andante-life

時どきの感動をつづります

 ≪ウツボカズラの夢≫ を読んで★

2014-05-20 | 日記

 

今日、郊外にあるお墓へお参りに行ってきました

嬉しい事があったので、その報告でした

本当はお願いしてはいけないと聞いていますが・

いつもお参りする度にお願いばかりしている私です 

今日はお礼だけを伝えてきました 

 

                    

 

 

 

     乃南アサ 著  『ウツボカズラの夢』

     ウツボカズラというのは食虫植物の名前

   壺のような器官の中には甘い香りがする液体が入っており

   その匂いに惹きつけられて入ってくる昆虫を餌にする植物             

                                                                                (資料より)

                                                                        

 <あらすじ>

主人公の斎藤未芙由は高校を卒業後、長野から上京する

亡くなった母の従姉妹の家に住み込み、家事の手伝いをしながら毎日を過ごす

団体職員の父、専業主婦の母、大学生の長男、高校生の長女が暮らすその家、超豪邸に暮らす鹿島田一家、その家族の

日常を未芙由の静かな視点で 見つめながら・・・  (Web)より

 

 

                        最初は控えめな大人しい雰囲気の主人公 未芙由

          この主人公が鹿島田家で暮らすようになって、徐々に変わっていく

         この一家はもともとバラバラの家族だったけど、、       

        未芙由はしたたかに、計算しながら自分の居場所を広げていく

           その手段がエグイ~!んです  

まず、この家の主人を自分のものにして

不倫して家出する叔母を横目で見ながら~

大学生の長男とも関係を持ち・・

              

 最終的に、その息子と結婚することで大きな家と財産を自分の物にして、

豪邸の主婦に納まる

  ・

                   

今まで読んだ本の中で、この本は読後感~~

                     ★★★(黒星)3ッです 

            

 

見ていただいてです(*^_^*)