今週土曜日2月6日は 京都美山は回避しました、
予定変更 周山→ 丹波 氷上 ~丹波篠山~有馬 足湯
さて 今回の企画ですが 明日の予報では かなり周山美山界隈は 難しそうです。
大変残念ですが この企画は 次回にリベンジという事で 今回は回避したいと思います。
代わりに 丹波 氷上 ~丹波篠山~有馬 足湯企画として 進路を代え
明日の企画は開催したいと思います。
行程~
亀岡までや その他も 交通量の多い路線なので 凍結の心配も 凍結防止剤などで
当局が手当てしてくれるという事なので 多分大丈夫という事なので そのまま
第一集合地点 木部の出口ローソンは、変更無しという事に致します。
第二集合地点 ガレリア亀岡にも そのままという事で みなさんよろしく
蕎麦から 予定を変更して 讃岐うどんの銘店に変更いたします。あしからず
こちらのうどんは 本場讃岐にも 匹敵する大変美味いと評判のお店です。
一度去年行きましたが 納得できるお店でした。
値段も讃岐並みに格安で 雰囲気もそれなりにありますので
今回は 大変残念ですが、お蕎麦から こちらのうどんに変更する事に致します。
宝製麺所 氷上店
兵庫県丹波市氷上町本郷492-1
http://r.tabelog.com/hyogo/A2807/A280701/28009416/
http://pigly.fc2web.com/umaimon/takaraseimen/1.htm
参加者が多くなり バイクの駐車場がありますので
スイーツは こちらの
お菓子の里 丹波 に変更いたします。
ここは 丹波の有名な かの 丹波黒豆の産直のお土産所と
甘味所も完備 広い館内と綺麗な設備さらに 駐車場もあり ぜひこちらで
黒豆茶などで頂いて ほっこりしたいと思います。
猛者には、寒いですが 黒豆茶ソフトクリームがとても美味しいです。(笑ッ)
http://www.okashinosato-tanba.com/honkan/index.html
〒669-2202 兵庫県篠山市東吹416 お菓子の里 丹波 TEL 079-590-2133 FAX 079-594-2033
そして 三田より有馬に向かい 最後は 有馬温泉の太閤の湯 金泉の足湯を堪能して
しばし 有馬の名湯にのんびり足など漬けて ほっこりしたいと思います。
もちろん 嬉しい事に 当然 無料です。
ルート
第一集合地点 阪神高速 木部 亀岡出口 9時30分
第二集合地点 9号線沿い 道の駅ガレリア亀岡 10時30分
372号線 丹波篠山経由 176号線~氷上 お昼 宝製麺所
現地入り 12時30分までに 離脱 13時30分ごろ
176号線 丹波篠山 スイーツ 丹波お菓子の里
現地入り 14時ごろ 離脱 15時ごろ
176号線 天気が回復なら 迂回して 快走路に行く予定
176号線 三田~有馬 有馬の足湯にて ほっこりとしましょう。
現地入り 16時ごろ 離脱 17時予定解散
当初の予定とはかなりの変更がありますので 参加表明されている方でも
今回はパスと言う方は 当然な事なので 全然オッケーですので
次回 またの時にご参加くださればと思います。
僕は予定通り 第一第二と 参りますので ご参加いただける方には
現地にて お待ちしていますので
ドタ参加 ドタキャン 途中参加 途中離脱 今回は すべて了解です。
どうぞ宜しくお願い致します。
追伸
雪と雨の降水確率50パーセントは中止 40パーセント開催という事です。
大変寒いと思いますので 対策は万全のご用意にてご参加下さいますよう
あわせてお願いしときたいと思います。
今回ももちろん誰でも気軽にご参加下さい。老若男女 大歓迎致します。
ご確認のうえ ご参加下さいますよう よろしくお願い致します。