椎茸が一休み中なので、前から気になってた、カスピ海ヨーグルトを作ってみることにした。
少し高いけど美味しいから買う時はふじっこのカスピ海ヨーグルトにしてた。
作れる、というのを知り、買うより安いのでは?と楽天で見つけてたけど、あっという間にヨーグルト熱も冷めすっかり忘れてたが、最近食べるようになったチアシードと一緒に食べるため、今日ヨーグルト買おうと見ると発見!
750円か…。
少し悩んだけど、上手くいけば、すぐ元は取れるハズ!と買ってきました。
こちら。
二袋入ってて、
一袋を牛乳500mlと混ぜて
24~72時間室内で発酵させるとできる、
その後はできたヨーグルトを大さじ3杯取り出し
それにまた牛乳500ml入れて発酵させる…
でヘタしたらエンドレスらしい。
作れてしまえば自分ちの売り上げが減るかもしれないのに、あっぱれふじっこ。
そう上手くはいかないから売るのか?
昆布とかの方で十分売り上げがあるからいいのか?
是非お伺いしたい。
ってか、違う会社なのか???
ゆうにクルクル混ぜてもらいセット。
瓶にペタ。
…足りない…。
ペタ、ペタ、ペタペタ…ペタ。

かわいくなりました。
明日の夕方、こうご期待。
少し高いけど美味しいから買う時はふじっこのカスピ海ヨーグルトにしてた。
作れる、というのを知り、買うより安いのでは?と楽天で見つけてたけど、あっという間にヨーグルト熱も冷めすっかり忘れてたが、最近食べるようになったチアシードと一緒に食べるため、今日ヨーグルト買おうと見ると発見!
750円か…。
少し悩んだけど、上手くいけば、すぐ元は取れるハズ!と買ってきました。
こちら。

二袋入ってて、
一袋を牛乳500mlと混ぜて
24~72時間室内で発酵させるとできる、
その後はできたヨーグルトを大さじ3杯取り出し
それにまた牛乳500ml入れて発酵させる…
でヘタしたらエンドレスらしい。
作れてしまえば自分ちの売り上げが減るかもしれないのに、あっぱれふじっこ。
そう上手くはいかないから売るのか?
昆布とかの方で十分売り上げがあるからいいのか?
是非お伺いしたい。
ってか、違う会社なのか???
ゆうにクルクル混ぜてもらいセット。
瓶にペタ。

…足りない…。
ペタ、ペタ、ペタペタ…ペタ。

かわいくなりました。
明日の夕方、こうご期待。