勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

山の上にある新屋島水族館

2022-01-09 18:17:27 | 旅行・四国地方
 館内に入ると大きな水槽に泳ぐ、 熱帯地方?の大きな淡水魚が迎えてくれます。






 素早い動き!、カワウソ。


アメリカマナティを見られるのは、「新屋島水族館」と沖縄の「美ら海水族館」だけ


タッチプール




日本の淡水魚


ドーム型水槽














白いなまず ヨーロッパオオナマズ


エボシカメレオン


 トラザメ


  アリゲーターガー



  
   屋外展示場
直径3.5m 世界最大のドーム型水槽




  伊勢エビ  特大


セミエビ


ゾウリエビ


 ひょうたん型の大きな水槽に近づくと、大量の金魚たちが、餌を求めて寄ってくる。


 このほかにも、全部はとても紹介できないくらい、あまり広くない館内に
たくさんの海水や淡水の魚類、生き物たちが展示されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする