今週もやや曇りがち、時々雨ったり。週なかは「おっ、やっぱ盆過ぎたらいきなり秋になった」と思ったりするほど涼しくて、ホッとしたときもあったんだけど、これって台風の影響があったのかも。それはともかく、私が特に注目している「熱帯夜」は、今週は18日(日)、20日(火)、23日(金)それと今朝の4日だけでした。一時涼しくなった時は「やっと熱帯夜とオサラバした」と思ったんだけど、ヤッパそんな甘いもんじゃなかったですね。なんてったって「地球沸騰化」なんですから。この暑い夏が一体いつまで続くのか、楽しみでないわけでもないような。
さっき外は急にスゲー雨でした。洗濯物をあわててリビングりました、けっこう濡れたので洗い直しはどうしようかと。久しぶりに雷も鳴ってましたけど、昼日中の雷は平気っぽいです。霹靂神と書いて「はたたがみ」ってます。なんかワクワクしますが、それっておかしいのかも。
ところで台風には名前が付けられていたようですね。これは2000年からなそうで。それまではアメリカが英語の人名を付けていたんだけど、2000年から環太平洋の国や地域が、全部で140の名前を出し合ってリストを作って、台風の発生順につけていくことにしたらしいです。カンボジア、中国、北朝鮮、香港、日本、ラオス、マカオ、マレーシア、ミクロネシア、フィリピン、韓国、タイ、米国、ベトナム、の国とかが順番に名前を回すらしい。日本が提唱した名前は、5「コイヌ」、19「ヤギ」、33「ウサギ」、47「カ117ジキ」、61「コト」、75「クジラ」、89「コグマ」、103「コンパス」、117「トカゲ」、131「ヤマネコ」なんだって。ちなみに今月岩手に上陸した台風5号はアメリカが提案した「マリア」、東京本面に近づいてきて新幹線もとめてしまった7号はカンボジアの「アルピン」、今度上陸しそうな台風10号は香港の「サンサン」なんだって。この感じの話、以前にも話題にしたような気もするのfだけれど、「伊勢湾台風」とか「室戸第二台風」とか被害が大きかった、日本でだけ通用するのよりは良いかもね、と思わないわけではないような・・・。
パリオリンピックも甲子園も終わっちゃいました。となればあとはテレビドラマを楽しむしかないような感じ。NHK朝ドラの「寅に翼」は最終に向けて突っ走っているような。大河の「光る君へ」も、まひろが「源氏物語」を書き始めましたから、これからどんな風に進むのか。
というわけで今日の曲は、光GENJIの「パラダイス銀河」と「ガラスの十代」にします。彼らの曲はこれくらいしか知らないもので・・・。