ホントは10日のイベントだったんですが雨のために17日に延期して行ってきました。
朝イチから色々と有りました。(笑)
無事に全員揃って三峰山に向かいます。
雪は少ないかなーと思っていたけど、山が見えるところまで来ると上は真っ白!
一気にテンションが上がるメンバー一同。
予定より30分遅れでスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/7f575c781efe35b5dec7b7c390cd69f5.jpg)
登りは不動滝を通るルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/bd8086c9f1b4157c43ae6715040bf5f8.jpg)
氷瀑とはいきませんねー。
しかしところどころ氷柱ができてました。
途中から登山道にも雪が積もって来ましたが、
雪は新しく乾いた雪でフカフカだったのでアイゼンを使わなくても進めました。
結局この日はアイゼンの出番はなし。
すこしずつ樹氷も見られるようになってきて上に出たら期待出来そうな予感!
途中の避難小屋で昼御飯に。
ますだですさんがドリップでコーヒーをいれてくれました。
美味しかったのでまたお願いねー。
なんだかんだで一時間位居座ってたかな?
後から来た3組ぐらいが先に出発していきました、休憩長すぎ!(笑)
小屋から上の辺りから樹氷が立派になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/895a512c06f8111101c3ec26d0dd1358.jpg)
主稜線にでると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/055f638fb26643e4ae1f66a0279f5b20.jpg)
樹氷撮影会。
無事に登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/2ec34695a4f9c07be9f70904a4de2f95.jpg)
次は八丁平へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/e6a43d044674baa7ac13bade325613b9.jpg)
テンションが上がって走り出す人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/a2ee3e442e0439f8ec51656b5d8580ff.jpg)
いい時間になってきたのでそろそろ下ります。
帰りは遠回りになるけどオススメの新道峠ルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/556e25e5a99fcad5380e5b39f32fac45.jpg)
ここもいい感じに真っ白。
なんとか今期の登山部は樹氷を見ることが出来ました。
先週一気に暖かくなって雪が無くなってたんですが、
延期がいい方向に転んで良かった~。
朝イチから色々と有りました。(笑)
無事に全員揃って三峰山に向かいます。
雪は少ないかなーと思っていたけど、山が見えるところまで来ると上は真っ白!
一気にテンションが上がるメンバー一同。
予定より30分遅れでスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0b/7f575c781efe35b5dec7b7c390cd69f5.jpg)
登りは不動滝を通るルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/bd8086c9f1b4157c43ae6715040bf5f8.jpg)
氷瀑とはいきませんねー。
しかしところどころ氷柱ができてました。
途中から登山道にも雪が積もって来ましたが、
雪は新しく乾いた雪でフカフカだったのでアイゼンを使わなくても進めました。
結局この日はアイゼンの出番はなし。
すこしずつ樹氷も見られるようになってきて上に出たら期待出来そうな予感!
途中の避難小屋で昼御飯に。
ますだですさんがドリップでコーヒーをいれてくれました。
美味しかったのでまたお願いねー。
なんだかんだで一時間位居座ってたかな?
後から来た3組ぐらいが先に出発していきました、休憩長すぎ!(笑)
小屋から上の辺りから樹氷が立派になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/895a512c06f8111101c3ec26d0dd1358.jpg)
主稜線にでると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/055f638fb26643e4ae1f66a0279f5b20.jpg)
樹氷撮影会。
無事に登頂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/2ec34695a4f9c07be9f70904a4de2f95.jpg)
次は八丁平へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0a/e6a43d044674baa7ac13bade325613b9.jpg)
テンションが上がって走り出す人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/a2ee3e442e0439f8ec51656b5d8580ff.jpg)
いい時間になってきたのでそろそろ下ります。
帰りは遠回りになるけどオススメの新道峠ルート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/33/556e25e5a99fcad5380e5b39f32fac45.jpg)
ここもいい感じに真っ白。
なんとか今期の登山部は樹氷を見ることが出来ました。
先週一気に暖かくなって雪が無くなってたんですが、
延期がいい方向に転んで良かった~。