ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花は花でも・・千両なり

2020-07-26 05:55:03 | お出掛け

センリョウの花       

 

ムクドリからの贈り物なんですよ

 

           

 

 

 

 

 毎年訪れる メジロにミカンを付けいてた山茶花に 知らぬ間に来て食べ散らかしていた ムクドリたち・・・・・

 

 その置き土産が このセンリョウだったんですよ   ・・・・・・ あれから何年 ?? 木も鉢の中で、だいぶ大きくなりました

 

 ※ センリョウの花だと思っていましたが 万両の花でした    訂正し おわびします

 ブログへのご訪問に   感謝

コメント (8)

夕暮れはドラマチック

2020-07-25 06:59:57 | お出掛け

福山市沼隈町常石の常石造船を見下す 内海大橋から  望む・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 阿伏兎の瀬戸の夕暮れは   ドラマチック

 

 ブログへのご訪問に   感謝

コメント (2)

灯り

2020-07-24 07:05:29 | お出掛け

灯りに照らされて・・・・・

 

 

 

 

            

 

松山市内を走る坊ちゃん列車の客車の灯りなんですが  どこまでも、クラッシックですね  坊ちゃん列車

 

 ブログへのご訪問に  感謝

 

コメント (6)

牧草ロール

2020-07-23 06:50:57 | お出掛け

広大な干拓地に コロコロと転げている 牧草ロール    北海道で見るような光景ですが

 

 

 

 

 

 

 

乾燥した牧草地を大型トラクターが行ったり来たり・・・・次々と作り出されていく 牧草ロール

 

 扉が開いて 牧草ロールが ゴローント出できた

 

 

此の後 大型の機械でこの牧草ロールも白いビニールみたいなものでラッピングされ トラックに積み込まれます

 

 笠岡の干拓地でこんな光景に出逢えるとは・・・・・ ラッキーでしたが 牧草から逃げだしてきた虫で   痒ゆかった・・痒かった

 

 

 ブログへのご訪問に  感謝

 

コメント (4)

島の夕暮れ

2020-07-22 06:43:51 | お出掛け

そろそろ日が暮れるころ    カラスが鳴くから

 

     帰ろ・・・・・・・

 

 

海の上の大橋『内海大橋」曲線が美しい大橋です

 

     ところで・・・・・

 

どさくさまぎれの 「Go To Travelキャンペーン」今日からですが   話も二転三転と・・・・・醜態をさらす 

     

   世界から見られているのが・・・・・ね    

 

 

 醜態をさらす日本の政府  私は 恥ずかしくて仕方がないんですが     

 

    政治家さんは、人の噂も七十五日と思って ごり押しなんでしょうが・・・・世界の目は そうは簡単に いきませんよ

 

コメント (2)