ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一輪の山茶花

2018-12-31 08:19:18 | お出掛け

今 一輪だけ咲いている山茶花の雄蕊から花びらが   

 

     どうして・・こうなるのがよく分かりませんが・・・・・・

 

          

 

上側の雄蕊の花びらは、だいぶ大きくなり 下側はこれから花びらになっていきそう

 

 

 

  実に、  珍しいですね 雄蕊の花びらは 四葉のクローバー的な散在かな   ?        新年は皆様にとって いい年になりますように

 

    一年間のお付き合い ありがとうございました  来年も宜しくお願いいたします。

コメント (2)

朝の空気

2018-12-31 06:20:15 | お出掛け

寒波の襲来で すごく冷え込んだ朝

 

            風は凄く冷たいが 清々しい朝の空気

 

 

 

 

もうすぐ年越し 一年間ありがとうございました 新年も宜しくお願いいたします。

コメント

朝焼け&朝陽

2018-12-30 06:07:02 | お出掛け

眠らない、日本の大手鉄鋼メーカーであるJFEスチール工場から立ち昇る水蒸気と朝焼け


 

 

全てを暖かく包み込む 冬の朝陽

           

 

           

 

 

 

  北風の吹く寒い朝も 心が温かくなる朝陽

 

ブログへのご訪問 ありがとうございます  次回も宜しくお願いします。

コメント

丹頂の里

2018-12-29 05:57:15 | お出掛け

 国の天然記念物・丹頂鶴の里・・・・と言えば 北海道をイメージするんですが    それもそのはず1000羽も 居ますからね

 

ですが、広島県のお隣 岡山県にも 丹頂の里があるんですよ

 

丹頂のお散歩

 

 

岡山県には自然保護センター  吉備路  蒜山  後楽園 で丹頂は飼育され 以外と多いんですよ・・・

 

身近な自然環境が損なわれ滅んでしまう種も少なくない現状の中で・・・・・・ 吉備路では8羽が飼育されています

 

吉備路や後楽園で飼育されている丹頂鶴は 正月の大空を大飛行していた時期があったんですが・・・・・

 

 はて、新年は どうでしょうか・・・・・・・

 

ブログへのご訪問 ありがとうございました   次回も宜しくお願いいたします。

コメント

山茶花の咲く吉備路

2018-12-28 06:15:53 | お出掛け

          

          

          

          

 

            山茶花の盛りは少し過ぎた感はありますが・・・・吉備路を彩る山茶花の道

 

プログへのご訪問 ありがとうございます  次回も宜しくお願いします。

コメント (1)