本日は、水曜ツーリング倶楽部の企画で、長野県開田高原と日本のキリマンジャロと呼ばれる御岳山に行って来ました
本日は、この他にもブルさんの琵琶湖一周企画やmatsuさんのツー企画、でんねんさんのカラオケ企画等、4つの企画が上がっていましたが、遠方にも関わらず、総勢9台の参加を頂き、大変ありがたいと感謝の気持ちでいっぱいです
第1集合場所の伊吹PAです
朝7時15分出発です
ここには7台集まります
伊吹から一気に恵那峡SAまで走ります
ここで浜松からSHINさんが合流します
ブロランさん(旧姓ボボさん)が買ったばかりのビューエルで参加です
買ったばかりで、いきなり生産STOPとは、運が良いやら悪いやら(笑)
ブロランさんのバイクから、おしっこが止まりません
ホースからガソリンが大量に流れています
暫くして、ようやく止まりました
中津川IC出口でSHINさんのETCが作動せず、待っている間に、エフハチ仲間の潤平さんが合流
ここで9台揃い、国道19号を北上します
ここで大変ショッキングな事に気付きました
エフハチはチェーン駆動ではなく、ベルトドライブなのです
そのベルトが伸びているためか、ユルユルで右に寄っています
そのため、ベルトのカバーに擦れてガサガサ音がします
ベルトのゴムがはみ出ているので、擦れて傷がついてます
あ~ディーラーのサービスの人は10万Kmくらいもつって話してたのになぁ~
これがず~~っと気になって、気になって
今日はのんびり走る事にしましょう
19号沿いに、すごい美味しい五平餅屋さんがあるので、みなさんを御案内しましたところ・・・・
閉まってました
元橋から県道20号~県道256号で本日の走りのメインである御岳スカイラインを走ります
ここは無料のピストンロードです
かなり楽しいクネクネ道で、後半ヘアピンが連続で楽しめます
あ~いかんいかんベルトの事をしばらく忘れてました(笑)
上まで上がる途中で景色の良い所にバイクを止めます
上からは御岳山くらいしか見えないので、スキー場の手前のひらけている所から、こんな素晴らしい景色が見えます
スカイライン終点の田の原天然公園です
ここから御岳山まで登山道があり、リュックを背負った登山者を見かけます
吉さんが登った事があるらしく、登りは2時間下りは1時間半くらいで往復できるらしいです
今度機会があれば登ってみたいですね
あ、上から大した景色が見えないと言いましたが、雪の被った北アルプス穂高連峰が見えました
下りも延々とヘアピンが続きますが、皆さんもそうだったかも知れませんが、登りでバッチリヘアピンの練習がいやと言うほど出来ますので、下りは力が入らず、自然体で曲がっていけました(笑)
ヘアピンが苦手な方も、ここに来ればきっと克服できる筈です
そして本日の食のメインである開田そばの名店「そば処まつば」です
なんと、ここの駐車場から御岳山が望めます
もちろん、新そばが食べられます
多くの人は、ざるそば大盛りを注文します
せっかくの新そばなのでお腹いっぱい味あわないとね(笑)
そばが来るまでに、サービスで出た漬物を頂きます
これが結構美味しいです
そして待望の新そば!
艶々してます
そばの香りがして美味しい~~~
そして、開田高原と言えばここって言うくらい有名な開田高原アイスクリーム工房です
もちろん、ここでは、私のソフトクリーム人生の中でも一番と言っても過言じゃあない位美味しいソフトクリーム、「とうもろこしソフト」を食べます
早速注文します
とうもろこしソフト、コーンポタージュスープの甘い版みたいなもんですが、是非皆さんもお試し下さい
ここに行かないと食べられませんが(笑)
ここでソフトを食べながらしばし歓談します
開田高原も紅葉が始まっています
ここで吉さん、NAKAさんは離脱して中央道で帰ります
我々は国道361号を西へ、高山方面へと向かいます
途中「ひだ朝日村」で休憩
あれ、一台いないぞ!って思ったら、潤平さんが逆方向へ走ってたみたいで、少し待って電話しても通じません
すると、エフハチのエンジン音が
潤平さんでした
遅れて合流できました
ここから高山市内を抜けて、せせらぎ街道に突入
郡上八幡まで約70Kmの道は紅く染まった紅葉ロード、景色も十分楽しめました
道の駅・明宝には17時頃到着です
すべて予定通りです
ここで、いつもの明宝ハムを使ったフランクとハムカツフライを食べます
帰りの高速はベルトが外れないように、のんびりペースで走ります
なんか気になってしょうがないです
なんと彦根~八日市の間が火災で通行止めになっています
大阪のモリさん、無事帰れたかな?
本日の走行距離は552Kmでした
今日はベルトが気になって、あまり飛ばさなかったので燃費はトータルでリッター26.5Kmでした
なかなか良いなぁ~
あと、3日前にJOMOブサが66,666Kmのぞろ目の記念写真を撮りましたが、今日エフハチも帰りの高速で66,666Kmに達しました
ただ、写真を撮り損ねましたが(笑)
一応帰ってから66,736Kmで撮影
本日は、この他にもブルさんの琵琶湖一周企画やmatsuさんのツー企画、でんねんさんのカラオケ企画等、4つの企画が上がっていましたが、遠方にも関わらず、総勢9台の参加を頂き、大変ありがたいと感謝の気持ちでいっぱいです
第1集合場所の伊吹PAです
朝7時15分出発です
ここには7台集まります
伊吹から一気に恵那峡SAまで走ります
ここで浜松からSHINさんが合流します
ブロランさん(旧姓ボボさん)が買ったばかりのビューエルで参加です
買ったばかりで、いきなり生産STOPとは、運が良いやら悪いやら(笑)
ブロランさんのバイクから、おしっこが止まりません
ホースからガソリンが大量に流れています
暫くして、ようやく止まりました
中津川IC出口でSHINさんのETCが作動せず、待っている間に、エフハチ仲間の潤平さんが合流
ここで9台揃い、国道19号を北上します
ここで大変ショッキングな事に気付きました
エフハチはチェーン駆動ではなく、ベルトドライブなのです
そのベルトが伸びているためか、ユルユルで右に寄っています
そのため、ベルトのカバーに擦れてガサガサ音がします
ベルトのゴムがはみ出ているので、擦れて傷がついてます
あ~ディーラーのサービスの人は10万Kmくらいもつって話してたのになぁ~
これがず~~っと気になって、気になって
今日はのんびり走る事にしましょう
19号沿いに、すごい美味しい五平餅屋さんがあるので、みなさんを御案内しましたところ・・・・
閉まってました
元橋から県道20号~県道256号で本日の走りのメインである御岳スカイラインを走ります
ここは無料のピストンロードです
かなり楽しいクネクネ道で、後半ヘアピンが連続で楽しめます
あ~いかんいかんベルトの事をしばらく忘れてました(笑)
上まで上がる途中で景色の良い所にバイクを止めます
上からは御岳山くらいしか見えないので、スキー場の手前のひらけている所から、こんな素晴らしい景色が見えます
スカイライン終点の田の原天然公園です
ここから御岳山まで登山道があり、リュックを背負った登山者を見かけます
吉さんが登った事があるらしく、登りは2時間下りは1時間半くらいで往復できるらしいです
今度機会があれば登ってみたいですね
あ、上から大した景色が見えないと言いましたが、雪の被った北アルプス穂高連峰が見えました
下りも延々とヘアピンが続きますが、皆さんもそうだったかも知れませんが、登りでバッチリヘアピンの練習がいやと言うほど出来ますので、下りは力が入らず、自然体で曲がっていけました(笑)
ヘアピンが苦手な方も、ここに来ればきっと克服できる筈です
そして本日の食のメインである開田そばの名店「そば処まつば」です
なんと、ここの駐車場から御岳山が望めます
もちろん、新そばが食べられます
多くの人は、ざるそば大盛りを注文します
せっかくの新そばなのでお腹いっぱい味あわないとね(笑)
そばが来るまでに、サービスで出た漬物を頂きます
これが結構美味しいです
そして待望の新そば!
艶々してます
そばの香りがして美味しい~~~
そして、開田高原と言えばここって言うくらい有名な開田高原アイスクリーム工房です
もちろん、ここでは、私のソフトクリーム人生の中でも一番と言っても過言じゃあない位美味しいソフトクリーム、「とうもろこしソフト」を食べます
早速注文します
とうもろこしソフト、コーンポタージュスープの甘い版みたいなもんですが、是非皆さんもお試し下さい
ここに行かないと食べられませんが(笑)
ここでソフトを食べながらしばし歓談します
開田高原も紅葉が始まっています
ここで吉さん、NAKAさんは離脱して中央道で帰ります
我々は国道361号を西へ、高山方面へと向かいます
途中「ひだ朝日村」で休憩
あれ、一台いないぞ!って思ったら、潤平さんが逆方向へ走ってたみたいで、少し待って電話しても通じません
すると、エフハチのエンジン音が
潤平さんでした
遅れて合流できました
ここから高山市内を抜けて、せせらぎ街道に突入
郡上八幡まで約70Kmの道は紅く染まった紅葉ロード、景色も十分楽しめました
道の駅・明宝には17時頃到着です
すべて予定通りです
ここで、いつもの明宝ハムを使ったフランクとハムカツフライを食べます
帰りの高速はベルトが外れないように、のんびりペースで走ります
なんか気になってしょうがないです
なんと彦根~八日市の間が火災で通行止めになっています
大阪のモリさん、無事帰れたかな?
本日の走行距離は552Kmでした
今日はベルトが気になって、あまり飛ばさなかったので燃費はトータルでリッター26.5Kmでした
なかなか良いなぁ~
あと、3日前にJOMOブサが66,666Kmのぞろ目の記念写真を撮りましたが、今日エフハチも帰りの高速で66,666Kmに達しました
ただ、写真を撮り損ねましたが(笑)
一応帰ってから66,736Kmで撮影