ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

京都葵祭

2005-05-16 07:00:14 | 旅行記
葵祭

aoi058

さすが、わが国の祭りの中で最も優雅で古趣富んだ祭りだけあって

観光客の数もすごかったです。

京都三大祭の一つ と言われるだけあって、一時間も沿道で行列を待っていたのですが、

行列が過ぎるまでの40分間は、退屈しなかったです。

平安朝の優雅な古典行列は、平安貴族そのままの姿でした。

aoi033



コメント

2005-05-01 11:18:25 | 日記・エッセイ・コラム
okayama441
砲筒演舞
昨日、岡山の後楽園と岡山城にに横浜の弟夫婦を案内しました。
天候はよかったのですが、気温も上昇し真夏みたいに感じました。
後楽園では、結婚式もあったようですが、花嫁さんもあの気温では
大変だったでしょう。
岡山城ではあの暑い中で、鎧を身にまとい、砲筒の演舞をやっていました。
これも又、大変だったと思います。
砲筒の演舞を見るのは初めてだったんですが、あの音の大きさにはびっくりと言うより
驚いてカメラのシャツターが切れないほどでした。
それでも何とか何枚かの写真を撮りましたが、上の写真の大筒のときはシャッターが
切れませんでした。
あまりにも大きな音で身体が固まってしまいました。
備中松山藩と岡山藩の同好会の方々、暑い中 本当にご苦労さんでした。
又、ありがとうございました。okayama455

okayama59


コメント