世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

函館へ~その11 湯の川温泉~「木はら」にて~~最高の寿司!

2020年04月03日 06時48分41秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

旅館での朝食後~~腹ごなしに浜辺を散策!!

 

流石に飽きた

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

 

・・・・で、この旅のメインディッシュ~~

 

 

 

 

あの有名店~~「木はら」です!

 

 

 

 

期待高まる~~~~

 

 

 

・・・で、その真隣りに~~

 

これまた有名店~~「一文字」

 

あ~~昨日気付いてれば・・・・

ブルートレインじゃなくて~~ここでラーメン食うたのに~~

 

寿司の後・・・食えるかな???やばい奴

 

 

 

 

・・・で、着席!!

 

 

 

ネタケースを物色ちゅぅうう~~

 

昼時と言うのに~続々入店!

 

 

 

あっと言う間に~~満席!

 

 

 

まずは~~ビアで~~呑むのねやっぱ!

 

 

 

まずは~~穴子のにこごりから~~

 

 

 

 

折角なんで~~一番高いコースにしといた!!

 

プラスで足りない物は発注しよう~~的な~~~

 

 

 

 

目移りするぐらいの~~食いたいものだらけ!

 

 

 

 

 

 

マツカワガレイのエンガワに あん肝を添えてジュレで~チックな~

 

マグロやウニも入っとるやん~

 

 

 

良く掻き回しております!

 

 

 

 

 

ガリも美味い~~

 

 

 

鱒子の塩漬け~~

 

小さな卵で~~プチプチ感がたまらないのです!!

 

時鮭の筋子・・・時子に似てるんです!

 

これは追加発注~~

 

 

 

 

自家製の・・・何か??も充実!何やねん

 

 

 

・・・・で~~次~~

 

 

エゾアワビの柔らか煮に アワビの肝ソースぶっかけました~的な~

 

 

 

 

 

ウニ一夜漬け~~気になる~~

 

 

 

 

 

発注~~コース外・・・・ふぁ~~~~~

 

ウニの一夜漬け↑

 

 

本マグロ中落ちの とろろがけ~~

 

 

 

 

 

中は~~モチのロンで~~本マグロの中落!!

 

天然の本マグロなので~~臭みなし!

 

 

 

 

 

日本酒に移行~~↑プラスが大きいほど辛口!

 

 

 

 

 

まずは~~屋号のついた~~木はら から~

 

 

 

お造り↑

サクラマス、ツブ貝、北海タコ~~

 

サクラマスがうれしい~~

天然の鮭類は格別で~希少~~春ですね!

 

昨年の3月の話ですが・・・何か?

 

 

 

 

何か??の茶碗蒸しをいただき~~

 

 

 

クジラベーコン~~自家製~~

 

赤くない!!これも追加発注~~

 

 

 

 

次の日本酒~~

 

 

 

 

はしから順番にやっつけております!

 

 

 

 

自家製カラスミも追加発注~~

 

 

 

 

ギンダラ西京焼きがきて~~

 

モチのロンで自家製

 

 

寿司は~~平目から~~

 

 

 

 

天然の本マグロ~~

 

 

 

 

そして~~

 

 

 

 

ズワイガニの 餡かけ~~

 

蟹ぎっしり!

 

 

 

 

ボタン海老~~外子がのってるが美しい~~

 

 

 

 

 

 

自家製イクラに~~

 

 

 

 

きんきの 肝のせ~~北海道ならではチックな~~

 

キンキの肝をのせるあたりが憎い!!

 

炙りも入り~~香ばしい~~

 

 

 

に~う~~に~~

 

 

 

 

ホッキ貝~~

 

 

 

 

 

 

 

本マグロ~~炙りトロ、山ワサビのせ~~

 

山ワサビ使うあたりが素晴らしい~~

 

 

 

 

 

〆の味噌汁~~~

 

 

 

ギョク↑ カステラ風やね~

 

 

 

 

〆るに〆られず・・・・追加発注物色ちゅぅう~~~

 

↑木はら流とろたく巻き・・・は食わずにはいられないでしょう~

 

 

 

 

木はらの小いなり・・・・↑

 

屋号が付いたメニューは食うしかないでしょう~~

 

 

 

 

 

・・・・・で、そのとろたく!!木はら流です!

 

もはや~流派!

 

 

 

 

↑小いなり~~

 

 

 

こいつが美味い!!これ~おみやに持って帰りたい~

 

 

 

 

追加で~~ズワイガニもにぎってもろうた!!!

 

 

 

 

デザート・・・・

 

美味しゅうございました。

 

北海道の旬の魚をフルに取り入れた・・・

 

最高のお寿司屋さんでした!!!

 

マグロ君の寿司屋巡りの中でも~

 

三本の指が入る・・・・

 

・・・・・失礼いたしました!

・・・・・三本の指に入る良い店でした!!

 

さ~~フライトまで~~何しよう~~?????

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


函館へ~その10 湯の川温泉で・・・食い倒れ!

2020年04月02日 07時31分38秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

ブルートレインにて~~

 

恵山ラーメンと~~湯川ラーメンを食い倒し~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

こちらは~湯川ラーメン↑

 

 

 

湯川黒松林を散策中~~

 

 

 

 

黒松がいっぱい!

 

 

 

 

黒松って何??

 

松茸獲れるのは赤松???

 

 

 

 

松林です!・・・・

 

特に何もなし!

 

 

 

散策してますが・・・松ばかりでした!!もう、ええちゅうねん!

 

 

 

・・・・・以上!

 

 

 

 

散策し疲れ~~~カフェ的な所に飛び込み~~

 

生ビールの種類のクセがスゴイ!!

 

マグロ君の飛び込みは~~当たる確率高し!!

 

嗅ぎ分けだけは一流~~鼻の利くマグロです!

 

 

また違うビールを所望~~

 

 

 

 

呑んだことのないビールばかり~~

 

 

 

 

・・・で、三杯目!!

 

 

 

4杯目~~~

 

 

 

 

ツマミは夜しか出さないらしい~~

 

・・・・・ですが~~強引に発注~~

 

 

 

5杯目~~~あんた呑みすぎ

 

 

 

 

チェックインの時間になり~~手続き待ち~~

 

その間・・・ウェルカムドリンク~~

 

シャンパンを選択!! まだ呑むのね!!

 

 

・・・で、夕食はバイキング~~

大きな期待できず!!

 

やっ温泉旅館でも~朝食のみの泊り方がええな~~

 

今回はそのプランなし!

 

放棄する事の出来ない貧乏性~~

 

泣く泣く食うております!

 

 

 

 

とりあえず 呑んどけ!呑んどけ!

 

 

 

色々喰らいましたが・・・興味ない物は撮らず!!

 

〆の米も ひかえめに~~

 

 

 

 

翌朝~~浜を散歩し~~

 

 

 

朝食はバイキング!!

 

 

・・・・で、帰りの飛行機の時間まで~~ぶらぶら~~

 

この後、昼飯は~~実はこの旅のメインディッシュになりうる店を予約済み!

                       今日も食い倒れるのね!

楽しみや~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


函館へ~その9 湯の川温泉にて~「ブルートレイン」

2020年03月31日 07時23分57秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

ラビスタベイにて~~噂の朝食を堪能し~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

 

部屋から見える~~函館山も見納め~~

 

 

来ました~~

湯の川プリンスホテル 渚亭~~本日のお宿!

 

 

 

 

湯の川温泉は~~意外にも~~初!!!!

 

 

 

 

昔は~~啄木亭とか平成館~~有名やったな~~

 

 

 

 

チェックインまで時間があるので~~目の前の浜を~~ブラブラ~~

 

 

 

 

海っていいね!!

 

 

 

魚が獲れるし~~~そっち??

 

 

 

 

 

 

・・・・で、湯の川駅の方へ~~~行ってみたら・・・

 

・・・・見つけてしまった↑

 

 

 

 

ブルートレイン~~

 

連日のフードファイターちっくな食いで~もたれ気味ですが・・・

 

行くしかない!!

 

 

 

いざ~~イン!!!

 

 

 

 

お~~まさに~~電車~~

 

そらそうか~車両改造的な店だからね!!

 

 

 

何食おうかな~~??

 

 

 

 

 

指定らしい~~~

 

 

 

さて~~注文は??

 

 

 

 

特急が2玉、急行1.5玉、普通は1玉らしい~~

 

普通で充分!!!

ラーメンの種類は二種~~

 

恵山ラーメン(味噌)と、湯川ラーメン(醤油&塩)

 

恵山・・・えさん~~と読むらしい~

 

函館の地名のようです~~ご当地ラーメンや~~

湯川も~~ご当地やし~~どないしよ??

 

両方食うでしょう~~

 

なるべく一回でコンプリート!!マグロ家の家訓です!

 

 

恵山ラーメン~~↑味噌です!

 

 

なかなか~~美味い!!

 

 

 

湯川ラーメン~~醤油↑

 

 

 

 

モヤシであっさり~~

 

恵山~~味噌の方が好きかな???

 

相方は湯川の方が好きらしい~~

 

かぶらずに良かった!!

 

かぶってたら・・・乱闘になってるね!!

          食に対しては容赦なし!

 

そこそこ腹いっぱい~~今日も食い倒れの旅になりそうな予感・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


函館へ~その8 「シェリーズ・バー」&ラビスタ函館ベイの朝食!

2020年03月30日 06時58分29秒 | 北海道 食べ歩き

 

昼に~朝市のホッケ定食! おやつに~~ラッキーのハンバーガー~

 

そして~~夕食~~阿佐利で~~すき焼き~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

 

そのまま~~小いけで~カレーパンとカレーを平らげ~~

 

 

 

 

今夜~~三軒目は~~↑ここ!

 

本日のお宿~ラビスタ函館ベイの上~「シェリーズ・バー」~

 

 

 

 

やってます!!

 

 

 

飲み倒しております!!!

 

 

 

あんなけ食うたのに~~お通しも平らげ散らかし~~

 

 

 

 

↑ なんじゃ~こりゃ~~勇作風に~~

 

 

 

 

シャンパンやない・・・

 

 

 

ルービーです!!

 

 

 

こんなビール~~呑むしかないやろ~~なんでやねん!

 

 

 

 

 

ツマミも~~いるやろ~~まだ食うんか!

 

 

 

 

 

食い倒し~~呑み散らかしてやったぜ!!!今夜は!!!

 

 

 

翌朝~~ラビスタ名物~~人気の朝食バイキング!!

 

前回は~~二連泊~~初日の朝は食わずに放棄して~~

 

朝市で~~活イカ丼~~食った!!

 

翌日~~このバイキングう食うて~思った!!

 

朝市行く必要ないやん!!ここで!活イカ丼食えるやん・・・と!

 

 

 

 

 

それぐらい~~よかった朝食~~今はどうでしょうか??

 

イカ!!高くなったからな~~~

 

 

 

ここの朝食は~~食べログでも上位にきてるで~~

 

 

 

 

物色ちゅぅう~

 

 

 

 

 

一通り食わんと~~気が済まないやつ!

 

 

 

 

 

三平汁がうれしい~~

 

 

 

 

カジカも~~嬉しい~~~

 

 

 

 

 

両方~~食らう!!

 

 

 

 

 

ドンブリは~~いろいろ食材あったけど~~

 

北海道感がない~養殖物が多かったから~~

 

イカとイクラのみの~~シンプルなもので~~

 

 

 

 

こんな感じ~~

 

昨夜~~あれだけ食うたけど・・・食うしかない!!

 

イカも~~活イカやない!

冷凍のスライスイカやね~高値だからしょうがないか~~

 

ちょっと残念!!

 

 

 

 

このプリンが一番 美味かったです!

 

 

 

見納めの~~部屋からの景色~~

 

 

さ~~~~~~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


函館へ~その7 これまた老舗 印度カレー「小いけ 本店」にて~

2020年03月28日 06時52分04秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

 

阿佐利にて~~牛鍋を食い倒し~~

 

二次会~~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

   

 

 

 

二次会は・・・・ここ!

 

 

 

腹いっぱいだけど・・・これは食わずに帰れない!

 

 

 

印度カレー~~小いけ・・・・です!

 

 

 

 

 

思ってたより~~小綺麗~~もっと古い感じかと・・・

創業昭和23年らしい~~

 

 

 

店内は~~ぽつぽつ!!

 

すいてた・・・!ここが本店だよね??

 

 

 

 

福神漬けと~~生姜がいいね~~

 

 

何喰おう~~

 

牛鍋食って~~隙間~~少なし・・・

 

 

 

 

ぶわっは!!カレーパンもあるのね!!

 

 

 

 

 

店内を物色ちゅぅうう~~

 

 

 

 

お酒のつまみに~~カレーしょうが・・・↑これも気になる~

 

 

 

 

 

とりあえず~カレーしょうが!!!

 

 

 

 

 

 

カレー生姜で~~~~~

 

 

 

吞む!!! やめときなはれ~~

 

 

 

 

 

 

カレーパンで~~~~呑む!! やばい奴

 

 

 

 

カレーパン~~~↑ルーぎっしり!!

 

 

 

 

 

 

そして~~カレーも食うでしょう~~やめたげて

 

名物の~~チーズカレー~~

 

メニューにて~~一押しされていた~~チキンカレー~~

 

チーズと卵がたっぷりらしい~~

 

 

 

 

チーズの下の~~

 

 

 

 

卵をわって~~ハーモニー~~

 

 

 

美味しゅうございました!!!

 

すきっ腹に食うてみたい!!

 

しかし~~食うたな~~今日は~~

 

朝市で~~定食くって~~ラッキーピエロでハンバーガー食って~~

 

~阿佐利で~~すき焼き食って~~小いけで~~カレーとカレーパン!

 

昔~~日産セフィーロのCMで~~陽水が~~

 

「食う!寝る(泊まる)!遊ぶ」って~言うてたけれど・・・

 

マグロ君の旅は~~「食う!吞む!食う!」・・・です!

 

「みなさ~ん!お元気ですか~~」

 

 

さ~もう一軒・・・・行で~~~

          もう!やめたげて!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


函館へ~その6 老舗~「阿佐利 本店」にて~牛鍋~

2020年03月27日 07時44分59秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

函館山に来ております・・・

 

メッサ人がおる!!

 

夕暮れ前に来たというのに~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

日没近し!!

 

 

 

しかし~~人多い~人酔いしそう~~

 

そして~メッサ寒い!!!

 

 

 

しかし~~夜景は~~函館が一番だと思う~~

 

 

 

長崎と神戸は遠い昔に見たきりだけど・・・

 

 

 

 

 

夜景を堪能し~~

 

ラッキーピエロにて~~二時ごろハンバーガーをおやつに食ったばかり・・・

 

 

 

 

しかし~~強制的に夕食~~

 

すき焼き「阿佐利」~~

 

 

 

歴史を感じる~素敵なおいで立ち!

 

港町と言えば~~牛鍋でしょう~~

 

文明開化の音がする!!!

マグロ君は散切り頭ではありませんが・・・何か?

 

 

 

 

前回来た時は~~洋食食うたし~~今回は牛鍋!

 

五島軒で~~カレーとコロッケを食い倒した!!

 

 

 

 

すべったら~死にそうな急な階段を上り~~

 

 

 

 

着席!!!

 

折角だから~~ここ~~松コースでしょう~~↑

 

 

 

 

 

マッチ~~いい!!

 

 

 

 

鍋は既にセット!

卵の黄身~~二個~~

 

 

 

 

広島のお好み屋~~「八昌」も黄身が二個の卵使ってたな~

 

 

 

 

 

キリンです!! 

   皆様もご一緒に!!良い声で!

 

 

 

 

 

ウシ待ち!!!

 

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~~特選上級和牛~~

 

 

 

 

 

サシのクセがスゴイ!

 

 

 

 

 

野菜もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!~~~

 

 

 

 

 

野菜から・・・ぶち込むのね!!

 

肉からやない???普通???

 

それが~~お前の~~やりかたかーーー

 

これが牛鍋なのかも??

 

 

 

かぶせはるのね・・・肉は!!

 

掛け布団か!

 

 

 

 

 

タレをぶちかまし~~

 

 

 

 

 

〆のうどんもセットされ~~煮えるの待ってます!

 

きし麺とは~~意外な所つかれた!!

 

 

 

 

 

見えまてん!!!↑

 

煮えた~~~

 

 

 

 

いただきます~~~

 

 

 

 

 

 

美味い!!!!

 

肉は~~布団的にかぶせて~~看板はすき焼きですが~~

 

これぞ!!!牛鍋なんやん??もしかして??

 

 

 

 

〆のうどんも~~さらう様に~~食い尽くしといた!!

 

腹いっぱい!!動けん!!!

 

……………もう一軒行くど!!! なんでやねん!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


函館へ~その5 ラッキーピエロで~~おやつに~ハンバーガー~

2020年03月26日 07時38分10秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

 

金森倉庫をブラブラし~~

 

本店っぽい~ラッキーピエロを素通り~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

海辺のラッキーピエロにしよう~~

 

 

 

 

↑素通りした店!!これが本店???並んでたし~~

 

 

 

 

↑ほら、ならんどる!

 

 

 

 

1987年創業~~三十数年~~

 

企業の寿命は30年と言われる中~~すばらしか~~

 

 

 

 

 

 

素通りした店の画像がやけに多し!!!

 

 

 

 

 

 

・・・・で、海辺のラッキーピエロに入店!!

 

そして~~偶然に空いた~海辺の席に着席!!

 

まさに~~ラッキー~~

 

 

 

 

買うてきました~~

 

マグロ君はビール!!呑むのね!昼間っから!

 

 

 

人気№2の~~ラッキーエッグバーガーと~~

 

 

 

ダントツ人気№1~~しかも~~天下一品↑これは食うしかないでしょう~

 

チャイニーズチキンバーガー~~

 

 

 

 

 

 

それが~~これだ~~↑↓

 

№1じゃなけりゃ~~絶対に選択しない奴やね!

 

 

 

 

中華風唐揚げサンド的な~~値打ちなし

 

 

2位のラッキーエッグの方が~~好き!!

 

やっぱ~~屋号付いてるし~~

 

ハンバーガーはハンバーグでしょう~

 

 

 

 

お~~吹雪いてる~~

 

写真ではとらえられませんでしたが・・・・結構~~雪降ってます!

 

え~~昨年の三月中旬の話ですが・・・何か?

 

 

 

 

部屋からの眺め~~~

 

金森倉庫と函館山が一望できる~~ベスト立地!

 

ラビスタベイ函館!

 

こちらも二度目!

 

 

 

 

夕方~~ロープウェイにて~~昇天ちゅうっぅうう~~

 

 

 

 

 

来たぜ~~函館山!!二回目!

 

函館と言えば~~夜景でしょう~~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


函館へ~その3  「函館朝市マルヤマ商店」にて~~昼飯!

2020年03月23日 07時25分06秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

根ぼっけにて~~北海道の魚を堪能した翌朝~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

ホテルから~~徒歩にて~~函館駅~~

 

 

 

 

そのすぐ 脇の~~ここ↑

 

 

 

函館と言えば~~朝市でしょう~~

 

 

 

 

もう~~昼前やけどね・・・

 

うに丼に並んでる~~店先のメニュー見てみましたが・・・

 

なんで??普通やん!!並ぶほどの物じゃない!!

 

 

 

うろうろしながら~~店を物色~~

 

 

 

 

どこにしようかな~~

 

 

 

 

御食事処ののれんが~ええやん!

 

マルヤマ商店~~

 

 

 

 

かに汁も付くらしい~~

 

 

 

イン!  お~~サインがいっぱい!!

 

人気店か???知らんのかい

 

 

 

海鮮丼の種類のクセがすごいんじゃ~~

 

しかし~~マグロ君は海鮮丼に目もくれず~~

 

 

 

 

↑こっちやな!!

 

なぜかって???わかってしまうんです!!

 

北海道に来て~~北海道の魚じゃない物は基本食いたくない!!

 

海鮮丼は~~養殖物や~~ロシア産多し!!

 

サーモンなんかは~ノルウェーとか~チリ産やしね~~

 

一番北海道っぽい物が~~外国産!

 

 

 

 

相方は~ウニイクラ丼を選択!!

 

イクラは北海道~ウニは~~チリやん!!もしかして~~

 

 

 

 

 

 

 

でも~~美味そう~~

 

 

 

 

結構~~たっぷし~~

 

一口~よこせ!

 

 

 

 

 

マグロ君は~~ホッケ定食~~

 

昨夜から~~ホッケ尽くし!!!

 

 

 

 

ニシンがあれば~ニシンにしたけど・・なかった!

 

 

 

そこそこ美味しゅうございました~~

 

 

さ~~これから~~路面電車にて~~本日のお宿へ~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 


函館へ~~その2 「根ぼっけ」にて~~鍋三昧!

2020年03月21日 07時11分03秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

到着早々~~二度目の五稜郭を見倒し~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング

 

 

 

ホテルに いったん~戻って~~夕食へ~!!

「根ぼっけ」です!

ホッケの事やで~~

 

瀬に付いた(根付いた)ホッケのこと~

 

 

瀬付きアジと同じ~~じっと・・・ひと所で餌一杯食うてるから~

 

太って~~脂のってます的な・・・・魚!!!

 

回遊しない~~怠けもの~~

 

 

 

お~~イカが活きとる!!!

 

 

 

 

美味そうな~店構え↑

 

 

 

食べログでも高得点!!!

 

 

 

早く入りなさい!!!

 

 

 

 

 

イン!!!

 

入るとすぐ~~ボタン海老の水槽~~

 

 

 

 

貝類~~ホヤなんかも~~いるぞ~~

 

 

まさに北海道~~テンションマックス~~

 

 

 

 

↑お通し

 

 

 

鮭の南蛮漬けと~~海藻をどうにかした物?

 

 

 

なにこれ↑ 聞くな

 

 

 

ぼたん海老は~~なかなかの値!!しかし~食うしかない

 

 

 

 

 

根ぼっけ鍋は~~食わんとね!

 

 

 

 

 

まずは~~ビアで~~~

 

 

 

地元産品御料理処の~~枕詞が~~そそるやないか~い

 

 

 

 

 

まずは~~ホヤでやってます!!

 

 

 

 

そして~~活ボタン海老~~

 

残酷ですが・・・魚は痛点がないと言うし・・・

 

・・・・エビは知らんけど 知らんのか~い

 

 

 

 

 

 

ミンク鯨~~ほんまに・・・ミンクか???

 

 

 

そして~~活イカ~~

 

函館と言えば~~活イカでしょう~~

 

 

しかも~~春は~~ヤリイカでしょう~~

 

パリパリ感~半端ね~~スルメイカより 高級です!

 

 

 

 

何食おう~~目移り!!食える量は決まってるので~慎重に~

 

 

 

 

う~~新鮮な~~カスベが食いて~↑

えいのヒレです

 

 

その前に|~~活 北海縞海老~ほっかいしまえび~

 

 

 

活きてはります!こ奴も!!

 

春と秋に~~北海道で揚がる~~美味いエビ!!

 

昔は茹でて食うのが普通でしたが~~最近、生が多い!!高いしね~~

 

都心の寿司屋でもよく見るようになったな~~

 

 

 

 

~~次、何食おう~~

 

 

根ぼっけ~~そそるな~~肝フライを発注~~

 

 

 

先ほど頼んだ~真かすべの煮付け~~

 

 

 

日本酒でしょう~~

 

 

 

根ぼっけの肝のフライ~~

 

美味いなこれ!!

 

 

 

仕上げは~~根ホッケ鍋~~

 

 

 

 

ホッケがたっぷし~~

 

 

 

 

美味しゅうございました~~

 

 

 

根ぼっけ鍋だけでは~~仕上がらず~~カジカ導入~

 

 

 

 

 

カジカは~~別名~鍋こわし・・・とも言われます~~

 

 

 

 

美味すぎて~~鍋をつつきすぎて~~鍋壊れた・・・ちっくな~~

 

 

そんな奴~おらんやろ~~ちっちきちー

 

 

 

 

 

カジカは~~北海道で食うべし!!

 

東京じゃそもそも発見が難しいし・・鮮度の良い物は皆無!

 

 

 

肝が~~たまら~~ん~~

 

美味しゅうございました~~

 

やっぱ~~北海道は・・・魚やな~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 


釧路「和商市場」にて~~わがまま丼!!・・・道東の旅~完結!

2019年10月26日 07時09分32秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

 

 

昨夜は~~炉端焼きからの~つぶ焼き&釧路ラーメン~~寿司!

・・・・・・と、食い倒れ~~翌朝~~朝と言うより昼前!

 

釧路「和商市場」に来ています~~

 

お目当ては~~↑ 白飯買って~~好きなもんのせて食う~~我がまま丼!

 

これをお連れのお方々に味わっていただきたかった~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

そして~~初日~~標津の陣内商店にて こっそり調達しておいたイクラ↑

 

ただのイクラではありません~~手もみの~~マ印のイクラ!!

 

 

 

 

 これをたっぷしのせて差し上げ~~~

 

 

後は~~好きにして~~~

 

 

 

 

 

 

物色ちゅぅうう~~~

 

 

 

 

 

とあるお方の奴↑

 

マグロとイクラ~~シンプルなのがイカス!

 

 

 

 

 

 

また~違うお方の~~↑

 

ボタン海老に~~イカ!!!

 

 

 

 

 

なかなかの選択~~色彩も美しい~~豪華や~

 

 

 

 

 

・・・・で、マグロ君チョイス↑

 

 

 

 

 

ボタン海老と~~本マグロの中落~~~タラバガニのフンドシ~~

 

 

美味しゅうございました~~何が美味いかって~~やっぱイクラが美味い!

 

 

 

 

 

その後~~和商市場にて、皆様のお土産物色をお手伝いし~~

 

 

 

 

来ました~~釧路湿原展望台!

 

前日、霧多布湿原を観たので~~釧路はがっかりするYO!と

 

お伝えしましたが~~やっぱここは来ないと・・・・と言うことになりました~

 

 

 

 

 

中の展示場??に入るのは初~~

 

 

入場料~結構高い~

 

 

 

 

 

 

↑こんなんを 見倒し~~

 

 

 

 

 

展望台へ~~~

 

ほら・・・・↑ がっかりやん!?

 

 

 

 

 

 

・・・・で、飛行機まで時間があるので・・・・ぐるりと一周周ることに~

 

 

 

 

 

山道を歩き~~~

 

 

 

 

 

北斗展望台~~

 

 

 

 

↑こんな感じ~~~先ほどよりは見栄えしますが・・・・

 

霧多布湿原の方が100倍良いでしょ!?

 

一周~~3~4キロあったのかな~?

 

結構~疲れた!

 

 

 

 

 

戻って売店にて~~ソフトクリーム~~

 

 

 

 その名も~~丹頂鶴ソフト~~

 

ビスケットの羽と~~苺の頭の部分・・・・

 

・・・・・・ソフトクリームに~鶴が入ってる訳ではありません!

 

 

車にて~~釧路空港へ~~

 

 

 

 

 

 

空港に着くや否や~~あず。すーん。あず!

 

空港のレストラン「たんちょう」にて~~フライトまで待機!

 

 

 

 

 

 

呑むでしょう~~~

 

 

 

 

軽いオツマミで・・・・・と思っていたら~~

 

とあるメニューが目に付いてしまい~~発注!!

 

 

 

 

 

↑これ!!!

 

 

ボリューミー~~

 

トンカツがど~んとのったパスタ!~名物らしい~~

 

 

 

 

 

 食いきって帰りました!! あんた食いすぎ!

 

この旅にて~~体重3キロ増えてた!

 

 

以上~~北海道~~秋漁ツアーでした~~~

            食い倒れやろ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・完

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 


「つぶ焼き」にて~~釧路ラーメン! その7

2019年10月25日 07時03分47秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

釧路名物炉端焼き~~「炉ばた」にて~~

 

 

北海道~~秋の味覚を堪能したのち~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

 

いつもの店で~~二次会!!

こちらも釧路名物~~「つぶ焼き」

 

 

 

 

 

まずは~~サッポロのクラシックにて~~乾杯~~

 

 

 

 

 

 

そう~~店名の通り~~つぶ焼き!!!

 

 

 

 

ツブ貝を焼いたやつをツマミに~~やってます!

 

 

この店!つぶ焼きと~~ラーメンしかない店!!!

 

 

 

 

 

そして~~こちらが↑ラーメン!!!

 

 

 

 

 

醤油ベース~~~釧路ラーメンです!

 

 

 

 

 

美味い~~~釧路ラーメン~好き!!!

 

 

でも~駅から車で15分!!「まるひら」が一番うまいかな~~ラーメンは!!

 

ここのラーメンも美味いけどね~

 

「まるひら」の釧路ラーメンは・・・・こちらで!

 

 

 

 

・・・・・・・・で、三次会は~~チョコっと寄ってしもうた~~

 

 

 

 

 

 寿司つまんでから~~~寝よう~~~~

         あんたら食いすぎ!

 

 

食い倒れた~~釧路の夜でした!!!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「炉ばた」に初~~最高の店! 釧路です  その6

2019年10月24日 07時53分58秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

厚岸より~~釧路に来ました~~

 

フィッシャーマンワーフにある商業施設にて~~

 

皆様のお土産物色のお手伝いをし~~

 

皆様が食いついた~~UFOキャッチャー~~毛ガニ!

 

活きとります!!!取れんのか??これ?

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

そして~~名物の「さんまんま」を一切れずつお試しいただき~~

 

 

 

 

 夕食は・・・・ここ↑

 

 

 

 

 

釧路発祥~~~炉端焼き~~~

 

店名は~~~「炉ばた」

 

前回は~~煉瓦(れんが)という店に行き~がっかり!!

 

 

今回はどうでしょうか???

 

 

 

 

 

AIの様な~~おばあちゃんが焼いてくれるようです~~

 

 

期待高まる~~

 

 

 

 

店内~薄暗く~~煙もくもく~~~趣あり~~

 

灰皿は~~ホタテの貝殻・・・・サンタフェか!

 

 

 

 

お通しの茎わかめ的な~~~

 

 

 

  

 

 

やってます!

 

 

 

 

 

アスパラを焼いてもらい~~

 

 

 

 

 

本シシャモ~~~と北海道ならでわの物をチョイス~~

 

 

 

 

 

シシトウ~~~これは北海道???聞くな

 

 

 

 

 

 ピーマンは~~~違うやろ

 

 

 

 

 

 厚岸の牡蠣を焼いてもらい~~

 

 

 

 

 

身欠ニシンの焼いたやつ~~~

 

上乾(かたいやつ)と~~

 

 

 

 

 

ソフト~~柔らかいやつを食べ比べ~~

 

上乾の方が好き!

 

 

 

 

 

そして~~サンマは焼くでしょう~~

 

 

最大級の大きさ~~14尾サイズ~~

 

でかい!脂のりのり~~

 

 

 

 

 

 

めっさ美味かった! こっさ美味かった!

 

 

 

 

 

そして~~ニシンの干物~~

 

マグロ君は ホッケより好き・・・・おすすめです!

 

 

 

 

 

 スルメイカに~~~

 

 

 

 

 

 

豚~~肉も食わんと~~

 

 

 

 

 

 

ブランド豚の~~ホエー豚??多分!

 

 

 

 

鮭の腎臓の塩辛~~「めふん」を喰らい~~

 

 

 

 

ツブ貝の刺身~~

 

 

 

 

 

 

 

北寄貝を焼いてもらい~~

 

 

 

 

 〆は~~厚岸のアサリ~~~酒蒸し~~

 

 

最高でした!!

 

おそらく~~炉端焼きは~~この店が釧路一でしょう~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二次会へ つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


厚岸 「㐂州(きしゅう)」にて~サンマ尽し! その2

2019年10月17日 07時20分37秒 | 北海道 食べ歩き

 

 

 

 

標津より~~厚岸に来ました~~いつものホテル「五味」に荷物を置き~

これまた~毎度の「㐂州(きしゅう)」にて会食~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

 

 

まずは~ビアで~~

 

地元の厚岸漁港の方にも参加いただき~~スタート!

 

 

 

 

 

まずは~~サンマの酢味噌和え~

 

 

 

 

サンマのなめろう~~~

 

 

 

 

やってます!

 

 

 

 

 

ツブ貝の刺身に~~クジラの刺身~~

 

どちらも北海道名産です~~

 

 

 

 

そして~~キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

 

サンマの刺身~~

 

 

何度もお伝えしましたが~~ここ地元では~

 

ワサビ醤油や生姜醤油よりも~~一味醤油でサンマを食います!

 

鮮度が違うので~~サンマではありますが・・・別物!美味い!

 

 

 

 

 

そして~~春秋に 流通する~~北海縞エビ!!!

 

最近、寿司ネタでも良く見かけるようになりましたが~

基本、塩茹でして食うエビです~~

 

茹でて食うエビの中では最高値かも~?

 

 

 

 

 

寿司に突入~~

 

ホッキ貝に~~ウニに~~サバ!!

 

どれも地元産です

 

 

 

 

 

イクラも~~作り立て~~

 

 

 

 

そして~~サンマのシースー

 

 

 

 

 

 

にぎりに~~~

 

 

 

 

ネギトロ風~~の巻物!!!

 

実はここ 「㐂州(きしゅう)」は~サンマのお寿司発祥の店なんだそうです~~

 

やっぱ旨いな~~サンマ!!

 

 

 

 

 

 

 

 〆はいつもの~~キンキの鍋!

 

今年は~~大人数なんで~~鼻から取り分けてくれちゃいました~~

 

鍋の姿をお見せしたかったです!気になる方は~過去の記事を探すべし!

 

超高級魚キンキ(北海道ではメンメ)!美味くない訳ない~~

 

キンキ鍋は~~~~こちらで!

 

ごちそうさまでした!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ にほんブログ村

東京ランキング

ブログ王ランキングに参加中!

 

 

      



     

プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


釧路名物 つぶ焼き「かど屋」にて~

2016年08月29日 08時11分55秒 | 北海道 食べ歩き



炉端焼き「煉瓦」に失望し~~腹五分目!!!酔い二分目にて~撤収~





やってきたのが・・・・↑ここ!




まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ







釧路名物~つぶ焼き!






「かど屋」です!







つぶ貝の焼いた奴と~ラーメンのみと言うお店!


オジサンが奥にて、つぶを焼き通し~~









・・・・・・・・・・で、来ました!






美味そう~!ビールがノンストップな予感!







かんぱい~~







これは美味いね!!!










つぶ焼き一筋~50年!素晴らしい~~






〆は~ラーメン!!





釧路ラーメンじゃなさそう~







昔ながらの醤油って感じかな~~


こちらも美味しゅうございました!!!

この後、ホテル部屋にて三次会!!

夜通し 呑み続け~~翌朝は早朝からゴルフ!



結局~温泉に入れず終い!



ゴルフプレー後~~(スコアは聞くな






↑湿原を観賞し~~釧路空港へ~~





空港では豚丼!!!






ボリューミー~~






帰ります!


食い倒れの道東の旅・・・・・完!!!









いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




















釧路にて~本場炉端焼き「煉瓦」

2016年08月26日 08時08分22秒 | 北海道 食べ歩き


釧路の宿↑


屋上に温泉があるらしい~~

帰ったら入りに行こう~~~






・・・・・・・・・・・で、釧路と言えば炉端焼き!

炉端発祥の地~~~


来たのが・・・「煉瓦」





まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ






食べログでは人気上位の店です!







ニシンを頼み~~とうきびなどを焼いてます!






え~~小さく~価値のないニシンの干物!!


嫌な予感!






タコのザンギを食い散らかし~~






肉も食う!!!!







時鮭の刺身~~~







厚岸の生ガキ~~







時鮭も焼き倒し~~







再び肉!!!!




・・・・・・・・・・・撤収!


無理!こんなん食いに北海道に来た訳やない!!!


お客様に申し訳ない!






・・・・・・・・・・・て、事で~~ハシゴ!!!!


「かど屋」でツブ貝食おう~~



・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!!







いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ







      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】