goo blog サービス終了のお知らせ 

andante-life

時どきの感動をつづります

!いっただきまーす!笑 

2015-04-14 | 日記

        

ちょっと興奮気味のタイトルだけど

お出かけして、昼過ぎに家に入ると

《 プ~ン 》 と匂いが飛んでくる ラッキー!


これ 

相棒が作ってくれるものは、何でも美味しい


デザート

故郷の懐かしい果物、お店で見つけ

 

     

さっぱりした甘味で、なかわたの白い部分も美味しい果物です

うーん、満足・満足 



今日も見てもらって有り難うバンザーイ



やっと読み終えた本・・そして癒し☆

2015-04-12 | 日記

ブロ友さんに紹介してもらった本


 『檀一雄』  著 ≪火宅の人≫    『沢木耕太郎』  著  ≪檀≫

webより 

「火宅」とは、

仏教用語で、「燃え盛る家のように危うさと苦悩に包まれつつも、

少しも気づかずに遊びにのめりこんでいる状態」を指す

  ≪火宅の人≫  

主人公は、妻のほか、日本脳炎による麻痺を持つ息子のほか4人の子を持ちながら、

女優を愛人として、通俗小説を量産しながら、自宅をよそに放浪を続けている

  ≪檀≫

妻ヨソ子が「語る」檀一雄という人間


  

2冊の本を読んで

檀一雄さんの人となり、又ご夫婦の在りようが少し見えました  ☆ ☆ ☆ 


               



池の鳥たちにパンをあげにきた家族が

投げ始めると、鳥たち さっーと集まってきて

 パンの取り合い  


今日も見てもらって

 


 

 


カワウ 観察

2015-04-06 | 野鳥・他 動物

晴れた日の午前中   

カワウが4羽もいました 

いつもは1羽か2羽、見かける程度なんですが

今日のカワウは

 

          

 

離れずに、泳いだり・潜って魚を獲ったり・・・仲いいんです 

 を向けても、忙しくて動画ではとらえられません 

 

休憩中の時はこんな感じ

 


 


の写真のカワウを上から、大写しにすると

 

 

 

 

 

よく見ていると、家族に見えてきました 

上端と下端がお父さん、お母さん、中に居る2羽が子供じゃないかと、、

中にいる2羽は、可愛いくて あどけないような、

お父さん、お母さん、はちょっと大きくて落ち着いた感じを受けたんです 笑

私の勝手な感想ですが  



今日も見てもらって




咲き誇る桜

2015-04-05 | 日記

 4月4日 撮影

好天のいつもの公園  

家族連れや、シニアのグループ、ウォーキングの人

大勢の方が楽しんでいました   

コーヒーを持参、お茶してきました    

 

 

 

 

 

今日も見てもらって