fangle WORLD'S LIFETIME FITTINGS, GOODS & ORIGINAL ARTICLES
奈良でアンティークの家具・雑貨、古道具、オリジナルの鉄ものを扱うfangle。
 






新着を少しずつ、ONLINE SHOP | GENERAL に載せています。

インドからやってきました
手のひらにすっぽり入るブロンズの”みざる”



インドにも見ざる聞かざる言わざるの三猿が⁉
と思われるかもしれません。
巡り巡ってインドの地にも三猿がいます。

かのガンジーも
日本の僧侶から贈られた三猿を肌身離さず持っていたそうな。
ガンジーによって
インドでも名の知られた3 wise monkeyの”みざる”
"きかざる” ”いわざる” も見てみたい。
何とも愛おしいお姿です。













石のタワ、石のチャパティプレート、石の器など
石のものばかりオンラインに載せました。

タワはいわばフライパン。
ドーサやチャパティなどのフラットブレッドを焼くもの。
kalchattiと呼ばれるソープストーン(滑石)でできています。

kalchattiの調理道具はタワの他、
焼いたフラットブレッドをのせてサーブするチャパティプレートや
ダヒ(curd)をつくるポットやカダイ(鍋)などもあります。
水、火、油に強いので
使い道は色々ありそうです。



御影石、大理石の器も載せました。

下記のリンクからご覧ください。
fangle ONLINE SHOP | GENERAL

平織ウールのストール、ウールのローブコートも再入荷してます。
fangle ONLINE SHOP | WARDROBE












new arrivals
フレームがたくさん入荷しています。

お馴染みとなりました
味のある鉄板が背板に使われているもの
藁が練り込まれた背板のもの
大きいもの
小さいもの
不思議な形のものまで。

fangleのオンラインショップにも
いくつか載せました。

載せきれないフレームも仰山で
クリーニングやトンボ付けなどの
メンテナンス待機中もまだまだありますが、
日々せっせとメンテナンスをして
完了した物から
どんどん店頭に並べています。

フレームって面白い、不思議な存在です。







#frame #fangle







new arrivals 6
動物シリーズ 1, 2 

その1 
ラージプート族の祭器
オピウム・グラインダーは注ぎ口に神獣が施されることが多い。
こちらはヒョウ。
お顔も模様も形も存在感も
ピンのオピウム・グラインダーであります。





その2
ラクダの皮をはったボウル
天秤の器として使用されていたもの。
光に透ける雰囲気は羊皮紙のようで、
形は打楽器のよう。



動物シリーズ
オンラインショップにも載せました。

fangle ONLINE SHOP |GENRERAL



#newarrivals
#rajput #panther
#camel









オンラインショップにも new arrivals 載せています。

fangle ONLINE SHOP

今回はすべて手のひらサイズ。

真鍮、ブロンズ、銅。
貴金属に対し、卑金属と呼ばれる金物たち
だが
インドやアフリカの貴重なあれこれ。










ガラスの候

ガラスの香水瓶

の栓

もちろん本体の瓶のガラスもよい
けれど
どうも栓が気になるのです。

#new arrival
#season_of_glass
#perfume_bottle







new arrival #2

ガラスの候

ジャムディッシュ



#new_arrival
#season_of_glass
#glass_jam_dish

#薬味をいれたくなる







new arrival #1

小さきもの
色々と入荷しています。

ガラスの候

シルバーキャップの香瓶

#new_arrival
#season_of_glass
#silver_cap_perfume_bottle








今年も紅白蝋燭、
岐阜の林陽寺にてご祈祷された
108本の祈りの蝋燭
が届いています。

今回は一つ一つ包まれて麻紐で結ばれています。
年によっても、一本づつでも違う紅色の色。
どんな色をしているのか
包みをあけるまでのお楽しみ。



108の灯
河合悠 @_yukawai

#gleam_of_lifetime
#108candles
#deya #deva







ずっと作りたかった
もの、形ができあがりました。



ガラスや陶器、
どんな器でも灯火器として使用できる鉄製の芯立て。
pedestal型とmountain型の2種。



食用の油を使用。
(菜種油、オリーブ油やサラダ油など)



附属の芯は、コットンとイグサの芯。
脱脂綿を紙縒り状にしたり、タコ糸(綿製)でも代用可。


詳細はHPのONLINE SHOP ORIGINALにて








« 前ページ 次ページ »