レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

【キャンプギア DIY】ダイソーの500円 アルミ風よけ(コンロ用)

2021-05-07 | ■アウトドア(キャンプ・山, etc.)

ツーバーナーもあるのですが、昨年再開したキャンプ・ディキャンプではコンパクトなカセットコンロやシングルバーナーばかり使ってます。

 

 

ガス調理に重宝しているアルミの風よけはダイソーで購入したもの。
収納袋付きで税抜き500円です。

昔はガスコンロ用のレンジガードを使ってましたがべこべこに変形するので使い捨てしてました。
それに比べ、使い勝手も耐久性も大満足な風よけです。

 

 

ところで…この風よけにビニールが付いていて、使用する前に剥がさなければならないと気付いたのが一昨日。
もう何度も張り付けたまま使っていました。
熱で溶けなくて良かったです。

 

 

キレイに剥がすにはジョイントを抜いてバラバラにしてからが良いそうだ。
検索したらYoutubeで詳しく説明していたので参考にしてやってみた。
これが結構時間かかって、最初の2枚は10分近く、段々慣れてその後は5分弱、なんだかんだと1時間近くかかってしまいました。

もう準備OK!
いつでもキャンプ行けますよ~♪

 

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただけると励みになります!
レンレンのひとりごと… - にほんブログ村 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。