全国水曜日ツーリング倶楽部

全国の休日にツーリングを楽しむみなさんのツーリング倶楽部です

1/1 金剛山で初日の出を@OZZYさん

2010-01-07 | 登山部
一緒に登ってくれたあーるさん、ぐっちさんありがとうございました!
そしてあーるさん画像もありがとうございまーす。

先にあーるさんと合流してから河内長野駅へ移動。
そこでぐっちさんを乗せて登山口へ出発。
登山口の近くまでくると雪が降ってきました。
4:30頃にに予定通り登山口の駐車場に到着。
この時間ですでに半分くらい駐車場が埋まっていました。

思ってたより人くるんだなぁと思いつつ、
雪の降る中準備をしてすぐに出発。

当然ながら登山道に照明なんてありません、
山の廻りは雲に覆われて月明かりもなくヘッドライトの明かりのみを頼りに登ります。
整備された登山道なのでライトだけでも登りやすい道。
気温は登山口で-2℃だったので、登るにつれ更に下がっていたはずですが、
風がなかったので登っている最中はそんなに寒くは感じられず。

順調に登って6:00頃には山頂に到着。

風は無いけど気温が大分低くなり寒さを強く感じます。
ここでみんな防寒着を装備。

山頂で撮影してから転法輪寺、葛木神社と初詣に。


ここからは道が積雪と凍結で非常に滑りやすい状態、
アイゼンを装着して日の出を見るために展望台へ移動。


7:00過ぎに到着しましたが、雲と雪で何も見えず・・・。
そしてこのあたりから風が強く吹き始めました。

しばらく展望台で待っていたのですが、
雲が晴れる気配が無いのでちはや園地へ移動。
大屋根の下で朝食に


下見の時とあまりに違う天候。
強い風とそれによって吹き付ける雪が!
無茶苦茶寒い~手持ちの装備だと停滞してるとすぐに手と足の指先が冷え切って痛い!!
食べ終わってからすぐに休憩所に退避。
今回画像が少ないのも寒さで手を出していてると痛いので、
あんまり写真を撮らなかったからです。(汗)


中はストーブでポカポカ。
みんなで来年は風雪対策が必要だーとか
もう外に出たくないとか言いながら(笑)9:00過ぎまで
日が見えないか粘ったのですが・・・雲は動かず。
残念でしたが諦めて下山を開始。

下見の時と同じく伏見峠からロープウェイ駅の方へ下りていきました。


下見の時は下が見えていた道が今回は真っ白に。


アイゼンを効かせながらゆっくりと下りて、
無事に下山できました。

天候の良かった下見の日から3日しか経っていないのに
今回は金剛山の厳しい一面を見せられました。
金剛山は低山と言われますが、それでも自然はやはりすごい。
いろいろと改善点が見えたのでいい経験になりました。
そしてまた来年も登ろうと思います。
次は日の出が見たいですね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年第一弾!明石焼きツー @JOMOさん

2010-01-07 | ツーリング報告
本日は、水曜ツーリング倶楽部の企画で、明石焼き食べ歩きツーリングに行って来ました




今回は、寒い中、総勢19人(18台)+お見送り一人(さゆさん)の計20人の参加者でした


本日、彦根の天気予報は終日雪でした
さすがの私も車で行こうかな~と考えましたが、今年一発めの、しかも企画者が車で行くのは顰蹙をかうかな~と思い、どうしようか悩みました
考えた末、出た結論は、前日に大阪の実家に泊る事にしました!
前日の夕方はどうしても仕事が外せないので、前日の朝からバイクで実家に行き、電車で一旦彦根に戻り、そして夕方仕事を終わってから、また電車で大阪まで行きました
着いた時間は夜中の1時前です


実家は高槻なので朝は雪の心配もなく楽々明石に向かう事が出来ました




垂水のコンビニで集合です

阪神高速を降りてからは、駐車場のあるコンビニはほとんどありません
結局明石の近くの垂水のコンビニになってしまいました




ここから、明石海峡大橋が望めます
しかし、彦根とは違って、こちらは青空です




日本橋さんのトライアンフのデイトナ955です
3気筒サウンドは心地よい音です
みんなの注目です



またがって、あ~だこうだで時間が流れます



そして恒例のコース説明と自己紹介タイムです

11時の開店に向け、出発です
と言っても、ここから明石まで10分ちょっとで着きました
バイクは、タコフェリー乗り場に止めて、明石焼きを食べ歩きします



駅前の狭い路地にこの店があります
『お好み焼き道場』です




ここは、初めての店ですが、ネットで調べて評判が良かったお店です
この近くは明石焼きのお店がいっぱいあります




そして順番に運ばれてきます
結構大きいです



タコ焼きと違って、表面は柔らかいです




おダシは冷たいですが、これが明石焼きの真髄らしいです




ソースをつけても美味しいです




2軒目は、1軒目から5分以内にあるよこ井です
「魚の棚」にあります
ここは、12時回っているのに、誰もお客さんはいませんでした
なので、我々で貸切状態になりました




ここのは、先ほどの明石焼きに比べ、少し小ぶりですが色は黄色いです




卵感があって美味しいです




中はとろ~っとしてます
ここのおダシも冷たかったです




会計のおじさんが、集めたお金を一生懸命数えています




さて、一行は魚の棚を先に進みます



向かう先は、ぺったん焼きで有名な永楽堂です
実はこの店、年末にテレビで紹介されていて、行ってみたいと思っていました




怪しい4人組みです(笑)




焼きあがるのを待ちます




ホワイトさんが、焼き穴子を買って、みんなに御馳走してくれました
これが柔らかく、タレの甘さも絶妙で美味しかったです




いいだこをプレスします




自動で圧縮されます




8枚注文して、半分ずつ食べます
アツアツで美味しいです
ちょっとピリ辛です




この2人はホント美味しそうに食べます



そして、またもやお金を集め、



会計係をして下さった、でん○んさんです




ここで、明石名物のタコのやわらか煮をお土産で買います


そして、タコフェリー乗り場に戻ります



ここで人のバイクの品評会をします



つきみさんが、たこもちパンを買ってみんなに振舞ってくれました



モチモチ~として美味しかったです




さ~ここから、スイーツに向けて出発です






国道175号を北上します
向かうは三木方面です



三木にある、SBさんお勧めのスイーツ店「ふじき」です




ショーケースには、いっぱい美味しそうなケーキが並んでいます




OZZYさんは、3つもケーキを食べられました
最後のケーキが一番美味しかったみたいです



私は一個だけです




お店の方、お勧めの苺大福のモンブランです
中に大福が入ってます




そして、最後まで迷いましたが、折角なので六甲山に向かいます
呑吐ダムを通り、西六甲から上がっていきます

六甲山に入り植物園の辺りを軽快に飛ばしていると、いきなり減速帯が
ガタガタして振動が強く、先ほど買ったお土産のロールケーキが心配です
以前も、三重の方でシュークリームが悲惨な結果になった経験がありますので、減速帯の部分だけ止まるくらい慎重にゆっくり走ります
そしてコーナー出口でアクセル空けて飛ばしてまた、減速帯でゆっくりって感じでメリハリの利いた?運転に努めました

(家に帰って箱を空けて見たら、やっぱりロールケーキの先が潰れてました)






六甲山はさすがに寒かったです

表六甲の分岐を過ぎた辺りから一気に気温が下がりました
路面も凍結防止のため、塩カルがまかれており、凍結のせいか、塩カルのせいか、ズルズル滑りました
ここは、ゆっくりゆっくり走ります
なかなかコーナーで楽しめませんね~




山頂のガーデンプレイスで休憩します




ここで気温はマイナス1.5℃です
寒い筈です




本日の走行距離は376Kmでした
初走りとしては、まずまずかな!
気温は1.5℃です




彦根は、小雪が舞っており、うっすら積もってました
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする