを食べましょう宴会・IN
神鍋高原 ・ ・ 

宴会風景の写真はあえて
載せません ・ ・ 


翌日(二日酔いで登頂)~


火口(カルデラ)です ・ ・ 


航空写真(日高神鍋観光協会の写真拝借)~


噴火口は周囲750m、深さ約40mの大きさだそうです ・ ・ 右横がスキー場


スキー場~


カニツアーのメンバーが ・ ・ 


遠くに但馬ドームが~


でかいです(野球が出来そうなくらい、多分出来る) ・ ・ こんな所に必要ですか!!


ドームに行きました~


「コウノトリ翔る但馬まるごと感動市」が開催中でした ・ ・ 鹿肉のハムを買いました(買わされた!!)


続いて八反の滝へ~


落差が24mあります ・ ・ 久々に滝を<見ました>感がありました!!


溶岩!!~


火山の近くですので、多分溶岩ではないかと思います ・ ・

帰り道にある「かどや食堂」さんで、美味しい中華そばを食べて(出来立てほやほやのオカラをタダでいただきました)帰りました。

次回は、夏頃に焼肉パーティーIN神鍋高原を開催するとかしないとか!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更紗額装~むら田オリジナル商品!!

2017-11-23 09:47:56 | むら田祇園店
むら田所蔵の更紗を額装
にしました ・ ・ 


更紗額装~


玄関にそっと置いておくと好いですよ ・ ・ 


我が家も~


先代社長から引き継いで ・ ・ 

今は数出来ていませんが、これから色々な更紗で製作したいと思っています。是非、むら田祇園店にてご覧下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんの美味しいもん~コリス~櫻バー!!

2017-11-22 10:07:51 | 
行きたくても中々予約が
取れない店 ・ ・ 


一番好きな「コリス」さん~


オイスターラバーの私は必ず ・ ・ 


豚肉のボロネーズチーズ焼き~


「へのへのもへ」さんが大好き ・ ・ 私も好きです!!


鶏肉のマヨネーズ焼き~


大きくて、おもいっきり美味しいです ・ ・ 

この他に、 前菜と大きなパン
山盛りがあるので完食は難し
いです ・ ・ 

コリスさんは、居心地が最高です。料理・飲み物・音楽・雰囲気、なによりお店の方が素晴らしい方ばかり、ナイスファミリーです。


そして櫻バー~


この日は剣先烏賊が入らなかったそうです ・ ・ 


縞鯵のカマ焼き~


日本酒にピッタリです ・ ・ 


玉葱と海老の掻揚げ~


美味しいです ・ ・ トウモロコシ(今の季節無し)と海老の掻揚げも超美味しいです!!

他にも沢山頂きましたが全て美味しいです ・ ・ 料理パフォーマンスも素晴らしい!!

今月は両方の店に行けましたが、地元の私達でも予約が中々取れません。 

今週は、少年補導の餅つき大会(11月26日(日)AM10:30から1時頃まで)です。 老骨にムチ打って頑張ります。 宮川町の歌舞練場の真裏です。近くに来られたら是非寄ってください。  お餅は無料で食べられますし美味しいラーメン¥200円(洛東フーズ)も有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~真如堂(真正極楽寺)

2017-11-19 12:58:59 | 風景
「へのへのもへ」さんの一言
で真如堂まで ・ ・ 

その一言は~真如堂も綺麗
ですよ ・ ・ 


行きました(往復2時間弱)~




















紅葉は少し過ぎた感じでした ・ ・ 

この庭園を歩いていると、思わず私の頭の中で「エヴァ・キャシディEva Cassidy」の「Autumn Leaves(枯葉)」がかけめぐりました ・ ・ 


こんな風景も~


外国の方が ・ ・ 巽橋界隈ではよく見かけますが、まさか真如堂で!!

ここ真如堂は、外国の方達が少なく静かに見学出来ます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園冨月~むら田コレクション

2017-11-18 11:32:31 | むら田祇園店
過日、「祇園冨月」さんで、「むら田
コレクション」も展示しました ・ ・ 


以前ともダブリますが~





























今では中々見れないものです ・ ・ 

来年の正月に「むら田祇園店」にて少しだけ展示いたします ・ ・ 


追伸

「むら田祇園店」年末恒例の「年末 謝恩奉仕の会」を開催いたします。


年末ならではのおもいきった価格でご奉仕させていただきます。

場 所  むら田祇園店

日 時  12月8日(金)~10日(日)まで三日間
      午前10時30分~午後7時まで(最終日は午後6時まで) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の紅葉~哲学の道~永観堂~南禅寺~円山公園!!

2017-11-16 18:55:43 | 風景
今秋一番の冷え込みの中、紅葉
を見に左京・東山を散策 ・ ・ 


哲学の道~








哲学の道はマダマダですね ・ ・ 


永観堂~


山盛りの観光客の皆様 ・ ・ 















今年の永観堂は紅葉が綺麗です ・ ・ 朝晩の冷え込みのせいでしょうか!!


南禅寺~





南禅寺も紅葉はもう少しです ・ ・ 


瓢亭~


瓢亭さんの前の紅葉もまだまだ ・ ・ 


円山公園~


人は多いですが紅葉は今一ですね ・ ・ 

永観堂の綺麗さが際立っています。 有料の庭には入っていませんが、外でも十分綺麗です。 来年は有料の庭園に入りましょうかね ・ ・ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園冨月~福井素心先生

2017-11-14 21:34:00 | むら田祇園店
祇園冨月さんで~


































































実物はもっと素晴らしいです ・ ・ 

京町屋に福井先生の生花はピッタリとマッチしています ・ ・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする