ヤマセンの気まま日記

カメラの趣味が嵩じて あちらこちらへ出掛けては ブログのネタ探し。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒明けまでは・・・

2022-01-26 08:15:03 | お出掛け

溝のコンクリートの狭間から広がっている『ヒメツロソバ』

 

 

 

 

金平糖のような可愛らしいピンクの花をいっぱいこと咲かせて・・・・・・

 

   

   強健そうなヒメツロソバ 水路は、寒かろう冷たかろうに   寒明けまでは もう少し    

 

  ブログへのご訪問に   感謝

 

コメント (2)

痛し痒し

2022-01-25 08:24:06 | お出掛け

屋根裏部屋・・・・・・OLD スキー板

 

 

 

                 

 

 今年はスキー場の積雪も問題なさそうですが   ここ数年は スキー場も雪不足で泣かされ 人工降雪機でやっと滑れるような状態が

 

続きましたし 今まで宿泊していたホテルも閉鎖するし・・・・・ そんな こんな 事情でスキーをやめることにしたのですが

 

  スキーをやめてから今年で三年かな   ???

 

20歳代から始め70歳迄 やっていたスキーなんですが 『寄る年波には勝てず』・・・

 

本心は・・・大腿骨骨折を恐れてなんですが        やめたのは好いとして 

 

 

 この板の処理に 痛し痒し      ごみとして出すのも忍びないし  かといって 残しておくのも・・・・ね

 

ブログへのご訪問に   感謝

 

コメント (4)

可愛い花たち

2022-01-24 08:15:10 | お出掛け

寒すぎる毎日  嫌ですね・・・・・

 

 寒すぎますので街中散歩から 近くの公園散歩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  公園の水も氷る 寒さのなかですが 可愛らしく凛と咲く公園の花たち

 

ブログへのご訪問に   感謝

コメント (4)

梅の変わりに冬ザクラ

2022-01-23 08:01:17 | お出掛け

冬空の寒さの中でも・・・・・

 

 

 

 

 

 凛とした姿で咲く 冬ザクラ

 

竹ヶ端の 梅は芽吹きから蕾へ・・・・ 蕾もだいぶ膨らんではきましたが咲くまでにはいたっていませんでしたので・・

 

ブログへのご訪問に   感謝

コメント

実のなる木

2022-01-22 08:36:16 | お出掛け

続・ 福山城外堀 道三川の街中散歩は・・・・・

 

ガザニアの花から紫陽花の花へと様変わり

 

 

冬の川端は葉を落とした状態で休眠中の紫陽花から・・・・

 

 

 

そして、実のなる木へ

 

 此方の方言で もぶれ付く赤い実 

 

 

そこを貫けると、ばら公園の正面前へ出て来ました

 

ブログへのご訪問に   感謝

 

コメント (2)