約40年ぶりの再会の人も。
同期生・・僕を含め4人、1年上先輩・・3人。さらにその上の先輩・・2名の9名。
僕は初めて、声かけてもらいました。高校の同窓会で昨年再開したのがきっかけ。長く、関東にいたので、音信不通になっていたようです。
僕の人生のなかでは、高校1年生が一番輝いていたかもしれません。
-3755 +872
スターゲートホテル
間違えて他の人のルームカード渡される❗
こんなのはじめて❗
最悪‼
今週~来週まで、パートさんが休み。
年配の薬剤師さんは退職モードで、週2回のみの仕事。ほとんど一人薬剤師にちかい?
朝早くから夜は9時前帰宅。祭日がはいりますが、ほとんど働いている感じ。来週から月末月初の仕事~準備、会計の請求書作成もあり、心身ともメイツパイ!
睡眠時間は4 ~5時間か。
休みぐらいはリフレッシュしないと、先週は西武ドーム、今週末は札幌の予定です!
来週は高校のクラブの同窓会の打ち合わせにも参加予定😺
今シーズン最後、連休で 西武ドームへ
西武ーソフトバンク戦が目的。
でも、ソフトバンクは今日優勝決定に。
2017.09.16
午前中~仕事
午後から会計の仕事→→三ノ宮駅→夜行バス🚌→
2017.09.17
→夜行バス🚌→川越駅~ガストー朝食☀🍴~
少し道迷う。
台風接近中で散策なく直行に~つまみ・チューハイ
→本川越駅→→西武ドーム球場前駅→内野指定席3塁側
今日も含め3連戦は満員御礼札止でしょうか?
西武ドームはホームチームが3塁側、通常と逆?
何か理由があるのか?もっとも3塁側の方が見やすいと思います❗
クライマックスシリーズと、西武の二位確保などもあり、消化試合ではなく、ほぼベストメンバーによる
西武のさようなら勝ち
→西武ドーム球場前駅→本川越駅→ホテル
2017.09.18
朝食バイキング→川越~散策→本川越駅→→西武ドーム球場前駅→
→3塁側内野指定席A~今日もキップは完売!
延長 13-14 ソフトバンクのさようなら負け
2連敗はいたい、クライマックスシリーズにむけ暗雲立ちこめる❗
→西武ドーム球場前駅→池袋駅→銀ダコープレミアムモルツ→
新橋駅→ゆりかもめ→お台場~散策→お台場→ゆりかもめ→新橋駅→東京駅→
今日、フェイスブックより連絡。
同窓会の知らせ。
高校のクラブの!
この間の高校の同窓会で声かけてもらい、約40年ぶり⁉
僕は参加していませんでしたが、同窓会をしていたそうで、誘われました。
高校1年が一番か輝いていたかも?
後半の日程発表~予定合わず。
来週から2週間はパートさんが休みで、ほぼ一人薬剤師?後半は過労死か?
夏休みはなし。もっとも例年、実質的は休みどころかサービス残業・出勤ですが。今年は、形だけの休みもなし❗
最近は患者さんも少し少ないので、なんとかなると思ってますが。前の病院がさっさと廃院になればいいのですが。
→午後から患者さん一人のみ❗
デッドストックのチェックしてました。
→神戸元町駅→ホテル・ラ・スイートハーバーランド
一人夜景を見ながら一杯~入浴 の予定でしたが、
疲れたまりすぐ~いつの間にか寝てしまう。
2017.09.13
朝食・和朝食~ここの朝食は和朝食がいいです。
昼まで、のんびり滞在
→ハーバーランド~徘徊→
→チャーシュー麺→阪神元町駅→甲子園駅→甲子園球場~阪神ー巨人 3塁側アルプス内野指定席
→甲子園駅→→寝てしまう。
気がついたら奈良駅~もう自宅駅まではかえれず!
少し手前の木津駅まで引き返し、改札を出て、駅で新聞紙をひき寝ました😅
2017.09.14
→木津駅→→そのまま仕事へ
→夜~役員会→帰宅は12時前
2017.09.09
午前中は仕事
→午後から研修会~参加
夜、懇親会
→大阪駅→→夜行バス🚌
今回は往復夜行バス🚌で3例シートで
目的は、マリンスタジアム~ロッテーソフトバンク戦
3018.9.10
→夜行バス🚌→西船橋駅→→海浜幕張駅→
→マクドナルドⓂ🍔🍟→→海浜公園~散策~見浜公園→マリンスタジアム~
6-3 ソフトバンクの勝ち
→海浜幕張駅→東京駅→浜松町駅→東京タワー🗼→浜松町駅→東京駅→
夜行バス🚌→