世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

伊奈喜(いなき)に行き倒し~~

2018年04月30日 07時30分07秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

当ブログにコメントをくださる梟ノ介さんに~お勧めいただいて以来~

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング



にほんブログ村

 入りびたりの・・・・「いなき」です!

 

安くて美味い!老舗割烹~~

 

 

 

オツマミセット的な物を初めて頼んでみたら~~

 

↑こんなんと~~

 

 

生がきた~~~これで・・・なんぼ?聞くな

                       肝心な所 覚えとらん

 

 

 

お刺身も頼んでみた~~

 

基本いつもは~~ここでは玉子焼きとニシンの棒煮は絶対食うので~

あと、天ぷらぐらいでツマミは事足りてしまうのです!

 

そして~~〆はお勧めの天丼!・・・・これが毎度のパターン~

 

 

 

今回は変化球で攻めます!

 

↑金目鯛なんかも盛り込んでくれるのね!

 

鯛も昆布〆やし~~なかなかやるね! マグロがイマイチやけど~~

 

 

 

 

 

・・・で、玉子焼き! 変化球で攻めるんやないの???

 

これだけは食うてしまうでしょう~~

 

なんせ~~~ここの玉子焼きは人生一!と思ってるから!

 

 

 

 

お新香を箸休めに~~

 

 

 

 

天ぷら~~~

 

 

 

 何か?の色んな塩でいただきました!

 

真ん中はカレー塩でしょう~~

 

後は知らん! すまん!許せ!

 

この後~~何かしら食いましたが・・・画像が見あたらん!!!

 

 

日本酒が格別に聞いたようです・・・

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…すまん!許せ 連発!

 

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



  

 

 

 

 


江戸前「服部」 六本木

2018年04月29日 23時59分11秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

 

六本木に来ました~~ヒサのビサ!

 

まずは押しとく~~~


東京ランキング

にほんブログ村

 

 江戸前「服部」~~寿司屋さんです~~初~~

 

まずは~~ノレソレから~~穴子の幼魚だよ~~

春の一品です!

 

 ↑何これ? 出た

 

 

 

 牡蠣の燻製に~~高菜の巻物?聞くな

 

 

白魚とイイダコが来て~~春満載!

 

 

 青鹿毛でやってます!

 

 

平目エンガワの串焼き~~~この食い方は初!

 

 

 

ワカメと筍の煮物~~

 

 

 

初鰹!!!春連発!

 

 

愛媛産 トリ貝 カスゴ~~~

カスゴは丁寧な仕事!!!美味い!

 

カスゴって・・・・春子って書くんだYO!

鯛の小さい奴を~~酢で〆たチックな~~

 

 

 

毛蟹~~

 

 

 

箸休めの漬物!牛蒡???聞くな

 

 

 

熱燗に移行~~

 

 

 

ヤリイカも春の魚です!

 

 

 

山葵菜がきて~~

 

 

 

甘鯛西京焼き~~

 

 

 アサリの串焼き添え~~

 

 

 

スミイカでにぎりスタート!

 

 

 

この店のガリ↑

 

やっぱ寿司屋は~シャリにガリに~かんぴょう重要やね!

 

 

 

カウンターでやってます!

 

 

 コハダ~~

 

平目昆布〆~~

 

 

 〆サバ~~半生が嬉しい~~

 

 

 

赤貝の鮮度もバツのグン! 反り返ってます!

 

貝類は主に~春が旬です!

 

 

本マグロ赤身~~

 

 トロ~~

 

 

 

北海シマエビ~~このエビは特にうれしい~~

春と秋が旬ですよ~~

 

 ウニも~~軍艦じゃなく!にぎりで~

 

 

 

煮ハマグリに~~

 

 

 

ヒューガルデンをチェイサーにしております

 

 

 

ミニいくら丼~~

 

 

穴子~~

 

 

 

わさびな巻き~~これ美味い!

 

 

かんぴょうとギョクで〆といた!

 

 

 

味噌汁も最高~~

 

 

 デザート&抹茶!↑

 

たいへん美味しゅうございました~~

 

ここはまた来るでしょう~~

 

 

 

 

 

 

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




目撥鮪(めばちまぐろ)

2018年04月29日 08時18分19秒 | Weblog


目撥鮪(メバチマグロ)

【語源】
眼が大きくパッチリしていることからの命名されました。
意外と安易でしょう~!
英名も、 「Big-eye tuna(ビッグ アイ ツナ)」と
そのままです~!


     メバチマグロ 中とろのにぎり



      大トロのにぎり

めばち鮪の20k弱位までの幼魚は「ダルマ」と呼ばれます。

ちなみに本鮪(黒鮪)の幼魚は「メジマグロ」又は「ヨコワ」と呼ば
れ、キハダ鮪(キワダ鮪)の幼魚は「キメジ」と呼ばれるようです~

ややこしいですね~!



【旬】
日本近海に回遊してくるのは、水温が18度を超える4~5月にかけて。
九州・四国などで定置網にかかる40~60kgものが美味しく、ちょうど
本マグロの味が落ちる時季でもあるため、珍重されます。
また、9~翌2月にかけて、銚子から金華山沖で獲れるものは一層、
脂が乗っており、春~初夏と秋~冬の二つの旬をもつ魚です。

しかし、本マグロのない時期の、春から初夏を旬とするのが最も適切
と言えるでしょう~!





        メバチマグロの兜焼き



【うんちく】
北太平洋では、北緯15度以南で生まれた幼稚魚は北上して生活し、
成長・成熟すると南下して、産卵行動に参加すると推測されていま
す。
メバチは水温層の関係で他のマグロより、深い所を回遊しています。
メバチの胃の中からはハダカイワシ類やミズウオといった、いわゆる
深海魚が出てくるのはこの為。


光の届きにくい暗い深海でしっかりと獲物を見定めるためにも、
大きな眼が必要なのです。
生き残る為の進化なんですね~!


   こちらは本マグロ(黒マグロ)です~

【鮪の種類】
食卓に上がる主なマグロは全部で5種類。

最も高価なのが本マグロ(黒鮪)、次いで南マグロ(インド鮪)、
そして、メバチ鮪の順になります。漁獲量も鮪の中で最も多く、
日本のマグロ文化を語るのには欠かせない魚です。

ちなみに・・・メバチの次に高価とされているのはキハダ鮪、
最も安価なのが、ビンチョウ鮪(ビンナガ鮪)とされている様です。
ビン長鮪は主にツナ缶などの原料となってるんですよ~!




           メバチマグロ血合いの甘露煮



このシッポの部分で目利きします~色、手触りなどで・・

【ブランド・産地】
特にブランド化はされていないようです。
しいて上げるとするならば、宮城県塩釜港で秋にあがるメバチ鮪で
しょうか?

鮪は目利きが非常に難しい魚です。特に冷凍物を見極めるのは至難の
技。熟練のバイヤーでも、大きくはずす事もあるほど・・・!

天然物が主流のメバチは特に難しいようです。
しかし、漁獲方法、時季、獲れた場所によってある程度予想は立ち
ます。そう言う意味で、秋の塩釜で水揚される生メバチ鮪は、
良品質の確率が高いと言えます。





      メバチマグロの胃袋とモヤシ炒め



【産地ならではの漁師料理】
なんと言っても、刺身・寿司でしょう。
マグロの醍醐味と言える赤身は、本マグロ以上と言われます。

メバチの赤身は最も赤色が鮮明で、マグロ自体の旨みが濃いと言えま
す。この事より、マグロの「ヅケ」には最高の商材とされています。



今回は、漁師さんが作る簡単なヅケの作り方を紹介しま~す。

まず、日本酒と醤油を混ぜ合わせす。この時の比率は好みですが、
1対4位が良いかと思います。これを煮きり・・・冷まします。

これに、ワサビと生姜(市販のチューブ物で充分です)をお好みで・
・・・!   この比率は1対1。

これに1時間から一晩、漬け込むだけ~!
清潔なナイロン袋を使うと少量の漬け汁で済みますよ~!

このヅケを温かご飯にのせて・・・最高!
お茶漬けにしても、いけます。






        メバチマグロのカマの煮付け




【栄養と効果・健康】
DHA・EPAが豊富に含まれ、視力改善・脳細胞の活性化・中性脂肪の
引き下げなど、多くの効果が期待される。また、鉄分も多く含み、
貧血気味の若い女性には最適。鉄分は赤身に、DHA・EPAはトロに多
く含みます。
近年、水銀の含有率で騒がれたが、妊婦以外の方は気にする必要は
ないでしょう。


マグロの赤身には、旨味成分としてイノシン酸、アラニン、タウリン
、ヒスチジンなどが多く含まれています。
特に、筋肉タンパク質の構成と関係のない非タンパク態窒素という
グループを多く含有するため、赤身はコクのある旨味が強く出ます。
メバチマグロは他のマグロに比べ、この成分を多く含んでいます。

赤身が美味しいマグロなんですよ~!

     メバチマグロのネギマ串焼き



メバチマグロ テール(尾)の煮つけ








      めばちまぐろアゴの煮付け





              めばちまぐろの立田揚げ










         めばちまぐろのテール煮



         めばりまぐろテールの照り焼き

 

       メバチマグロのテール焼き



 

まずは押しとく~~~


東京ランキング



にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




Trattoria Pizzeria PIEMONTE(トラットリア ピッツェリア ピエモンテ)でランチ!

2018年04月28日 07時44分01秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

とある休日の昼~~~

腰がやばくて~~60分~2980円のマッサージ帰りに~~

 

寄ってみた・・・・↑初!「ピエモンテ」

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング



にほんブログ村

 

 

 

比較的、最近出来たイタリア~ン・・・・だと思う!

 

 

 

 

 

まずは~~やってます! 

           呑むのね!マッチャージの後にもかかわらず!

 

 

 

 サラダから始まる~~昼呑み!

 

 

 

 

 

ピザでもやってます!

 

 

釜で~~本格的に焼きました~~チックな~~

 

 

 

 

ビアがすすむ!!

     え~んか??マッサージ後

 

 

 

〆はパスタで~~~

 

 

 

 

 去年の春の話~~~春らしく~~サクラ海老のパスタにしといた!

 

美味しゅうございました~~次は夜 来てみよう~~

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



  

 

 

 

 


鮨 「来主(くるす)」に初~~恵比寿です!

2018年04月27日 07時26分05秒 | 東京都心 食べ歩き

 

 

 来主(くるす)に初~~恵比寿です!

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング



にほんブログ村

 

 恵比寿駅から~~徒歩15分弱?

閑静な住宅街の中~~隠れ屋ちっくな~~

 

 

 

 

着席!

 

 

 ビアでスタート!

 

 

 

ワサビやワカメがセットアップ~~

 

 

 まずは~~煮アワビから~~

 

 

金目鯛~~炙ってます!

 

 

 醤油とポン酢でいただいております!

 

真鯛の刺身~~モチのロンで天然です!

 

 

高知産のサバ~~

真鯖???

 

 

やっぱマサバや↑

腹に斑点なし!

高知は~~清水サバ~~ゴマサバじゃないのね!

 

でも、美味しゅうございました!

 

 

 

冷酒に移行~~

 

 

蒸し牡蠣に~~

 

 

 

カウンターです!こんな感じ~~

 

 

 

にぎりは~平目昆布〆から~~

 

 

コハダに~~

 

 

 

スミイカ~~~

 

 

 アジ~~刻みネギのせ~

 

 赤貝!

 

 

 

本マグロ~~とろ~

 

車海老に~~

 

 

 

に~う~~

 

 

 

 色は良くないですが~甘い~~

 

たいへん美味しゅうございまた!

そんなに高くないし~~良い店です!

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



  

 

 

 

 

 


待望の~~「めだかTANTAN」~~

2018年04月26日 07時34分21秒 | 西東京 食べ歩き

 

 

 

来ました~~ようやく・・・「めだかタンタン」です~~

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング



にほんブログ村

 

 

青梅線の東中神駅から徒歩数分と言う~ローカル立地ながら~~

食べログの評価高し!

 

一度は来たかった店~~やっと来れました~~

 

 

 

何食おう~~~担担麺は食うとして~~

 

 

 

とりあえず呑みながら考えよう~~

             やっぱ呑むのね

 

 

 

担担麺も汁なしと~汁ありが・・・・↑

 

どうしよう~~??あんまりない汁なしかな~~??

 

 

 

 

 

・・・・と考えてる内に~~二杯目!

 

 

 

とりあえず~~棒棒鶏的な物で三杯目~~~

 

 

 

麻婆豆腐も食うとけ~~~

 

 

 

美味いぞ~ここの麻婆~~担担麺の期待高まる~~

 

 

 チャーシュウでも・・・やってます!

 

 

 

 

スープが来て~~

 

 

 チャーハン なんでやねん!

 

米をください!

 

 

 

 

 

そして~~〆の汁なし担担麺~~~↑

 

 

 

 

温泉卵をトッピング~~~

 

 

 

 

良くかき混ぜていただきます~~~

 

味は??って・・・????

 

たいへん美味しゅうございました~~~

 

美味しゅうございましたが・・・・空腹時にもう一回味わいたい!

 

前半食いすぎ!呑みすぎ!

 

 

 

 

 

 

いや~~腹いっぱいだけど・・・気になる↑ めだカレー~~

 

 

 

 食うしかない!

 

 

 

 美味しゅうございました~~しかし~~こちらも空腹時に食いたい!

 

動けません! あんた食いすぎ

 

 一来店でコンプリート・・・・マグロ家の家訓です!

 

 

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



  

 

 

 


日本橋「鰤門(しもん)」 三越前

2018年04月25日 23時59分15秒 | 寿司・鮨 食べ歩き

 

日本橋に来ています~~

 

まずは押しとく~~~


東京ランキング

にほんブログ村

 コレド室町内~~「鰤門(しもん)」に初~~

 

 

 

まずはやってます!

 

 

 

 

カウンターに四人で~~

 

ものごっつー偉いお方とご一緒背させていただいとります

 

 

 

まずは春らしく~~筍!とフキ??聞くな

 

え~~昨年の2月頃の話ですが・・・・・・・何か?

 

 

 

バイ貝も埋もれてた!

 

 

お洒落な一品↑

 

 

 

 

下は~~さいまき(車海老)~~上の黄色いのは~~ばちこ!

ナマコの卵巣を干した超高級珍味です!

 

 

 

煮アワビがきて~~

 

 

 

ガリも角・・・・なのね!

 

 

 

 

白魚昆布〆のにぎりからスタート!春やね~~

 

 

 

何か??の茶碗蒸しが来て~記憶喪失!

 

 

 

 

平目の刺身~~

 

 

 

 

ツブ貝~~

 

 

 

好物の焼酎~~兼八でやってます!

 

 

 

 

メジマグロ~~

 

 

メジマグロは・・・・本マグロの幼魚!

春が旬です~~

 

 

 

 

兵庫産 牡蠣~~

 

 

 太刀魚の焼き物~~

 

 

 

カスゴのにぎり!

 

美しい~~仕事が良い!!

 

 

 

 

アジに~~

 

 

 

勝浦本マグロ~赤身~~

 

 

 

 コハダと続き~~~

 

 

 

赤貝!

 

 

 

車海老~~~

 

 

 

金目鯛~~皮目炙ってる!

 

 

 

に~う~~

 

 

 

 

勝浦産本マグロ~とろ~~

 

 

 

ミニいくら丼をいただき~~

 

 

 

ギョクも美味し~~

 

 

 

穴子に~~

 

 

 かんぴょう巻で〆といた!

 

美味しゅうございました!!

しかし~場所が場所だけに~~高いね!

 

銀座にもあるらしい~~鰤門!

 

そっちが本店でしょう~~

 

 

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




鮎(あゆ)

2018年04月25日 07時57分34秒 | Weblog



鮎(あゆ)



【語源】
アユの語源については色々な説があるが、ハッキリとはしていない。

「古事記」ではすでにアユと呼ばれていたようである。「アユる」は落ちるの

古語で産卵アユが川を落ちる(下る)事から「アユる」が「アユ」になったと

言う説。

「アユる」はもろく死ぬる意味で産卵後、アユが死事から「アユる」が「アユ」

になったとする説もある。


        鮎のうるか焼き





     稚鮎の天ぷら
【旬】
旬は夏である。

毎年6月1日に、鮎釣り解禁が季節の風物詩としてニュースで取り上げられる。


       鮎の塩焼き




【うんちく】

日本で最も愛されている淡水魚と言えるだろう。

岩についた藻を食べるため独特の香りがする。キュウリの様なスイカの様な香り。

このため、「香魚(あゆ)」とも書き、「こうぎょ」とも呼ばれる。

また、1年で一生を終えるため「年魚」とも書く。

秋に河口近くの浅瀬で生まれ、海で冬を越し、桜の咲くころに川を上って成長

秋に川を下って産卵し、生涯を終えます。まれに年を越す雄アユもいる

ようですが大半が1年しか生きられません。


      稚鮎の甘露煮


秋口の雌アユは腹にたっぷりと卵を持っているものがいます。

これを「落ち鮎(おちあゆ)」とも呼び、高級食材として流通します。

スーパーなどで流通している鮎の9割以上ほとんどが養殖。

天然物は滅多にお目にかかれません。

養殖ものも味は良いですが、香りが劣ります。


にがうるか

鮎の珍味で「うるか」があります。これは鮎の内臓を塩漬けにしたもの

(鮎の塩辛)。

特に内臓を使ったものを「にがうるか」。

白子、卵巣を使ったものを「子うるか」。身を使ったものを「身うるか」と

いいます。


       子うるか(真子使用)




       天然の鮎


          天然鮎の塩焼き

【ブランド・産地】
特にブランド化はされていませんが、四国土佐を流れる清流四万十川の

「火振り漁」は圧巻。

夜に火と音で鮎を刺し網に追込む漁は幻想的で観るものを魅了します


鮎の背ごし




       鮎の干物



【産地ならではの漁師料理】
香りをより楽しむなら「背ごし」。旨味を楽しむなら「鮎めし」。

簡単にすますなら「鮎茶漬け」です。

まず「背ごし」、鮎の頭と尾を落とし、お腹を押さえ内蔵を出します。

よく水洗いし、5㎜幅位のぶつぎりにします(骨ごと)。

塩でもみ、ぬめりをとり水洗いし、その後水気をとります。

たで酢に少し醤油を落とし、いただきます。

鮎独特の香りをたんのうできる一品です。


       アユの一夜干し

次に「鮎めし」、酒、醤油でお吸物よりも少し濃いくらいの汁をつくり、

米を入れ、焼いた鮎を上にのせて炊きます。

炊き上がったら鮎を取り除き、新たに塩焼きにした鮎をのせ、少し蒸らして

出来上がり。大葉をふりかけいただきます。

鮎の深い旨味、香りがたまりません。


           鮎めし




最後に簡単「鮎茶漬け」、鮎を塩焼きにします。

ご飯にこの焼いた鮎としば漬けをのせ、かるく塩をふります。

たっぷりの緑茶を注ぎ、山葵を薬味に・・・。

簡単で一番漁師料理っぽいですね。

 

                      稚鮎の南蛮漬け

 



【栄養と効果・健康】
カルシューム豊富なお魚です。腹わたはビタミンB群が多く、発育促進、

貧血予防などの効果があります。

子供に食べさせたい魚ですね。




鮎の情報お待ちしています。




 落ち鮎(子持ち鮎の塩焼き)






      天然アユのフライ


       天然鮎の塩焼き





          稚鮎の唐揚げ



      
           天然鮎の干物






            稚鮎の南蛮漬け








        稚鮎 しんぴき揚げ





        稚鮎の丸干し





    子持ち鮎の甘露煮








           落ち鮎の干し物





           稚鮎の天ぷら


応援ありがとうござま~す!


東京ランキング




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


「酒蔵一平」に~~10年ぶりぐらい?

2018年04月24日 07時25分50秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

 

 

一平に10年ぶりぐらい???八王子です!

 

昔~八王子の店舗に勤務してた頃~~会社仲間とよく来たはず!!!

 

当時は高幡不動住まいだったので 八王子の土地感なし!

 

しかし~ここは5~6回は来てるはず~~

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング



にほんブログ村

 

 

 

朝10時頃から~~オープン!朝から呑める名物居酒屋です~~

 

当ブログアップは初でしょう~~

 

 

 

 

 

酢の物から頼んでみた

 

海老にタコに~コハダに北寄貝と~~豪華な酢の物!!

 

 

 

そして~~名物の自家製イカの塩辛も美味い!!!

 

 

 

今回は~~居酒屋大好き~~小マグロと来ています!

 

 

 

 

 

肉豆腐も人気メニュー~~

 

 

 

 

 

野菜も食うときなさい!

 

 

 

 

 

ハムカツは~~分厚い↑ 美味しゅうございました~

 

 

 

 

モツ煮込みも人気メニュー~~食うとかんと~~

 

 

 

 

小マグロはコーラでやっております!

 

ご飯とみそ汁で~~ツマミを食うております!

 

 

 

 

焼鳥も適当に頼み~~~タレ↑

 

 

 

 

塩・・・↑

 

 

 

ツナサラダおかわり~~~

 

 

 

 

 イカゲソの唐揚げも人気メニューらしい~~

 

人気のツマミを上から順番に食べといた!!

 

いつも満席状態~~混んでる~~

 

美味くて安くて~~朝早くから空いてる~~

 

はやってる 訳が分かりました!!!

 

また、来るでしょう~~~

 

 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング

にほんブログ村

 



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



  

 

 

 


本日は「シジミの日」です~~

2018年04月23日 07時26分57秒 | 今日は何の日?お魚編

 

4月23日~~~今日は「シジミの日」です~~

食品として優れ、水質浄化にも役立つシジミの有用性をアピールするために、

長年シジミの研究を続けてきた有限会社日本シジミ研究所が制定したとのこと。

"日付は4と23で「シジミ」と読む語呂合わせから"らしい~~

日本シジミ研究所のHPを見ると同所は島根県八束郡玉湯町にあり、

「シジミの日」は2007(平成19)年に設けられたようです。


今日は 蜆を食いましょう~~

日頃酷使してる肝臓を思いやって・・・・・

   お前が言うな!

応援ありがとうござま~す!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング






蜆(シジミ)

【語源】
シジミの語源は殻の表面にある縮んだような模様から「ちぢみ」
から転じたと言われている。

  シジミラーメン

【旬】
最も流通している「ヤマトシジミ」の旬は夏である。



【うんちく】
日本産のシジミは河口の泥地にすむ「ヤマトシジミ」、淡水にすむ
「マシジミ」、琵琶湖特産の「セタシジミ」の3種類に大別できる。
この中で最も多く獲れ、流通しているのが「ヤマトシジミ」。

市場には周年出まわるが、「ヤマトシジミ」の旬は夏であり、
「土用しじみ」と呼ばれるのはこの種のしじみです。

一方、「マシジミ」は冬が旬で、「寒シジミ」と言われるのは
この種のシジミです。

「セタシジミ」は琵琶湖特産とされているが、諏訪湖・河口湖
などに移入されている。特に関西で好まれ、旬は春。



シジミは昔から、黄疸(おうだん)の特効薬とされてきた。
「しじみ売り 黄色なつらへ 高く売り」という川柳も残されて
いる。シジミが肝臓に良いと言うのは今現在も変らず、科学的根拠
も認められている。

必須うアミノ酸・タウリン・ビタミンB12が豊富で、これらが
肝機能の働きを高める。たんぱく質を構成するアミノ酸はほぼ、
体内で合成されるが、8種類だけは体内で作れないため、食べ物
から摂取しなければならない。この8種類が必須アミノ酸と呼ばれ
ている。

とにかく、体によく、肝臓に良い食材なのです。

       しじみの炊き込みご飯

【ブランド・産地】
有名な産地は 青森県「十三湖のシジミ」と島根県「宍道湖の
シジミ」。これら2種は、ヤマトシジミ。

しかし、最も美味しいとされているのは滋賀県琵琶湖から流る
瀬田川で獲れる「セタシジミ」。希少性が強く、なかなかお目に
かかれない一品です。



【産地ならではの漁師料理】
何といっても味噌汁でしょう。
産地の方に味噌汁を作るコツを聞いてきました。
「まず、塩で味付けし、少量の味噌で仕上げるんだよ。味噌を多く
使うとシジミの風味がこわれるんだよ」とか・・・・。

また、シジミの「砂だし」は決して真水で行わず、薄い塩水で
行う事。真水でおこなった場合、浸透圧の関係で、旨味が
抜けてしまうのだそうです。ご注意を・・・・!

また、活きたシジミを殻のまま醤油漬けにすると、格好の酒の肴に
なるとか・・・。シジミをつまみに酒を呑む・・・。肝臓ばっちり
ですね~!



【栄養と効果・健康】
まず、言いたいのは、「シジミは汁だけでなく、身も食べよう」と
言う事です。身も食べて初めて大きな効果が期待できます。

特に多いのがビタミンB12。血液中のヘモグロビンの合成を助け
ます。 鉄分も多く、「貧血気味だが、レバーは・・・」と言う人には
是非、お勧めしたい商材です

タウリン・カルシュームなども豊富に含んでいる、万能食材です。


シジミの情報ドシドシお待ちしています。







応援ありがとうござま~す!

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


旬彩厨房「つるすけ」 経堂

2018年04月22日 23時59分36秒 | 料亭・割烹・日本料理 食べ歩き

 

「つるすけ」に初~~~

 

 

 

世田谷区経堂です~~

 

 

 



まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ

にほんブログ村



 


 

今回は大人数で~~

 

え~と・・・10名位?? ぐらいて~~

 

 

 


 

 

 

まずはお刺身から~~

 

 

 


 

 

 

↑なにこれ・・??記憶なし

 

                 出た

 

 

 

 

 


 

 

 

カウンター占領チックな~~

 

 

 

 

 


 

 

 

まずはビールでやってます!

 

 

 

 

 


 

サラダ~~海鮮系やね!

 

 

 

 

 


 

 

 

何か??の天ぷら  

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

焼鳥に手羽~~~

 

 

 

 

 


 

 

 

コロッケ的な???聞くな

 

 

 

 

 

 

 


 

日本酒に移行~~

 

 

 

 

 


 

 

 

パクチー餃子~~

 

 

 

 

 

多国籍軍的な???

 

 

 

店構えは和食~割烹です~~

 

 

 

 

 


 

 

 

煮込みをいただき~~~

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

お好み焼!!!

 

 

 

ソースとマヨが最初からハーモニー的な~~

 

 

 

 

 


 

ご主人一人で切り盛り~~たいへんそう~~

 

 

 

 

 

でも、まわってるのはさすがです!

 

 

 

 

 


 

 

 

ナマコをいただき~~

 

 

 

 

 


 

河豚皮~~

 

 

 

 

 


 

あん肝~~と酒がすすむ奴連発!

 

 

 

 

 


 

しんじょうチックな~~

 

 

 

 

 


 

 

 

白子のホイル焼き~~

 

 

 

 

 


 

 

 

ここで銀杏!

 

 

 




お新香で〆といた~~

 

 

 

和食も美味いが~~

 

 

 

餃子ややきとり~~色んなもんが食えるこの店!

 

 

 

そしてそれぞれのレベルも高し!!

 

 

 

ええ店や~~~~~

 

 

 



いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】










潤目鰯(うるめいわし)

2018年04月22日 08時10分52秒 | Weblog


潤目鰯(ウルメイワシ)



【語源】
ウルメイワシの語源は、字の如く「潤んだ目」からきています。

これは、脂瞼(しけん)と呼ばれるコンタクトレンズのような
透明な膜に覆われた眼が、死後、潤んだように見えるためです。

他にニシンやボラなどにもこの脂瞼(しけん)があります。

イワシの由来はすぐに死んでしまうことから「弱し」が転じたもの。
また、昔は、いやしい魚とされていた事から「イヤシ」が転じたと
いう説もあります。




          ウルメイワシのお刺身





【旬】
産卵期は秋から初夏までと海域によって異なります。
故に、旬も地域によりそれぞれ異なります。土佐湾では秋。
九州西海域では冬から春。北陸では春から初夏。

流通量の多さから判断し、ここでは春から夏を旬としましょう。


    上がマイワシで、下がウルメイワシ

【うんちく】
産卵は一般的にマイワシよりやや沿岸部、水深はやや下層の20~
50㍍で行われます。
卵は1.5㍉弱の球形の分離浮性卵です。
海中を浮遊する精子と出会い受精します。
孵化した仔魚は4㍉位の大きさで、水深50~70㍍層にとどまり、
主に動物プランクトンを食べて成長します。
その後次第に表層に移動して30㍍以浅を住みかとします。
シラス期のものは他のイワシ類と混獲され、シラス干しやチリメン、
タタミイワシなどに加工されます。


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
日本各地で獲れるようですが、水揚げ量は茨城・千葉・三重の順。

北海道から台湾にかけてと、オーストラリアの東部・西部の沿岸、
紅海、マダガスカル周辺、北米の日本列島と同じ緯度の沿岸、
南米の北部周辺にまで分布しています。
マイワシの様な大きな回遊はしないようです。


       タタミイワシ
【産地ならではの漁師料理】
ウルメイワシはイワシ類の中では最も脂肪分が少ないため、干しても
脂焼けしにくく、水分を取り去ることによって旨味が増します。
この為、干物などの加工に最適とされています。
ウルメイワシの干物は大半が丸干しですが、濃厚なダシがとれるので
煮干しや、大きな物はウルメ節などにも加工されるようです。

この魚は鮮度が命。獲れたての物は 刺身がお勧めです。
しかし、これは産地の特権。足の速い鰯類の中でも、このウルメは
格別に速い。刺身用で流通しているものもありますが、産地ほど
味は期待できないでしょう。

特に、春に九州の豊後水道辺りで獲れるウルメイワシは最高です。

その他、ツミレなどの練り物も美味しいです。


【栄養と効果・健康】
イワシ類の中では、脂肪が少ない方ですが、血栓症や動脈硬化などの
予防に効果的なDHAやEPA、タウリンをたっぷり含んでいます。
また、カルシウムやビタミンD、B2も豊富に含まれていますので、
骨や歯を強くする、皮膚や髪を健康に保つ、眼精疲労の回復等々
多くの効果が期待できます。




      フライ用にひらいた物




 

応援ありがとうござま~す!


東京ランキング



にほんブログ村



ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】




おでん「あゆみん家」 八王子

2018年04月21日 23時47分57秒 | 全国 居酒屋 巡り

 

 

おでんの「あゆみん家」に飛び込みで~~

え~~偉いお方と横浜で呑み倒し~~八王子に戻ってからの~~二次会です

 

いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村



 

 

辛子に~なぜか?とろろ昆布&~柚子胡椒がセット!

 

 

 

店内繁盛~~少し待った!

 

女性三名で切り盛りする店~~美味しそうです~~

 

 

 

 

焼酎でやってます! あと↑お通し!

 

 

 

 

ジャガイモに~牛筋に~~玉子をいただいております!

 

薄味の上品な感じ~~

 

関西の関東炊きとは別物!静岡おでんとも違う~~

 

東京おでん???これは・・・・???

 

 

 

ちくわぶに~~豆腐にしらたき~~

 

・・・・とオヤジ好みのネタを食い散らかし~~

 

終了~~~ま!散々食った後の二次会なんで~~

 

・・・・・・こんなもんにしといたら~~

 

 

 

え~~尺の問題で・・・・↑アップ

 

 

 

メバチマグロのテール(シッポ)の焼いた奴~~

製造して皆で試食中~~~

 

たいへん美味しゅうございました。

 

スジは過熱すると柔らかくなる~~肉に負けない美味さ!!!

 

 

 

 

 え~~生シラス・・・・

 

 

 

 どこかで食うたんやろうけど~~~思い出せん!

 

誰か知らん???知るか!

 

折角の画像なんで・・・・・無理くりアップ!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上

 

 

いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 

 

 

 


たこ焼きとおでん「池下」 東梅田

2018年04月21日 20時45分58秒 | 全国 居酒屋 巡り

 

 

たこ焼きとおでん~~~そそるやないかい~い!!

 
まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

 

 そう~ここは大阪梅田!!

 

なお!そそるやないか~い!

 

 

 飛び込んで着席!

 

浅蜊おでん・・・・旨そう~~

 

アサリの出汁で~~~的な??

 

 

 店内は~~↑にほんしゅがずらり~~

 

今回は~会社の仲間三人で~~視察ツアー~~

 

グルングルン~視察した後の夕食&作戦会議です!

 

 

 

 

モズクと とろろをどうにかした物!

 

 

 

 

店員さんお勧めの~紅生姜の天ぷらを頼んでみた~~

 

 

 

そして~~おでん!

 

 

 

アサリ出汁のおでん

美味い!!アサリも チラホラ~~

 

 

 

どて煮チックな~~

 

酒に合う~~米にも合いそう~~

 

 

 

 

そして~~明石焼き!

出汁で食うたこ焼き!

 

 

 

ハムカツは~何故か頼んでしまう~~

 

 

 

・・・・で、大阪のたこ焼き~~

 

 

 

 おでん追加!!辛子味噌的な物でいただきました~~

 

 

 おでん追加~~~

さつま揚げ??聞くな

 

 

 唐揚げチックな~~

 

 

 何か????いい加減にしなさい

 

何かと何かを和えた珍味だよな~~確か???

 

 

 

〆は~~池下の隣の店!

龍の巣~ホルモン屋で~~うどん!

 

名付けて~~かすうどん・・・・らしい~~

 

関西人のマグロ君も~このかすうどんは初でした~~

 

肉食わず~うどんのみの来店で・・・・・すまそん!

 

 

いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


 

 

 

 


純手打ちうどん 「山内」 香川県 黒川

2018年04月21日 18時38分50秒 | うどん・ほうとう 食べ歩き

 

 

翌日~~昨夜ご一緒した偉いお方と車で金毘羅へ~~

 

こんな辺ぴな田んぼばかりの山奥に~~

 

ものごっつー美味しいうどん屋があるらしい~~

 

 

まずは~押しとく~?
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

 

 

↑ここです! 純手打ちうどん 「山内」

 

 

大釜で~~↑薪で茹でるうどんは最高らしい~~

 

 

 

 

高松市内から約1時間!

 

お連れ頂いた方も 週一で通ってらっしゃるとか~~

 

 

 

地元のうどん通が わざわざ来るまで駈け付けて~並ぶ!

 

どんなうどんやね~ん~~~期待高まりすぎ~~

 

 

 

 入店!

 

 

 そして~~讃岐スタイル~~

 

かけうどんを頼み~~天ぷら類はセルフ!

 

 

 

 

 

これが↑ 大釜~高温で茹でた うどんだ~~~

 

角が立っとる!!!

「うどん粉の臭み??みたいなのが全くない!」と地元の方が絶賛!

 

 

 

天ぷらは普通です~~揚げ置きやし!

 

 

 

いただきます!!!

 

確かに美味い~~~コシがスゴイ!と言う訳でもない~標準チックな~

 

もう数回食わんとわからんかも???

 

 

 おにぎりも普通です!

 

 

 

店内の様子↑

 

 

 

あの奥が厨房~~~

 

 

 大300円!!!をいただきました!安い!!

 

たいへん美味しゅうございました~~

 

また来たいけど・・・・遠い~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】