銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

見えなくなって、見えるようになった!

2022-11-11 21:46:05 | 京の炎症性・視力喪失
ワン達は変わらず過ごしてるけど
間、間にちょこちょこある

今日は京の目の事


写真は、ネオママさんから頂きました~可愛い💕

9月の終わりから、10月の初めにかけて
台風の影響で、身体のふらつきが激しくなったことは書いた
そしてレーザー治療をしたんだけど・・

それだけじゃなく
なんだか京の様子がおかしい気がしたけど
それが何だか分からない

日頃の様子も、あまり動かないシニア犬・・
分かりにくい😞

そんな時に撮った写真がコレ
角に向かって立ってる?







夜、私がワンコのお世話をするのに使ってる
簡易マットレスの間にハマってる・・

え?これってまさか、痴呆の症状??😨
と思ったけど、バックで移動できるし・・ 違うよな

そんな時、銭の歩行器の動画を撮ってて気が付いた



目が見えてないんだ

家の中は目が見えなくても、ある程度感覚でわかるらしい
でも動いてる銭を避けられない

京は以前にも、目が見えなくなったことがある
その時は一時的に両目が見えなくなって
お薬で、左目だけ見えるようになった
(詳しくは、「京の炎症性・視力喪失」のカテゴリーを読んでね)

それからは左目は見えてたんだけど
急にまた見えなくなったんだ
目が見えるかどうかの確認をしてみても、見えてないっぽい

確認のため、10月6日に病院に行った
(二回目のレーザー治療の日)

やっぱり見えてなかった
ティッシュを落としても目で追わない
細い針のようなものを、突き刺すふりをしても反応しない

目の中を診てもらっても、特に問題はないようで
問題は視神経だろうという見解

これも台風(気圧)の影響かなぁ。。
神経に作用するっていうけど、脳圧にも影響があるようだし。。

京の場合、脳腫瘍が疑わしいと言われてるから
きっとそうなんじゃないかと思ってたけど
いざそうなると凹むよなぁ

以前は、ステロイドを飲んで目が見えるようになった
でも今回は、ふらつきが激しくなったのと同じく
腎臓が悪いからこれ以上お薬は増やせない

目の為に出来る事はない。という事だった

前庭疾患で思うように歩けないし
楽しみだったごはんも、腎臓が悪くなって食べられないし
何を楽しみにすればいいんだろう

どうしようもない事だけど、ついポロっと愚痴ってしまった

そうしたら看護師さんが
「お母さんと一緒にいる事ですよ」って言ってくれた
ジーン。。ときた  泣きそう。。

しばらく凹んだけど、凹んでばかりはいられない
見えないなら、なおさら注意深く見ててあげないとっ💪

見えてなくても、自分でトイレに入ったり
ウロウロ歩いたり、ベッドに行ったりできる









これが動きが普通だったら、目が見えないのはすぐにわかるけど
動きがぎこちないからなぁ~なかなか気づけなくてゴメンね😖



そんなことがあって、前回の記事の
瑠海ちゃんとポッケちゃんが来てくれた時に
目が見えなくなった事を話したら・・・

見えてるっぽい!
食べ物を目で追ってるよ!という発見✨



確かに見えてるっぽい😄

前回の記事に、この写真で京はご機嫌さんって書いたけど
本当はこの時、私が嬉しくてご機嫌だったんだ



そして、三回目のレーザー治療の日に目も診てもらった
見えてたー\(^o^)/

先生も??な様子😅
前回とは明らかに違って、目の反応があった

視神経の、ちょっとした感じなのかなぁ。。
いや~ホッとしたぁ。。

これからずっと見えない生活なんだと覚悟したから
短期間で見えるようになって良かったよ


ごはんの前に



耳は聞こえないから、オヤツをちらつかせてみる
(オヤツは割と食べるけど、ごはんはイマイチなんだよね)



見た~🎵

目が合う幸せ✨✨
京、見えるようになって良かったね💕


この記事を書くのに、改めてこのカテゴリーを読み返してみたら・・・
また目が見えなくなる可能性があるって書いてあった(;^_^A
二年前の事、すっかり忘れてるし💦

大騒ぎ!大騒ぎ~

見えなくなったり、見えるようになったりがあるって
これからはちゃんと覚えておかなくちゃ