昨日、病院の責任者さんと話がつき、医療費は全て病院持ちで・・・。
少しは痛みはましですが、ピチピチ・違和感は収まらず・・・・恐らく、ズートつつくと思います。
今月、棚卸しですでに、オールナイト2回ぐらい?
明日も土-日でオールナイト予定。あと、2-3回は必用でしょう。棚卸しだけでなく、月末月初の帳簿・提出書類、薬剤師会の会費請求、月末月初の在庫・発注・・・来週末は3師会の会合もあり、休む暇なし!
昨日、病院の責任者さんと話がつき、医療費は全て病院持ちで・・・。
少しは痛みはましですが、ピチピチ・違和感は収まらず・・・・恐らく、ズートつつくと思います。
今月、棚卸しですでに、オールナイト2回ぐらい?
明日も土-日でオールナイト予定。あと、2-3回は必用でしょう。棚卸しだけでなく、月末月初の帳簿・提出書類、薬剤師会の会費請求、月末月初の在庫・発注・・・来週末は3師会の会合もあり、休む暇なし!
7/13
一応の総括として、日経などの記事でいいのがあったので・・・
解説者か応援団長か?わからないような太鼓持ち解説者ばかり。頭丸めて反省してほしいと思いますが!
今朝、5時キックオフ。外で、メダカの子供の面倒みていると・・・近所のい家から歓声が・・・岡崎がゴールした瞬間の出来事
今朝の電車も心持、すいてました・am6:15発・・・・
鶴橋でいつも通り、ロッテリアで、アイスコーヒー飲み、介護認定審査会の資料・・・・
人身事故で電車が普通・・・三駅歩き、8:55 薬局へ到着・・・・・ケチケチ作戦実施中
日本の敗戦は、携帯で把握・・・・そーだったのねー、やっぱりね!
選手を攻める気は毛頭なし。指導者・解説者・マスコミのいい加減さ・・・でしょう。
世界ランキング46位の日本と8位のコロンビア。
相撲にたとえれば、小結と十両ぐらいの差があるはず。冷静に考えて、10回して1回勝てるかぐらいのレベルの差!
相手は前半は主力を温存していたようです。特に、エース・10!
特に、決定力の差か。
ドラゴン桜で、阿部さんが山下に言った台詞・・・「矢島、喧嘩に勝つコツを教えてやろうか!まず、自分の弱さを知ることだ!」・・・自分の実力を自覚すること。世界ランキング46位の実力ということです。
●●
「優勝」掲げた本田に「口だけ」「ピークは過ぎた」 「W杯惨敗」で日本代表にバッシングの嵐- J-CASTニュース(2014年6月25日17時47分)
1分け2敗――。サッカー日本代表のワールドカップ(W杯)ブラジル大会は、白星を挙げられないまま「終戦」となった。
インターネット上の書き込みは、代表選手をねぎらう言葉もあるが、結果が伴わなかったことで厳しい意見が数で圧倒した。テレビではサッカー解説者たちが、いらだちを隠しきれない様子だった。
「優勝すると選手を錯覚させた組織的な問題を考えないと」
日本がコロンビアに4失点を喫して敗れた2014年6月25日朝、放送各局はサッカー特番や情報番組で、試合の分析と日本代表のグループステージ敗退を総括した。
「スッキリ!!」(日本テレビ系)に出演したサッカー解説者の都並敏史氏は、「監督に迷いが見えた」とアルベルト・ザッケローニ監督の采配をやり玉に挙げた。コロンビア戦では「この先発メンバーでよかったのか」と起用法を疑問視。W杯に選手のコンディションをピークに持っていけなかったとも話した。
選手の技量不足を指摘した解説者もいた。テレビ朝日の中継で解説を務めた名波浩氏は世界のトップチームについて「一番怖いと思われる選手が怖いエリアに顔を出す」と述べた。
強豪国はエースが決定機をものにする、日本はそれが足りなかったというわけだ。松木安太郎氏がこのコメントに「(ザッケローニ)監督がポジション変更して変化をつけたいと思っても、機能しなかった」と応じると、名波氏は「ピッチの中で(選手が)判断してほしかった」と注文を付けた。「スッキリ!!」では元日本代表の北澤豪氏が、先発を8人入れ替えて臨んだコロンビアに勝てなかった現実に、「結果につながらないと『世界との差』と言われる。『決めるところを決めないと』といういつものセリフになってしまい嫌ですね」と、不満げな表情を浮かべた。
こうした見方とは一線を画したのが、セルジオ越後氏だった。ツイッターでは試合後「この試合だけを分析するのではなく、総合的に見直さないとまた4年間を繰り返すだけ。この結果は決して監督や選手の責任ではないんだ」と書き込み、テレビでも同じ主張を披露した。ツイッターでは続けて、他の解説者は触れなかったこのような課題を示した。
「興行的な6人交代の試合をこなし、優勝すると選手を錯覚させた、組織的な問題を考えないと何も変わらない。メディアもそう。無いものをあるように作る報道も変えていかないと、改善はされない」。
「所詮このレベル」「実力を過信しただけ」
ツイッターには試合終了後、ファンから書き込みが相次いだ。一部はあたたかく日本代表の健闘をたたえた。「結果は残念だったけど、何か選手達の熱いものを感じました」「今日、感じた悔しさバネにひとつひとつ積み重ねていってほしい」「最後まであきらめない日本かっこよかった」といった具合だ。
だが、代表選手が「目標は優勝」と公言しながら早々に敗退した事実に、ネット上ではねぎらいよりもバッシングの方が多い。「日本弱すぎ、何が世界制覇だ」「所詮このレベル」「実力を過信しただけ」……。特にチームの柱として期待された本田圭佑選手に対しては風当たりが強い。4年前、W杯南アフリカ大会で活躍した際は「本田△(本田さんかっけー=本田さん格好いい、の意)」と持ち上げていたネットユーザーが、今回は「口だけだったな」「優勝するんじゃなかったのか」「ピークは過ぎた」と批判のオンパレードとなった。
セルジオ越後氏の指摘同様、メディアも批判された。「世界との差」があるのにマスコミが騒ぎたててファンが「勘違い」した結果というわけだ。確かに、W杯前は日本の対戦予想で常に白星を掲げ、「グループリーグは突破できる」とあおった番組や解説者も少なくなかったように思える。
「1勝もできなかったのは当然だろう。選手構成、コンディション、チームとしてのまとまり、監督采配など世界基準ではなかった……選手も一見華やかな海外組というブランドをまとえば外見はそれなりに見えたんだろうが、真剣勝負の場では全く役に立たなかった」
セルジオ氏のこのコメントは、今回発せられたものではない。2006年6月24日付の日刊スポーツ、つまりドイツW杯で日本がグループステージ敗退した際の内容で、今回とまるっきり重なっているようにも見える。8年前も敗戦の原因の検証と次につながる改革の必要性を説いていた。今回こそ、「戦犯探し」ではなく、真の強化を考えた改革が求められる。
W杯敗退日本、「土壇場の闘争本能が欠如」と海外メディア酷評- NewSphere(2014年6月25日19時26分)
24日17時53分(日本時間25日6時53分)、「ピッ、ピッ、ピーーー」と審判の試合終了の合図が鳴った。決勝トーナメントに進出する条件の一つに、どうしてもこのコロンビア戦に勝つ必要があった日本代表だが、1-4と完敗を喫した。うつむく日本代表はピッチを後にし、日本代表のW杯は開幕から約2週間で幕を閉じた。
日本戦に臨むにあたって、決勝トーナメント進出をすでに決めていたコロンビアは第2戦に出場したメンバー8人を変え、カリスマプレイヤーのハメス・ロドリゲス選手などのスタメンを温存のため先発から外し「実質2軍」で臨んでいる。前半戦は日本に押され気味だったが後半戦からロドリゲス選手を投入して流れを変え、3点を奪うことに成功した。
同時刻に同グループのギリシャVSコートジボワール戦も行われていたが、劣勢だと見られていたギリシャがコートジボワールを破り、4位から2位に浮上し決勝トーナメントにコマを進めた。
日本は、2010年の南アフリカ大会ではベスト16、2011年のアジアカップでは優勝と力をつけてきていると思われていたが、今大会で改めて世界との「差」が浮き彫りになった。以前から言われている絶対的エースストライカーの不在を改めて思い知らされる結果となった。
【勝ちなしで終わった日本代表に海外メディアは】
初戦のコートジボワールでは1‐2、第2回戦のギリシャとは0‐0、最終戦では1‐4と勝ち星のない日本に期待していたファンやサッカー関係者からの期待を大きく裏切った形となった。
コートジボワール戦では、先に得点したが守り切れず逆転負け、ギリシャ戦では相手チームが一人退場となり10人と数の上では優位に立ったにもかかわらず、ゴールを割ることができなかった。コロンビア戦では、後半から投入されたスター選手の活躍などで3点を失った。
ワールドカップ前の英ブックメーカー3社の予想では、グループCの4チームはオッズに大きな差がなく、力が拮抗していると見られていたため「やってみなければわからない」状態であったが蓋を開けてみればこのような結果となった。
AP通信は、日本代表には、「闘争本能(killer instinct)」が欠如していたと評し、コートジボワールのドログバ選手やコロンビアのロドリゲス選手のようなカリスマ性があり、流れを変えられるだけのスター選手がいなかったとしている。
【ザッケローニ監督の進退】
「監督として責任取る」、とザッケローニ監督の進退を示唆する発言を南アフリカのデジタル衛星放送『DStv』は取り上げている。ザッケローニ監督の任期は今回の大会終了までであり、その進退について海外各紙が注目している。
ザッケローニ監督は2010年8月に岡田武史氏の後任として日本代表監督に就任し、2011年にはアジアカップの優勝に導いている。今大会では8強進出を目標に取り組んできたが思うような結果がでず、「ディフェンス」「メンタル」「フィジカル」などと難題を抱えていたが克服に至らず、「アプローチを誤ったときに、一つの原因に帰するのは難しい」と語った。
進退について「日本サッカー協会の方と話し合いをしてから、残るかどうかを話すつもりです」と述べ「まずチーム内で議論されることが適切であるように思います」と明言を避けた。
アジア勢(日本、オーストラリア、イラン、韓国)はいずれも勝ち星がない状態だが、まだ試合の残っているイランと韓国の活躍に期待したい。
考えると、後、元気はつらつ (冗談ですが) でいられるのはあと10年ぐらいか・・・徐所に退化・・・
身の回りのものも、整理整頓しないと・・・死んだら、ずべて、廃棄処分になるわけですから。
私生活は、乱れまくり。自宅は、乱れまくってます。
整理整頓しょうにも、スペースもないので。
一番いいのは、引越しだと思います。
まず、スペースを確保して、順番に収納・整理して、不要なものは廃棄処分ということに。
できれば、数年以内に引越ししたいと思います。できれば、枚方周辺・・・JR沿線で。
マンションか、町家風の旧民家・・・
本当は、喫茶店でもしたいのですが。別に、商売ではなく、趣味で・・・音楽・本・写真・・など閲覧でき、音響・映像の完備した、喫茶室のような感じのスペース・空間・・・だほしい、共有したいわけですが。
まあ、夢の話・・・資産・4倍ぐらいにしないと不可能でしょうが。
韓国経済、狂乱ウォン高で輸出産業総崩れ 3度目の深刻な経済危機へ- 夕刊フジ(2014年6月24日17時12分)
韓国を狂乱ウォン高が襲っている。主力産業である自動車の輸出にブレーキがかかるなど、人為的な通貨安を武器にした“韓流”ビジネスモデルは崩壊寸前だ。過去2回の急速な円安ウォン高局面で、深刻な経済危機に見舞われた韓国だが、今回も“法則”は発動するのか。
対円で一時1円=9ウォン台、対ドルで一時1ドル=1010ウォン台をつけるなど、約6年ぶりのウォン高基調の悪影響は具体的に出始めた。
輸出依存度の高い韓国にとって自動車産業は稼ぎ頭だが、5月の自動車輸出は前年同期比5・1%減と4カ月ぶりに減少に転じた。米国市場の5月の販売実績でも日産自動車が18%増、トヨタ自動車が17%増と日本勢が絶好調だったのに対し、現代自動車はわずか3%増。グループの起亜自動車を含めても8%増にとどまった。
韓国銀行(中央銀行)が発表した5月の輸出物価指数(2010年=100)は前年同月比8・1%下落の86・80と約6年5カ月ぶりの低水準だった。同じ商品を売ってもウォンで手にする金額が約8%減ることを意味しており、採算性が著しく悪化している。
円安ウォン高が始動したきっかけは、アベノミクスの第1の矢である昨年4月の日銀金融緩和だが、その影響について韓国内では楽観ムードすら漂っていた。
元東洋経済新報社編集局長の勝又壽良氏は「当初は恐れていたほど悪影響が出なかったことで“韓国経済の強さの証明”という論調が出た。しかし、為替の変動が実際の輸出入に影響が出るまで1~2年のタイムラグ(時間のずれ)があることを忘れた笑止千万な見解だった」と語る。
そして日銀の金融緩和が2年目に突入し、韓国の輸出にボディーブローのように効き始めたことで、韓国国内は動揺を隠しきれない。
朝鮮日報は「韓国経済は円安が訪れるたびに試練を味わった」と報じている。プラザ合意後の円高進行が止まった1989年、経常黒字が前年の3分の1、成長率も前年までの2ケタから6%台まで鈍化した。
90年代後半には1円=7ウォン台までウォン高が進んで輸出競争力を失い、97年には過去最大の経常赤字を記録、そして98年に通貨危機を迎えて韓国は事実上破綻、国際通貨基金(IMF)の管理下に入った。
そして今回、3度目のウォン高局面で「同様の危機を迎える可能性がある」と同紙は危惧する。
ウォン高を回避するには、日本のような金融緩和が王道だ。韓国では現在、インフレ目標を下回っているため、緩和の余地もあるのだが、韓銀は利下げを見送っている。
その代わりに行っているのが為替介入だ。ウォンを実勢より安く維持しているとして米財務省が名指しで韓国を批判したが、最近も介入を疑わせる不自然な為替相場の動きが見受けられる。
元内閣参事官で嘉悦大教授の高橋洋一氏は「金利を引き下げた場合、韓国から資本が流出する恐れがあるので為替介入という手段を選んでいるのだろう。だが、その効果は一時的なものでしかない」と指摘する。実際の相場でも、ウォン安に振れるのは短期間で、再びウォン高に逆戻りする展開が続いている。
前出の勝又氏はこう締めくくった。
「日本が経済政策を転換して動き出すと、韓国は翻弄される宿命だ。これまで韓国経済は、日本の超円高の陰でぬくぬくとやり過ごしてきた報いが現れたともいえる」
●●
韓国経済に「内憂外患」…ウォン高、自粛ムード- 読売新聞(2014年6月23日07時28分)
これまで堅調だった韓国経済が内憂外患とも言える状況に陥っている。旅客船「セウォル号」の沈没事故で自粛ムードが広がり、消費は振るわない。輸出競争力の低下につながる韓国通貨のウォン高も逆風になっている。
◆客足まばら
4月中旬に多くの高校生が亡くなった旅客船「セウォル号」の沈没事故。2か月たった6月半ば、ソウルを訪れると、外食や映画、旅行などの娯楽消費を控える傾向が続いていた。韓国風きしめんの人気店を営む男性は、「4月下旬から、急に客が来なくなった。地元の常連客で成り立っているのに、これでは商売にならない」とため息をついた。
ソウルで最大規模を誇るロッテ百貨店の本店でも、主力の衣料品を扱うフロアは客足もまばらだ。既存店売上高が前年比5%増で推移していたが、事故後は2~3%減となっている。
◆外需頼み
韓国の実質国内総生産(GDP)成長率は、2013年実績は3・0%だったが、欧米市場などへの輸出が拡大し、今年は4%近くに高まるとの見方が多い。だが、リーマン・ショック以来6年ぶりの水準にあるウォン高・ドル安が気がかりだ。
韓国のGDPは製造業を中心とした輸出が約5割を占め、ウォン高により輸出競争力が落ちて売れなくなると、経済全体に打撃となる。
そっもそも、アジア枠4.5というのが甘すぎる。
世界ランキング46位でも予選通過できるアジア枠・・・ヨーロッパ、アフリカなどの強豪チームを勝ち抜いて出場したチームと、レベルが少し違うように思います。
もっとも、世界の地域から公平に出場チームを選ぶのか、それとも強いものから公平に選抜するのか・・・難しい問題があります。
どちらがいいのかは、人それぞれ。
でも、冷静に自分達の実力を分析する冷静さは必要でしょう。
ランキング8位のコロンビアに日本が勝つ確立は恐らく10%~20%ぐらいか。
でも、ちょうちん持ちの解説者さん達は、まだあきらめてはだめ、可能性はある・・・・と・・・期待をもたせることしか言わない。ではその確率はといえば、ほとんどないのが現実。
いいかげんなこというな!と、言いたくなるわけです。
では、命かけるのかともし言えば、コロンビアにかけると思います!ほとんどの人は。
「もう、ほとんど可能性はないので、悔いのない明日に繋がるような試合をしてほしいですね!」と勇気ある解説をする人が誰一人いない!
オリンピックでマラソンの中山選手が言った言葉が、僕は一番、強烈に残ってます。
「1位にならなければ、2位もびりも同じ・・・」・・・たしかそういう感じの言葉・・・・・敗れたあとのインタビューで。
どういう意味かと色々考えると、結局、このオリンピックやワールドカップでの1番を決める戦い・予選も含め・・・真の世界ランキングはなにかということに・・・
強豪選手の大勢いる国から選抜された1人か2-3人が参加して、それぞれの国から選抜させた人がオリンピックに参加して、1位はもちろん世界1でしょうが、2位、3位の選手が本当の2-3位かどうか、もちろん参加者のなかでは2-3位ですが。
でも1位になった選手の国で選ばれなかった2位以下の選手が、オリンピックし出場していたら、2-3位になるだけの力・ランキングだったかも、そおいう選手が多数しるはず。
ですから、1位以下は真の2-3とは本当は限らず!・・・・・
ですから、正確に言えば国別選抜での2位、3位という判断が正しいのかもしれません。世界で2位、3位とは限らず!・・・・・
ワールドカップでも、世界ランキング46位の日本・・・・・、それよりランキング上でも出場できなかった国もかなりあるはす。
このことを冷静に分析しないと・できないと。
では、ランキング下位の日本がワールドカップで勝つためには、恐らく、出点を恐れず、超攻撃的戦法以外はありえないと思いますが。
2試合で、1点しかとれないのでは、話にならず!・・・・・・・素人の解説。
自分達がランキング下位という自覚がない、普通にしていては勝てないということがわかっていないのが致命傷かと!
●●
現在の世界ランキングは46位!!
冷静に判断して、予選リーグで、一勝すらする可能性は20-30%か?
僕の予想では、1引き分け、2敗ぐらいでしょうか?
判官びいきもいい加減に、冷静な状況判断は必要かとも。
マスコミ、報道、テレビ局などは、何か、期待をもたせないと、盛り上がらず、商売繁盛にはならないので、・・・・冷静に真実を判断報道すべきでは!
なんのための世界ランキングか。そんなに、世の中、甘くないと思いますが。いい加減なこという解説者は、結果に対して責任があるというべきですが。
ファン向けの期待半分の予想するほうが、もてはやされる、情けなさ。
一勝など無理と冷静に堂々と解説する、勇気ある人がいない、情けなさ!
勇気ある行為(喧嘩番長・・・ディックスレーター?)と、称えたいと思いますが。
命を懸けろといわれれば、90%は予選敗退でしょう!
太鼓持ちの解説者など、軽蔑!
今日、採血部位の痛みが、激しくなり、もうほおってはおけず。
採血した病院で、紹介状を書いてもらい、大阪日赤の神経科へ・・・・
am10:00~1230ぐらいまではかかりましたが。診察は10分ぐらい。
詳しく検査してくれるのかと思いましたが、神経にさわったんでしょう・・・少しずつ回復すると思いますから、とりあえずビタミン剤(メチコバール)でだしておきますから、様子みてください。
それだけ、触診のしてくれず、もちろん検査もなし。頼んだのですが、予約しないとダメで来週の月・木になると・・・忙しくで無理といっらら、では中止しますと。
少し冷たく突き放された感じ。他の医療機関の医療ミスにはかかわりあいたくないのかとも・・・疑ってしまいました。
紹介状なして、行ったほうがちゃんと診察してくれたのかとも?
ビタミン剤を処方してもらうために行ったのではなく、診察・検査して、確かに神経に損傷があると診断してほしかったのですが。
地域連携といっても、八百長試合のような感じすら?
今は、紹介状がないと、大きな地域中核病院はなかなか診察難しい・割高になるんですが、それだけ地元と中核病院の関係もあるわけで・・・・
それとは関係ない、第3者的な病院で診察してもらわないといけないのか?
結局、自分のことは自分でまもらないといけないのかとも。
病院窓口で責任者だせ!といわないと、相手にしてもらえないのかとも? しばらく待って、なにも謝罪や今後の対応の話がなければ、考えないといけないのか?
誠実に対応するかどうかで、全然違ってくるんですが、相手に誠意がなければ、こちらも・・・!
6/17(日)
健康診断で、採血してもらったんですが・・・・
針さされた瞬間・・・激痛が走る・・・チクリではなく激痛! どうかんがえても・・・ダメ
ちゃんと入ってないんんじゃないですか・・・! と言っても・・・聞き入れてくれず。
減圧しtれも、ほとんど血が出てこず。
5分ほど、無理やり、注射器をピストン運動され、無理やり採血。
でも、溶血してダメ・・・再度採血しなおすことに。
最初の採血部は内出血か組織が壊死・・かなりのダメージか・・・晴れ、痺れ・痛みのような感じ続く。
火曜日はオーナイトで仕事していたので、あまり感じず。痺れ・痛みなどの主観的なものは、他の刺激にかき消されてしまうので、忙しいと感じない・気にならないことも。
しばらく様子見る・・ぐらいで・・と思っていたわけですが。
昨日、ぐらいより、重いもの持ったり、突っ張ったりしたとき、左手の採血部位から手首にかけて、痺れ・激痛を感じる。採血部位を押しても、手首にかけて痛みが・・・
やはり、神経を傷つけられたようです。
採血部位は変色し、針を刺したような、痺れ・痛み・・・重いもの、突っ張ったりしたとき採血部位から手首に「かて激痛が走る・・・
どうして、僕がこんな目にあわないといけないのか? 少し、元気なくなりました。投げやりのような。
帯状疱疹の後遺症、今回の注射のときの神経傷つけ・・・などは恐らく、程度にもよりますが、一生治りません。恐らく。
明日、病院の責任者と話する予定ですが・・・気が重い。あまりトラブルはしたくないんですが、一生、この痛みが続くなら、それなりに対応してもらわないと。
ひどくなり、痺れ・痛みが広がるようなら、医療訴訟も考えないと・・・対応してくれなければ!!
今回の教訓として、採血するときは、絶対に、利き腕ではないほ方でしてもらったほうがいいと思います。
あまりに痛みが強い場合は、針をすぐ抜いてもらうこと。これはこちらの、権利なんでしょう。
看護師さんが、大丈夫といっても、本人しかその感覚はわからないのですから。
6/17(火)
健康診断・・・・事件発生!!!
棚卸しのため、オールナイトで仕事・・・am2:00頃までがんばるが、あとは待合室で仮眠
6/18(水)
朝から少し、仕事・・・掃除も・・・
みんあが来る、8:00頃帰宅に・・・・
6/21(土)
午前中は仕事、午後、大阪府薬剤師会の総会へ参加・・PM2:00~5:15まで
鶴橋・王将・チューハイ・餃子→
薬局にもどり・・・・オールナイトで棚卸し・・・AM:2:30ぐらいまで・・・
6/22(日)
AM 8:00~15:00ぐらいまで・・・仕事
本当は、阪神-楽天戦・・甲子園・外野指定席・・・購入してましたが、天気悪いのと、棚卸し間に合わないので、中止。
→自宅 PM 4:30頃。
普段の帳簿など、もちろん、棚卸しもほとんど全て一人でしているので。
2014-06-13(金)
1日目
今回の予定は、鉄道博物館、西武球場、横須賀海上自衛隊、あんべさんライブ
6-14(土)
→夜行バス→東京駅→大宮駅→マクドナルド→ニューシャトル→鉄道博物館・大成駅→鉄道博物館~ガイドツアー→鉄道博物館駅→大宮駅→武蔵浦和駅→秋津駅→新秋津駅→西武ドーム前駅→西武ドーム~阪神ー西武~3塁側内野指定席~
→西武ドーム前駅→池袋駅→赤羽駅→とんかつ定食→カプセルホテル
西武球場は約15年ぐらいぶり、もちろんドームはなし。マツダzoomスタジアム、神戸グリーンスタジアム同様、外野フェンスが低く見やすいです。
いつもどおり途中から寝てしまいましたが。
2014-06-15(日)
2日目
→朝定食→赤羽駅→品川駅→汐入駅→横須賀~散策→横須賀海上自衛隊・護衛艦見学→→三笠公園・三笠見学→横須賀駅→北鎌倉駅
→欧林洞ギャラリー~あんべさんライブ→北鎌倉駅→横浜駅~徘徊→日産ショールーム~ルマン24時間耐久レース・パブリックビューイング→横浜駅→東京駅→マクドナルド→夜交バス
横須賀・海上自衛隊基地・三笠公園
ル・マン24時間 パブリック・ビューイング
6-16(月)
→大阪駅→仕事へ・・・
トヨタ8号車が3位…ルマン初制覇ならず- 読売新聞(2014年6月15日22時43分)
【ルマン(仏)=大野展誠】自動車の世界耐久選手権(WEC)第3戦「ルマン24時間」は15日、フランス・ルマンのサルテ・サーキット(1周13・629キロ)で決勝のゴールを迎え、トヨタ勢は3番手スタートのアンソニー・デビッドソン(英)らのTS040ハイブリッド8号車が3位となり、開幕3連勝は飾れなかった。
ポールポジションから発進した中嶋一貴らの同7号車は、電気系のトラブルでレース開始から約14時間後にリタイア。トヨタのルマン初制覇はならなかった。アンドレ・ロッテラー(独)らのアウディが優勝し、アウディ勢が5連覇を果たした。
トヨタは3位とリタイア 自動車のルマン24時間- 共同通信(2014年6月15日17時33分)
【ルマン(フランス)共同】伝統の自動車耐久レース、第82回ルマン24時間は15日、フランス西部ルマンのサルテ・サーキット(1周約13・6キロ)でゴールを迎え、ハイブリッド車2台で臨んだトヨタは8号車の3位が最高で初優勝はならなかった。ポールポジションから発進した中嶋一貴らの7号車は首位走行中に起きた電気系統のトラブルのため、スタートから約14時間後にリタイアした。
アウディは2号車が379周で優勝し、5連覇を果たした。予選3番手だったトヨタの8号車はレース序盤の雨中で起きた事故で大破。修理によるタイムロスが響き、首位から5周遅れだった。
ルマン24時間でトヨタがPP 中嶋一貴、日本人初- 共同通信(2014年6月13日10時12分)
【ルマン(フランス)共同】フランス伝統の自動車耐久レース、第82回ルマン24時間は12日、ルマンのサルテ・サーキットで予選が行われ、2台で臨むトヨタは元F1ドライバー、中嶋一貴の7号車がポールポジション(PP)を獲得した。日本人ドライバーのPPは初めて。トヨタは1999年以来のPPとなり、もう1台は3番手につけた。
ことし復帰したポルシェが2番手と4番手。5連覇を狙うアウディは5番手が最高だった。決勝は14日午後3時(日本時間同午後10時)にスタートする。
2014-06-13
東京・埼玉・横浜へ
介護認定審査会→夜・少し残って仕事~今月は棚卸しなので。
→鶴橋駅・王将・チューハイ・餃子→大阪駅→夜行バス→
今回の目的は、西武球場、鉄道博物館、横須賀海上自衛隊基地、あんべ光俊・・ライブ
現在の世界ランキングは46位!!
冷静に判断して、予選リーグで、一勝すらする可能性は20-30%か?
僕の予想では、1引き分け、2敗ぐらいでしょうか?
判官びいきもいい加減に、冷静な状況判断は必要かとも。
マスコミ、報道、テレビ局などは、何か、期待をもたせないと、盛り上がらず、商売繁盛にはならないので、・・・・冷静に真実を判断報道すべきでは!
なんのための世界ランキングか。そんなに、世の中、甘くないと思いますが。いい加減なこという解説者は、結果に対して責任があるというべきですが。
ファン向けの期待半分の予想するほうが、もてはやされる、情けなさ。
一勝など無理と冷静に堂々と解説する、勇気ある人がいない、情けなさ!
勇気ある行為(喧嘩番長・・・ディックスレーター?)と、称えたいと思いますが。
命を懸けろといわれれば、90%は予選敗退でしょう!
太鼓持ちの解説者など、軽蔑!
経済が減速すれば、不良債権が表面化してくるわけです。
バブル崩壊は早くて、今年、恐らく2~3後というより、以内でしょうか?
共産党・一党支配の崩壊、地域の分裂・・・最悪は内乱状態・・・・
ソ連邦・ユーゴ連邦の崩壊でも・・・明らか!
●●中国地方政府、今年最大の債務返済圧力直面で「危機」も=高官- ロイター(2014年6月9日19時44分)
[北京 9日 ロイター] - 中国財政省の王保安・次官は、中国の地方政府が抱えるおよそ3兆ドルの債務について、その約5分の1が年内に返済期限を迎えることを指摘、今年は最大の債務返済圧力に直面する、と述べた。そのうえで、「危機」に発展する可能性についても警告した。4月18日の会合で述べた内容が、財政省のウェブサイト上に9日、声明として掲載された。
次官は、中国の経済成長が鈍化していることから、地方政府がデフォルト(債務不履行)になるリスクは一段と高まっている、と明言。
次官は「産業の過剰生産能力と、急速に拡大している地方政府の債務水準が、中央政府が今最も懸念している2つの問題だ」と述べ「この2つの問題は、金融危機を誘発する可能性もある」との認識を示した。
データによると、中国地方政府の債務のうち22%が2014年に返済期限を迎える。15年は17%、16年には12%が期限となる。
次官は、地方政府債務の問題は管理されているとあらためて強調したが、債務の大半が予算外で調達されている点などリスクも指摘した。
●●
中国景気は減速、内外需とも伸び低下=内閣府- ロイター(2014年6月9日16時03分)
[東京 9日 ロイター] - 内閣府は、中国景気は昨年秋以降減速しており、需要項目別にみても14年に入って内外需ともに伸びが低下しているとの見方を示した。世界経済の現状や見通しを分析した報告書「世界経済の潮流」で明らかにした。
内閣府では中国経済の足元の動向をより敏感に表す指数のひとつとして「李克強指数」を独自に試算している。これによると、同指数は昨年4月に2.0まで低下した後、10月には10.6まで上昇したが、その後、今年3月まで5カ月連続で低下している。
中国の李克強首相がかつて電力消費量、鉄道輸送量、中長期新規貸出残高の3指標を用いて経済を分析していたことから、エコノミストの間で、この3指標を使った分析が「李克強指数」として用いられてきた。内閣府もこの3指標を均等ウエートで合成し、試算した。
内閣府ではこのところの中国経済について、過剰生産能力の廃棄などの構造調整策が強化されていること、大型の景気対策が行われていないこと、指導部の倹約令により高額消費が抑制されていることなどが内需鈍化の背景にあると指摘している。
消費は13年初めから伸びが低下し、14年に入ってからもその傾向が続いている。このため、経済における消費のシェアの低下が示唆されるとも分析している。
輸出については欧米の景気回復を受け、13年後半に持ち直したが、14年1─3月は再び伸びが低下しているという。
内閣府は、過剰設備やシャドーバンキング問題など、中国経済をめぐる情勢は難しい局面にあり、中国経済がソフトランディングするには構造改革と成長の下支えという政府の政策運営がバランスをとりつつ円滑に進展することが鍵になるとみている。
●●現・中国共産党とうは、なんの継続性もなし。!!
南シナ海石油掘削の正当性主張…中国が声明発表- 読売新聞(2014年6月9日18時40分)
【北京=五十嵐文】中国外務省は8日、ベトナムとの領有権争いが続く南シナ海のパラセル(西沙)諸島について、「1974年以前のベトナムの歴代政府は、中国の主権になんら異議を唱えてこなかった」などとする声明を公表した。
同海域における石油掘削などを正当化するためで、「西沙諸島は12世紀に滅亡した北宋時代から中国が管轄し、海域をパトロールしていた」とも主張。ベトナム側が中国の主権を認めていたとする地図も提示した。
会合参加・・・AM11:30~2:00
・・・・薬局へ行き、少し仕事・・・pm6:00ぐらいまで・・・・
公私・・・目一杯・・・・・
でも、僕よりもっと忙しい人・厳しい人もいるのですが。
最近・・・でも独身・天涯孤独の身の上ではそれ+色々あるわけで、全て、自分でやらないといけないということは、厳しいわけです。
町内会の仕事。掃除・選択・食事・・・全て。役所の手続き・・・
6/5(木)→鶴橋・王将・チュウハイ・餃子→大阪駅→夜交バス→
6/6(金)→呉駅→モーニング→歴史の見える丘→アレイからすこじま・・・呉海上自衛隊基地→ヤマトミュージアム→呉駅→向洋駅→ラーメン・半チャーハン→マツダ本社ショウルーム・・・・
アツダミュージアム見学・・・PM1:30~3:00
マツダの今までの車の展示、工場見学(生産ライン)、未来の車の開発・・・なの見学。ザート。1:30では短いくらいですが、企業秘密もあるので。工場などは撮影禁止でした。
個人申し込みは午前(英語)と午後(日本語)の2回のみ平日。団体はほぼ一日か?関連会社・商談相手などの人・会社・団体の見学も・・・?
→広島駅→いつもの広島焼きの店へ・・・・・広島焼き・チューハイ
僕が入ったときは、常連の女性1名でしたが、後から、3人組み女性、1女性、2組、2組・・・・次々、丁度、野球開始の2間前ぐらい。
全て、ホークスファンで、ほとんど泊まりかけで福岡からの・・・。広島-福岡は新幹線で意外と近いので、恐らく交流戦の常連かも?
僕は本当は明日の内野指定席をもう2ヶ月ぐらい前から購入していたんですが。明日は研修会が急に入り、傘下しないといけないので、急遽、金曜に休み変更して、内野自由席を購入・・・丁度、マツダミュジアムも平日なので、セットで企画した次第です。ということで、明日のチケットは記念品に変更に。
今日はもう梅雨入りで朝から、曇り・小雨模様。試合も曇りから後半は小雨に・・・10-3でソフトバンクの勝ち。
→広島駅→夜行バス
シップ、漢方薬、うがい薬、一部の内服のビタミン剤(B1、B2、B6)、キネダック、オパルモン・プレタールの脊柱管狭窄症、・・・即、保健適用除外(薬価削除)してもらいたいです。
キネダックが日本薬局方に収載されていることなど、世界の国ではありえず!・・・こなな薬が使われているのは、恐らく日本だけ。
まともな薬剤師なら、この高S理が効果あるとは?
僕の経験では有効な患者さんは未無! 官民癒着、いかに日本の臨床・承認がいいがげんかの証明もような薬でしょうか。
ほとんどのいい加減なくすりは、世界の標準基準(ダブルブラインドで優位さが証明される。・・:で削除されたのですが、
いまだ存在する薬として、キネダック、オパルモン・プロレナール、・・・さらには、レフトーゼ、クレスチン、ノイロトロピン、抗アレルギー剤の喘息適応、・・・
官僚が、責任問われるのを恐れ、手が出せないとしか」いいようなし!
シップも原則・自己負担、最悪でも、一日2枚ぐらいまでに制限が必用。・・・家族で、使いまわししている人も! もちろん、販売している人も!!!
漢方は、ほとんど、根拠などない昔ながらの言い伝えの世界。チャントした、臨床データのないものは全て保健から除外!・・・90%以上でしょうが。
一番てっとり早いのは、中国からの輸出禁止・・・おおきに!・まってましたといいたいですが。
こんなのを、処方するドクターの気がしれず!
ガン細胞のように増殖する、整骨院・・いわゆる柔道制復師は厳しくして、許可しない方向へ・・・!保健は除外!・・・・これは、医療がまだ不備な例外的処置では・・・整形外科で十分で、接骨院はアンマ・マッイサージの次元。これを保健で認めるということ事態、常識的にありあえず!