週末のひとりごと

ほぼ週末に
思ったことを気ままに綴っています。

気が向いたとき覗いてください。

台風には名前が付いてるんだそうで

2024年08月24日 | 雑記

 今週もやや曇りがち、時々雨ったり。週なかは「おっ、やっぱ盆過ぎたらいきなり秋になった」と思ったりするほど涼しくて、ホッとしたときもあったんだけど、これって台風の影響があったのかも。それはともかく、私が特に注目している「熱帯夜」は、今週は18日(日)、20日(火)、23日(金)それと今朝の4日だけでした。一時涼しくなった時は「やっと熱帯夜とオサラバした」と思ったんだけど、ヤッパそんな甘いもんじゃなかったですね。なんてったって「地球沸騰化」なんですから。この暑い夏が一体いつまで続くのか、楽しみでないわけでもないような。

さっき外は急にスゲー雨でした。洗濯物をあわててリビングりました、けっこう濡れたので洗い直しはどうしようかと。久しぶりに雷も鳴ってましたけど、昼日中の雷は平気っぽいです。霹靂神と書いて「はたたがみ」ってます。なんかワクワクしますが、それっておかしいのかも。

ところで台風には名前が付けられていたようですね。これは2000年からなそうで。それまではアメリカが英語の人名を付けていたんだけど、2000年から環太平洋の国や地域が、全部で140の名前を出し合ってリストを作って、台風の発生順につけていくことにしたらしいです。カンボジア、中国、北朝鮮、香港、日本、ラオス、マカオ、マレーシア、ミクロネシア、フィリピン、韓国、タイ、米国、ベトナム、の国とかが順番に名前を回すらしい。日本が提唱した名前は、5「コイヌ」、19「ヤギ」、33「ウサギ」、47「カ117ジキ」、61「コト」、75「クジラ」、89「コグマ」、103「コンパス」、117「トカゲ」、131「ヤマネコ」なんだって。ちなみに今月岩手に上陸した台風5号はアメリカが提案した「マリア」、東京本面に近づいてきて新幹線もとめてしまった7号はカンボジアの「アルピン」、今度上陸しそうな台風10号は香港の「サンサン」なんだって。この感じの話、以前にも話題にしたような気もするのfだけれど、「伊勢湾台風」とか「室戸第二台風」とか被害が大きかった、日本でだけ通用するのよりは良いかもね、と思わないわけではないような・・・。

パリオリンピックも甲子園も終わっちゃいました。となればあとはテレビドラマを楽しむしかないような感じ。NHK朝ドラの「寅に翼」は最終に向けて突っ走っているような。大河の「光る君へ」も、まひろが「源氏物語」を書き始めましたから、これからどんな風に進むのか。

というわけで今日の曲は、光GENJIの「パラダイス銀河」と「ガラスの十代」にします。彼らの曲はこれくらいしか知らないもので・・・。

 

 


今なら海援隊は嫌いではないですが

2024年05月11日 | 雑記

 ゴールデンウイークがやっと終わりました。やっと とは「ようやっと」ということです。全国の観光地に日本人やら外国人やらが殺到して、大混雑。外国人が日本は「安い安い」と大騒ぎをしていろんな消費をしまくってるのを見て、あまり良い気分じゃなかったし、逆に日本人が外国に行って、食べ物が高いからと自炊したり、節約旅行でガマンして。日本 なめられてるなとなんか腹立たしかったので、けどそんなのもやっとおしまい、ようやく普通に戻るなとの気持ちです。

連休明けの今週はあまり良い天気ではなかったです。後半 一昨日あたりからようやく好天が続いてる仙台です。気温も今時分っぽくて、さわやか、いかにも初夏って感じ。これがずっと続けばいいのだけれど、ヤッパそうはいかないみたいです。ヤッパ暑い春は避けられないみたいなので、覚悟して、熱中症にならないように注意しながら、耐えて過ごすしかなさそうだね。

ところで脚本家の小山内美江子が、今月2日に老衰のために94歳で亡くなったそうですね。彼女は「3年B組金八先生」の脚本とかを作ってました。私は金八先生はあまり見ていません、武田鉄矢があんまり好きではなかったので。ジャニーズのタノキンやら杉田かおるとか鶴見慎吾とか、話題を振りまいたドラマだったのは知ってましたけど、どうも武田鉄矢の偉そうな演技が鼻についたといいますか。自分に坂本龍馬を映してるみたいなところもイマイチだったし。

それよりも同じころにTBS でやってた「父母の誤算」が記憶に残っています。小山内美江子脚本だったはずですが、直江喜一とか村田雄浩とか出てて、長山藍子が煙草を入れてご飯を炊いたとかの場面を覚えています。いまグーグルったら、主人公っぽい不良生徒は、彼女の息子だったみたいでした、知らなかったです。

今にして思えば、武田鉄矢を好きでなかったのはおかしかったかも。彼の話も、よく聞くと面白かったりするし。けど「母に捧げるバラード」で海援隊がデビューしたときから、コミックバンドの一発屋、って なんかうさんくさい気がして。「幸せの黄色いハンカチ」の映画でも、汚らしいって感じで見てました。今なら感動して観ることができますが、けどそれも、監督と高倉健と倍賞千恵子がすごいからかもね。

ってことで今日の曲は、海援隊の「母に捧げるバラード」と「贈る言葉」にしましょうか。

 


ブギウギ終り、次は

2024年03月23日 | 雑記

 今週は彼岸の週でした。週真ん中の20日(水)が、国民の祝日「春分の日」で彼岸の中日、その日だけチョイ雨&雪っぽいものが降りました。朝 新聞を取りに行った時に一階のコンビニポストに投句などを済ませた後は、寒くてどこにも出かけず、一日部屋にこもってました。18日(月)に始まった、センバツ甲子園をなんとなく見たりしながらのんびりしました。良い日でした。

その日以外は春らしい落ち着かない天気で、けど降らなかったし、ちょうど平年並みの気温みたいだったし、彼岸なのに暑からず寒からず。で 今日は「彼岸明け」なので、明日から急に暖かくなったとしても文句のつけようもないわけです。今日は寒い雨日ですが、いきなり夏みたいに暑くなることもないでしょうけど、まずはまもなく来るはずの桜を楽しみに。

さて、NHKの朝ドラ「ブギウギ」が来週終わってしまいます。最初はオープニングの人形が不細工っぽくてキモかったのだけど、それにも慣れされられて、結局 今作もまあまあ面白かったと思います。ヒロインを演じた趣里って、踊りも歌も上手かったなって感じでした。なんか外国で、本格的にダンスとか習ってたらしいし、さすが芸能人一家で育っただけのことはあるなって感じ。異論はあるかもですが、母親に似て美人じゃなかったのも良かったかも。私ゃ、これまで「ラッパと娘」とか「ヘイヘイブギ」って知りませんでした。「東京ブギウギ」と「ジャングルブギ」と「買物ブギ」は知ってましたけど。

今週は美空ひばりか江利チエミ的若い歌手が出てきて紅白歌合戦的な番組で、競争するっていうのをやってました。けど、新人に「ラッパと娘」を歌わせたのはホントだったのかなと多少疑問も残りました。まあ ひばりかチエミに、自分の曲を歌わせなかったんじゃあストーリー的にちょっとなと視聴者は思いますもんね。その辺は多少フィクションだとしてもかまわないだろうし。とにかく来週どんなふうに終わらせるんだろうか。あのヤラシイ雑誌記者はヒデー目に合わなくては溜飲が落ちませんが。それと菊地凛子の淡谷先生は楽しめました。今 青森は大相撲でも賑わってるし、良いですね。岩手じゃ大谷の通訳の人がなんか変なことになっちゃってるし少し心配ですが。

朝ドラ、次は「虎に翼」なそうです。女弁護士ものってのもいい感じだし、主役の伊藤沙莉は、良いよね。楽しみですね。絶対観させてもらいます。

ということで今日の曲は、笠置シヅ子の「東京ブギウギ」と「買物ブギ」にします。


凍返っちゃいました

2024年02月24日 | 雑記

 昨日は国民の祝日「天皇誕生日」でした。私は、心臓のバイパス手術をしてもらった病院まで、共済金請求のために出す「診断書兼入院証明書」をもらいに行きました。申請してからちょうど2週間かかりました。大病院なものだからずいぶん時間がかかるものだなと思いましたが、そんなこと言ってもね。コッチは書いてもらう身だし、手術して助けていただいた身だし・・・。

封がしてなかったので中身を見たら、入院期間と、原因となった傷病名に「狭心症」と、原因は「不詳」と、実施した手術名に「冠動脈、大動脈バイパス移植」と、そして「治癒」したとありました。別に不満はないけれど、まだ痛いのですが・・・。ともかく、たったこれだけの証明書で、どれだけの共済金が降りてくるのか若干心配になった次第です。少なくとも証明書の手数料以上は出ると思うのだけど。

これらの書類を来週26日(月)に青い封筒に入れて出すつもりです。なぜならその日が「大安」なので。ふだんは何も考えないくせに、こんな感じの時はヤッパ「六曜」を意識してしまうんだよね。

それにしてもあとから人に言われて気がついたのだけど、昨日は「国民の祝日」だったのに、大病院の窓口が開いていたというのもすごいことだったのかも。今まで見たことがないくらいガラガラでしたので、助かりましたけど。

ところで、現在の天皇陛下は126代目の天皇なんだそうで、けど総数124人なのだとか。ってことは重複の方が2人いらっしゃる。って知りませんでしたし、そんなことを今まで考えたこともなかったのでした。初代は「神武天皇」から今上(きんじょう)まで全部言える人って、やっぱいるんだろうね、尊敬してしまいます。

それはさておき、仙台にも21日(水)から雪がいっぱい降りました。22日の朝起きてクリビツ、14センチも積もってたみたいで。寒かったし、「凍返る」で俳句をつくってみよう思いました。「冴返る」みたいな、感覚的なもんじゃなくて「凍返る」にしなくてはだめだと思った寒さでした。まだ道路の端には雪が残っています。「凍返る」も「残る雪」も仲春の季語なので来月に間に合うって感じです。私的には温かくなるのは歓迎なのだけど、暑い春ならゴメンクサイです。

てな感じで今日の曲は、走祐介の「春待ち草」にします。

今日が2月最後の土曜日です。もう来週は3月になっちゃいます。怖いのは、もう暑い春どころじゃなく、夏のような春になっちゃうことだったりして。それと

良く知らんのですが、大相撲でただならぬ問題が起きているみたいですね。今晩の、世界卓球の女子決勝も楽しみです。

 


春は名のみっぽい?

2024年02月10日 | 雑記

 この前の日曜日に「立春」を迎えたのにやっぱまだ寒い感じです。今週だって月曜日以外は「冬日」だったし。けどまあ日中は10℃近くまで上がるときもあって、そんなときはエアコンを切って過ごしてました。今週は東京の方とかで大雪が降って、交通が麻痺したりして大騒ぎしてたようですが、こっちでも6日(火)の朝起きたらけっこう雪が積もっていました。それでもさすが春の雪、みるみる解けてすぐに道路は乾いてしまいました。毎日が日曜日の身には全然なんてことない感じでした。

明日 日曜日は祝日「建国記念の日」で明後日は振替休日で、三連休になる人が多いと思います。昔は2月の祝日って建国記念日だけだったけど、今は23日の「天皇誕生日」もあるし、今年は二つの祝日がどっちも三連休がらみだから普通の人は嬉しいんだろうね。旅に行くのもいいんじゃないかな。

旅といえば、隣の大国では2月10日から17日まで「春節休暇」らしいのです。なんと90億人もの人たちがどこかに行くらしいのだけど、言ったら悪いけど、あんまりこっちには来てほしくないです。なんだか日本の不動産を買いに来る人達がいっぱいいるらしくて、スゴク嫌です。それと日本の海鮮料理とか、根拠も示せず輸入禁止している物を食いに来るなんてのも腹が立ちます。日本産の魚介とか食ったら、習さんから罰を受けるのではないの?そもそも日本に旅行に行くのは良いの?ホントに不思議な国だねって感じ。新型コロナのことは絶対忘れないよ。

前に関西方面に旅行してたときに、たまたま列車で彼の国と人達と思しき団体と一緒になったことがあったのだけど、そのやかましさに辟易でした。こっちまで来て自国の評判を落とすような真似はやめて、自分たちの国の中で、いくらでも勝手に騒いでくださいって思います。

さて今日の曲ですが、石川さゆりの「能登半島」にします。元日の地震被害から立ち直ろうとされている人たちの姿が連日報道されています。私ゃ、ガンバレと思うくらいしかできなくて、申し訳ないことです。


今日、冠動脈バイパス手術

2023年12月12日 | 雑記

 入院して12日が過ぎて、やっと今日が手術の運びとなりました。

入院当時、下痢、発熱、ちょっと体調不良がでて、再び検査、検査の日々。

このあいだ記述した大動脈じゃなく、冠動脈のバイパス手術です。

みなさま、幸運を祈って下さい。

とても温厚で朴訥な口数の少ないいい筆者なんです。

O・H

 


筆者、入院しました

2023年12月05日 | 雑記

筆者が、心臓のバイパス手術することになりました。

先月の29日の水曜日、息苦しさが酷いので救急を。

仙台厚生病院に、精密検査の結果大動脈のバイパス手術に。

手術する前の検査が続いて、まだ手術日は決まってません。

決まったら随時報告させていただきます。

本人は、呼吸も正常に元気にしています。

代筆 O・H


夏の終り・・・

2023年09月23日 | 雑記

 やっと、ホントに、真夏が終わった、って感じで間違いないんだろうと思います。今週は、週明けの18日(月)祝日「敬老の日」に最低気温25.9℃の熱帯夜、アンド最高気温は33.0℃の真夏日と、私的には猛暑がセットでやってきて、出鼻をくじかれかけたのだけど、その後も、火曜日、水曜日と真夏日が続いたのですが、木曜、金曜と夏日 止まり。そして朝の気温が木曜は21.5℃、金曜は22.7℃と、ドデ涼しい感じになりました。こんなふうに いきなり秋が来たと思わせるのは、いつもならお盆過ぎ直後なので、今年はヤッパチョイおそ気味でしたが、それでもチャンと夏が終わって、メデタク秋が来たのには喜びを隠し切れません。「待ってたぞ、秋よ」って気持ちです。さすがに「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。

20日(水)が彼岸の入りで、本日23日は彼岸の中日、国民の祝日「秋分の日」です。今年は、あるいは地球沸騰化らしいので、来年以降もずっとかも、長い夏の終わり・短い秋の始まりかもなのですが、むかし寒い岩手に住んでいたときは、この日に炬燵をセットしていました。今は訳があって炬燵は使っていませんが、日中の日差しが弱くなり、日の入りが早くなり、秋の独特の空気の匂いと言いますか、そんな時間の中で、一足早く冬支度をコッソリ始めることで悦に入ってたものでした。懐かしいです。

さて、先週はタイガースがセ・リーグをアレしたことを書きましたが、今週はパ・リーグでオリックスが優勝したことを。あんまり関心はないのだけど3連覇、まずはおめでとさんでしょうか。CSも勝って日本シリーズに行ってくださいってところです。投手陣がシッカリしてるようだから安心でしょうけどね。楽天はなんだか3位内に入れないような雰囲気ですがどうでしょうか。売り出しとかもないので、多少ガッカリ、って感じです。

それより大リーグの大谷が心配です。右ひじの手術は無事に終わったそうですが、ホントなんだか。それと、ホームラン王 取れるでしょうか。なんだか44号を抜きそうな雰囲気の選手がいそうだとか。けど彼は人事を尽くしたはずですから、天命を待つのみでしょうけど・・・。

ってことで、今日の曲は井上陽水と安全地帯の「夏の終りのハーモニー」にしましょう。1986年の曲、キレイなハーモニーでしたね。


梅雨の晴れ間、っぽかった週

2023年06月24日 | 雑記

 11日(土)に 梅雨に入ったらしいころからずっと それらしい天気ばっか続いていたのに、今週はちょっと晴れ間がありました。今 みてみたら、この前の土日は二日続きの「真夏日」だったようです。そんなことだとはチットも思わなかったんだけど、句会をやった17日(土)は30.3℃、翌18日(日)は31.9℃もあったらしい。まあおかげさまで熱中症とかならなかったから良かったです。なにせ齢ってからというもの、気温を敏感に感じることなど無くなっているものだから。喉の渇きも同じ、さほど感じない。歳ったら喉が渇いていなくても水を飲めって言われてるのに、熱中症が音もなく忍び寄ってきていることに気づきもしないで。

私ゃ「熱中症」みたいなのになったことが前に一度ありました。昼の喫茶に行く準備をしていた時。突然 頭痛がしてヤバいって感じに。けどそのときは、なんかわからんけど、なにも考えずに部屋で横になってたら自然に治って。あとで、たぶんそれが熱中症だったんだろうと。熱中症が頭痛を引き起こすなんて夢にも思わなかったし。今は夜間熱中症がこわいもんだから、寝る前に水を一杯飲むようにしてますが。あと こわいのが熱帯夜なんだけど。

もひとつ健康のこと、なんだかコロナがまた増えてるっていうことらしくて少し不安です。新型コロナ原産国でも、我が国でも。私ゃ先々週の7日(水)に、6回目のワクチンを打ってもらったから。もう大丈夫ってタカをくくっていられなかったかも。その時 医者から「もう一回だけ、秋ごろにワクチンを打つようになってる」みたいなことを言われました。それまでだけ、無料で受けられるような。けどもし有料になったとしても、インフルエンザワクチンと同じ感覚になるだけだし。

ほんとうに、コロナいつまでって感じ。マスクなんかもうたくさんって気持になっています。まったくとんでもないものを生み出してくれたもんだよ、あの国は、あの人は。

もう今日は6月最後の土曜日です。あっという間の半年でした。こんな感じでまた一年なんか分けなく過ぎてしまうんだろうなあ。とにかく健康で息をしていられれば良いのだけれど。息できなくなったら、寿命で、しょうがないよね。そんな歳なのだから。もう充分でした、って感じかも。・・・

さて今日の曲は、とんねるずの「雨の西麻布」にします。梅雨だから、なんだけど、あの二人の歌唱って、聴けば逆に鬱陶しさが増すような気もしますけどね。

 


新型コロナ 終わってないよ、油断大敵

2023年04月08日 | 雑記

 今週は前半晴れ、後半は曇りがち 時に小雨の怪しげな天気でした。近くの公園の桜は散り始めました。満開宣言が出たときには「エッ、まだジャン」と思っていたのだけど、いちおう満開に近かったのでしょうね。小学校の校庭のモクレンも、国道沿いの辛夷の花も落ちちゃいました。校庭のハクモクレンなんか、たぶん去年のうちに枝をバッサリ伐られていて、今年の花はわずか4つだけ、実に寂しい限りでした。何のために枝切りの必要があったのか、勝手に伐ってもらっちゃ困るんだけど、仕方ない。そういえば数年前 大学病院のモミの木の幹の高い部分が伐られ、背がちっちゃくなってたことがありました。あれはたぶん電線にかかりそうだったからだと思うのだけど、今回のモクレンは理由不明です。

さて新型コロナ、なんかすっかり落ち着いちゃった感じですね。来月5月8日から感染症法上の位置付けを季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げるとからしいんです。

マスクの着用については3月13日から個人の判断にゆだねるとのことでしたが、けどだからって、着けないようにしたら人の目とか気になるし、自分でも もし罹ったらと思うと怖いので、引き続き着けるようにしてます。病院ではもちろんマスク着用が義務づけられてるっぽいし、スポーツクラブでもみんなつけてるし、ヤッパもうちょっと様子を見ようって感じです。運動してるときに 外したいと思わない時がないわけではないけれど、すっかり習慣になってしまってるし、一応安心だしね。

季節性インフルと同じ扱いってことは、ワクチンも自己負担になるってことみたい。考えてみたら、自分が今 元気でいられるのはワクチンのおかげ。1回目こそ医者に電話がつながらなくて苦労したけれど、2回目以降は医者の方から日時を指定されて、おかげさまで計5回ワクチンを打っていただきました。多少副反応はあったかもだけど、実にありがたいことでした。インフルだって 毎年流行前に自己負担でワクチンってるわけだから コロナも仕方ないことです。いつまでもタダじゃあ国の負担が大変だし。

そういえばこのコロナで、国の損失ってどれくらいなんだろう。もちろん自分じゃ計算できないし 予想もつかないけれど、莫大だよね。世界中でみたらたぶん天文学的な数字ではないかと。「天網恢恢・・・」いずれコロナを作って世界にばらまいたことがバレれば、あの国はそれを賠償できるんだろうか、多少心配かも。そんなことより日本の財政って大丈夫なんだろうか。国の財政が逼迫してるってのに、この国の議員たちはよくも平気な顔で偉そうにしていられるもんだね。国会に来なくてクビになった人もいるけれど、それまでの期間の歳費とかはモライドクってか、腹立つねー。とにかく あの政党って一体 何だったんだろう。何とかいう宗教団体と同じように、サッサと解散命令とか出しちゃえば、とか言ったりして・・・。

日本で騒がれてから3年。うちのマンションのエレベーターの張り紙には「まだまだ油断はできません」と書いてあります。そのトーリって思います。油断大敵、猫に鰹節、狐に小豆飯、盗人に蔵の番、と言いますからね。

ところで「世界のサカモト」こと坂本龍一が、3月28日(火)にガンのため71歳で亡くなったと大きく報道されていました。なので今日の曲は、矢野顕子の「春先小紅」にします。