週末のひとりごと

ほぼ週末に
思ったことを気ままに綴っています。

気が向いたとき覗いてください。

本日の喫茶とカラオケ

2015年05月31日 | 喫茶

仙台は今日も良い天気でした。最高気温は25.9℃、今日も夏日でした。今日で5月は終りなのだけど、5月の夏日は本日で8日目、それと真夏日が1日。 今年の5月は全国的に、イヤ世界のあちこちで暑かったようです。東京で最高気温の平均値が過去140年間で最も高かったというし、インドでは熱波で2千人以上の死者が出たというし、戯(おど)けじゃないよ。明日から6月で、衣替えだって言ったって、とっくに替えちゃってるしね。

それから、本当に日が長くなりました。今日の 日の出は午前4時16分、日没は午後6時53分です。ついに来る( というのはあまり来てほしくない訳で、なぜならその後はだんだん昼が短くなるから)6月22日の夏至のときは、日の出が午前4時13分、日の入りが午後7時03分ということなので、これからは あと10分チョイぐらいしか昼が長くならないのです。来月には梅雨に入るだろうし、せいぜい今のうちに明るい昼の長さ を実感しておかなくてはね。

今日の「NHKのど自慢」は山形県・寒河江市からでした。というわけなのかどうか、のど自慢が始まるとともに、みたいな感じで山形からお客様たちが来てくださって一緒にテレビを見ました。その後は福島からのお客様たち、あとは地元の方たちなど、今日はおかげさまでケッコウ忙しかったです。

歌の好きなお客様がたくさん来てくださって、のど自慢が終わった後、楽天VS巨人戦と並行してカラオケを歌っていただきました。野球にはさほど関心がない方も、かたや熱心な楽天ファンの方もいらして、歌っている間に先制点を取られたとか同点になったとか、逆転したとか、最後はサヨナラホームランが出たとか、ワイワイガヤガヤ、楽しいカラオケタイムでした。

その中で私が選んだ本日のカラオケ一番は、ダークダックスの「星の界」という曲。「ほしのよ」と読むそうです。作詞 杉谷代水、作曲 コンヴァ―スで、明治43年に いわゆる文部省唱歌として発表され、歌われてきたもの。昭和45年に歌詞が変わって 「星の世界」という名で音楽の教科書に載ったのだそうです。聖歌、賛美歌としても有名で、古くから歌い継がれている曲とのこと。前奏が流れるまでは、てっきり初めて聴くのだと思っていたのだけど、曲が始まったら、知っていました。いつ覚えたメロディーだったのか。昭和45年いえば 私はもう高校卒業の前の年。とすればやっぱり「星の界(よ)」として、だったのかな。いずれ、このような、なんだか神聖な感じの曲をカラオケで歌われた山形のお客様は、スゴイ人なのだろうと思いました。


あまちゃん、早く出ておいで

2015年05月30日 | 雑記

今週は まあまあ晴れの日が多かった感じです。暑い日が続いたかと思えば、そのためかよけいに寒さを感じたりする日もありました。 今日は午前中から良い天気で、最高気温は28.3℃と夏日になりました。でも 今年はすでに真夏日も経験しているので、もう驚きはしません。身体はすでに暑さ慣れしてしまったようです。まあ油断大敵、熱中症にならないように気を付けなくてはと構えていますけどね。 

今日 喫茶はありがたい常連さんたちが来てくださいましたが、わりと静か目でした。楽天VS巨人の試合などを熱くならずに見つつ、時々カラオケを歌ったりという感じでした。でも歌い手さんはお一人だけだったので、本日のカラオケ一番は無しということで。

ところで、26日(火)に 福田こうへいが「NHK歌謡コンサート」に出ていました。歌ったのは、しょっぱなの「スーダラ節」と、2番目 西田あいとのデュエットで 「もしかして PartⅡ」でした。出してもらえるだけで良しとしよう と思いました。この番組に 前の週 出た北島三郎は、吉幾三の「津軽平野」を歌ったのだけど 歌詞をいくつか間違えていたので、福田こうへいも失敗するのではないかと ヒヤヒヤしましたが、大丈夫だったので安心しました。

それはそれとして、今 私がとても心配しているのは能年玲奈のことです。ヒドイ週刊誌には 洗脳とか いろいろ書かれているのだけど、とにかく早く出てきてほしい。私は彼女が映画「カラスの親指」に出ていたのを観て、ファンになりました。その後、 NHKの朝ドラ「あまちゃん」で国民のアイドルになったはずなのに、なぜ 「あまちゃん」のあと 連ドラとか映画に出ないのか不思議に思っていたのです。よくは分からないけど、きっと たぶん 事務所のせい。能年玲奈はある週刊誌の読者投票「戦後最も美しい女優」で、1位・吉永小百合、2位・夏目雅子に続いて3位に選ばれたほどなのですよ。どうして仕事をさせないのかな。本人のせいとは とても思えないけど。有村架純や橋本愛や、足立梨花などが、「あまあちゃん」後、たくさんテレビとかに出ているのを見ると、つくづく残念で、悔しくなってきます。そんなファンが大勢いると思うのだけど。・・・

(ミニ写真:あまちゃんの小袖海岸、一昨年 秋に行って来ました)

 

 

 

 


沢田研二の音楽劇

2015年05月24日 | 雑記

 仙台は今日も良い天気でした。最高気温は27.7℃まで上がって、夏日。真夏日だった昨日ほどではなかったけれど、やはり暑かったです。こんなに早く キライな夏が来てしまって、どうしよう。自分にできることは、せいぜい熱中症にならないように気を付けることぐらいだね。

今日の喫茶は、暑さのせいもあってか、やや静か目。首都圏から あるいは山形から、また地元の方達などが、歌いに あるいは涼みにという感じで来てくださいました。

私が選んだ本日のカラオケ一番は、秦基博の「ひまわりの約束」でした。この曲は、昨年の夏 公開されたアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌だったそうです。秦基博は昭和55年 宮崎県生まれのシンガーソングライターで、この曲は17枚目のシングルとのこと。今もカラオケでよく歌われているようで、私も一度歌ってみたくて練習している最中でしたが、山形から来られた若いお客様がお手本のように歌ってくださいました。でも私には難しくて、まだまだ人前では歌えそうもありません。

ところで 先週20日(水)沢田研二 主演の音楽劇「お嬢さんお手上げだ・明治編」を観て来ました。仙台市青年文化センター(日立システムズホール仙台)シアターホールのS席で。沢田研二の公演は、24年10月14日、26年8月17日に続いて3度目でしたが、ミュージカルは初めて、S席で観るのも初めてでした。舞台から近かったので、よく見えました。いつもなら必ず持参するオペラグラスを忘れて行ったのだけど、特に必要はなかったです。今年1月のライブでは、なんだか一騒動あったそうですが、それはさておき、沢田研二は66歳にして、スゴイ張りと艶のある声で歌っていました。残念ながら(?)見た目は西田敏行みたいだったし、動きにキレはなかったかも知れないけれど、とても素晴らしい舞台でした。それと、すわ親治が出ていたので驚きました。ドリフターズの 志村けんの次の人 という感じでテレビに出ていた記憶しかなかったので、でも彼の演技を観ていたら なぜか泣きそうになりました。感動して、帰りは「酒場でDABADA」・・・。カラオケで友達が「コバルトの季節の中で」を歌ったので、私は「青い鳥」を歌いました。 

(写真:先日 ある民家の庭先にあったマーガレットの花。カメラに向って、三次元的に写ってきました。子供のころ、マーガレットと聞いた花が非常に臭かった記憶があるのですが、それは、よく似た「ノースポール」という花だったようです。今、知りました。って言うか、今までマーガレットの花は〇〇〇臭いと思っていたわけで、あゝ恥ずかしーッ)


ひと月半早い真夏日

2015年05月23日 | 日記

今週は まあまあ晴れが続いた感じでした。気温は特に週末 大いに上がりました。昨日は最高28.5℃で 夏日。そして 今日は30.6℃まで到達して、もちろん今年初めての真夏日になってしまいました。でもまあ ケッコウ風があって、カラッとさわやかだったようです。私は店の中でエアコンの風にあたっていたので、快適そのものでした。

仙台で真夏日になるのは 平年なら7月5日ごろとのことですから、いつもより ひと月半ほど早い真夏日の到来でした。今日の県内は 名取市や丸森町、大衡村でも最高気温が30℃を超えたそうで、ニュースによると、この暑さで県内では運動会に来ていた40代の女性が熱中症の疑いで病院に搬送されたとのこと。そういえば 住んでいるマンション近くの小学校でも 今日運動会をやっていたから、そこで起こったことだったかも。

今日の喫茶、最初のお客様は午前11時15分のご来店、二番目の方は11時30分に来てくださいました。その後は、歌好きの方や踊り上手な方や寡黙な方など、常連さんが来てくださって、歌ったり喋ったり、ゆっくり過ごしていらっしゃいました。

私が選んだ本日のカラオケ一番は、村田英雄の「人生劇場」です。カラオケ大好きで レパートリーが広くて 何曲でもへっちゃらという 地元の常連さんが歌ってくださいました。浪曲師から歌手になった村田英雄のような、張りのある太い声ではありませんでしたが、かえって物まねでないところが良かったと思いました。曲の背景には、たぶん健康だったころの本人映像が流れていました。なにしろ彼は糖尿病が原因で両足を切断し、晩年は車いす生活だったことが広く知られていました。私も今 糖尿病の入口をくぐったところという感じなので、くれぐれも気を付けなくてはと思った次第です。病気ってなんでも怖いけど、特に糖尿病は恐ろしいです。痛くないくせに、網膜症・腎臓病・血管障害といった合併症があるから本当に厄介です。遺伝要素もあるらしいので、私は よけい怖いのです。食べ過ぎが良くないと解ってはいるのだけど。体型なんか親父に似てきたと思う 今日この頃 なのです。・・・

(写真は今日 近くの小学校、運動会の様子。天気が良くて、子供らの元気な声が響きわたっていました。早朝にあがった、実施の のろし が、チョイと近所迷惑だったかも)


福田こうへいの新曲は

2015年05月17日 | 日記

 仙台は、今日は朝から快晴でした。空気がカラリ、さわやかで気持ちの良い一日になりました。最高気温は25.5℃まで上がり、夏日でした。

今日の最初のお客様は「NHKのど自慢」が中盤にさしかかった頃に 顔を出してくださいました。今日の のど自慢のゲスト歌手は、伍代夏子と、あの福田こうへいだったのだけど、そのお客様も 福田こうへいの歌を楽しみにしていらしたようでした。その方は、来る6月19日(金)に東京の北区王子で行われる彼のコンサートを観に行かれるそうで、私のような口だけヘラヘラのファンとは違うのです。しかも芸能界の事情にイヤに詳しい方で。

私は 今日 福田こうへいが何を歌うのか、スゴク注目していたのですが、やはりと言うか当然と言うか、それしかないでしょうと言いますか、彼が歌ったのは「峠越え」でした。「あゝやっぱり新曲はまだなんだな」と思った次第です。この曲は去年の4月2日の発売ですから、もう1年以上たちます。いろんなことがあったようで、紅白で歌わなかったし、4月のカラオケランキングでは28位まで後退しています。今日来てくださった別のお客様は、今日も「峠越え」を歌ってくださいましたけどね。

福田こうへいのNHKへの出演、次は5月26日(火)の歌謡コンサートのようです。それから6月30日(火)の歌謡コンサートにも出るみたいです。その頃になればいくらなんでも新曲が、と私は思うのですが、前述 芸能界の事情に詳しいお客様は「新曲情報というのは、かなり早くから出回るものだが、まだ聞いていないから、まだまだ かも」みたいなことをおっしゃるし、「彼は今 全国各地をコンサートでまわっているから大丈夫だと思う」とも。でも 私は、今年の紅白のことを心配しています。落したら受信料を払わないぞ、なーんてね。

ところで昨日と今日は仙台青葉まつりでした。昨日は「宵まつり」、今日は「本まつり」で市内中心部は大勢の観客でにぎわったようです。昨日も今日も、まつりを見物してきた というお客様が来てくださいました。実をいうと、私は 青葉まつりをじっくり観たことはないのです。なにせ土日は仕事なもので。でも「時代絵巻巡行」だけは、いつか必ず観たいと思っております。

(写真は昨日 店の帰り、定禅寺通りで。すずめ踊りを終えて引きげる人たち。踊っているところを観てあげられなくてゴメンナサイ、でした)


また、地震が多いような

2015年05月16日 | 日記

 今週はほぼ晴れの良い天気が続き、気温も平年よりやや高めで推移しました。13日(水)の最高は7月上旬並みの24.7℃まで上がり、仙台三越では市中心部の先陣を切って本館屋上にビヤガーデンがオープンしたと報じられていました。また、14日(木)は最高気温が29.1℃と、今年一番の暑さになりました。福島市などでは真夏日になったとのことでした。

仙台 今日は朝 雨が降っていました。でも午前中に雨は上がり、午後は晴れて、蒸し暑くなりました。気温的には最高24.6℃で、夏日には届きませんでした。

今日喫茶には 正午過ぎすぐに 東京方面からのお客様たちが寄ってくださいました。一人の方はマスターの古くからの知り合いみたいな感じで、昔話に花が咲いていたようでした。その後は、震災被害にあわれて 福島から首都圏に避難されている方や、地元の常連さんたちが来てくださいました。テレビで 楽天VSロッテ の試合を観て、当然のように楽天の応援をしたりしながら、時々カラオケを歌っていただき、楽しく過ごしていただきました。

私が選んだ本日のカラオケ一番は、BEGINの「三線の花」です。2006年10月の発売、BEGIN30枚目のシングルとのことです。映画「涙そうそう」の挿入歌でした。映画そのものは、イマイチだったという感想ですが、この曲はとても良かったと思いました。「涙そうそう」よりも私は好きです。なんか歌い甲斐があるとでも言いますか、盛岡にいたときからよく歌っていました。今日 この曲を歌われたのは、関東から初めて来てくださった還暦チョイ過ぎの方。丁寧に歌ってくださいました。

ところで、5月13日(水)の朝6時12分頃に、宮城県沖を震源とする 最大震度5強の地震がありました。起こされたら、携帯から緊急地震速報がブーブーとなってビックリしました。幸いにして特に被害はなかったのですが、震度5強を記録したのが私の田舎、岩手県花巻市だったので、心配になりました。今は空き家になっている私の生家があるものですから。また昨日(金)はお昼過ぎに揺れました。ちょうど三越本館7階ホールで「春の院展」の見事な絵の数々を観ていたときだったのですが、ゆらゆらときたのでチョッと驚きました。

そんなこんなで、またまた大きな地震が起きるのではなどと言う人もいます。「天災は忘れた頃にやって来る」とか。もちろん、私たちはまだ忘れたりはしていません。でも忘れていないからと言って、突然やって来られても困るんだよね。 

(写真:店内の額。唐代の詩人、于武陵の「勧酒」を井伏鱒二が和訳したもので、「サヨナラ」ダケガ人生ダ、は聞いたことがあります)


4月のカラオケランキングなど

2015年05月10日 | カラオケ

 今日は良い天気でした。午前10時5分スタートで 今年も、仙台国際ハーフマラソン大会が行われました。定禅寺通りが通行止めになっていたため、迂回をして店まで行きました。開店準備が遅くはなったのですが、お客様の出足も遅かったので、結果的に問題なしでした。

本日は、「NHKのど自慢」が始まってから 最初のお客様が来てくださいました。それから会話も歌も好きな常連さんたちも寄ってくださって、おかげさまで楽しく賑やかになりました。テレビで世界陸上選考会の様子を観ていたとき、やり投げの選手に「この人たちは何が面白いんだろう」みたいなことをポツリとつぶやいたお客様がいらして、一同大笑いでした。

本日の歌い手さんは2名だけ、歌は数曲だけでした。私が選んだ本日のカラオケ一番は、北岡ひろしの「竹屋の渡し」という曲です。北岡ひろしは1967年の生まれ、山形県鶴岡市出身とのことです。歌われたのは 岩手のお客様。私はオリジナルを聴いたことはないのですが「この曲は駆け落ちの唄だ」とおっしゃったのが、印象的でした。

ところで 今日は「母の日」でした。カーネーション屋さんは 今が稼ぎ時で、いろんな色を取り揃えています。先日、近所のスーパーに行ったら、レジで私の前に並んだ女の人が、黄緑色のカーネーションを買っていました。その色にはどんな意味があるのかと気になって、あとで花言葉を調べてみたら〝純粋な愛情・清らかな慕情・癒やし〝などと書かれていました。緑色系の特徴は〝癒やし〟があることなそうで、私も 母が生きていたら、その花を贈ってあげたかったと思いましたが・・・。

さて 私が思うところの「長かったゴールデンウイーク」は今日で終わりました。これでやっと「土・日・祝だけのカラオケを歌える喫茶店」の営業が普通のリズムに戻ります。ありがとうございました。

それと、4月のカラオケランキングが出ていましたので。

1位.あぁ…あんた川(石川さゆり) 2位.天城越え(石川さゆり) 3位.南部蝉しぐれ(福田こうへい) 4位.噂の港(水田竜子) 5位.酒よ(吉幾三) 6位.北の旅人(石原裕次郎) 7位.津軽海峡・冬景色(石川さゆり) 8位.お岩木山(三山ひろし) 9位.つぐない(テレサ・テン) 10位.雪国ひとり(永井裕子)  以上がベストテンでした。 石川さゆりはまた3曲でした。三山ひろしが8位に上がっていました。私は福田こうへいの新曲を待っています。彼は 次の日曜日「NHKのど自慢」にゲスト出演するようですので、そのときにどの曲を歌わせてもらえるのかなど、楽しみにしています。

(写真は昨日 花屋さんの店頭。「まだ間にあう」の文字が目立ちました。そして 母の日の今日、このポスターは消えていました。「もはや間にあわない」ということではないと思うのですが)


失言を反省しております

2015年05月09日 | 日記

  中二日の休みで、今日と明日 また営業です。私はカレンダーを見て、勝手に「今年は4月25日(土)から5月10日(日)までがゴールデンウイークなのだろう」と思っていたのですが、もしかして間違いだったのかも。始まりは4月25日(土)として、5月6日(水)までというのが一般的だったようです。5月2日(土)〜5月6日(水)までの五連休がゴールデンウイークだったという人もいるようです。私としては、水曜日がウイークの終りということにどうしても引っかかってしまうのですけどね。

仙台は 今日、曇り 午後 チョイ雨のさえない天気。気温も連休期間よりはやや低めと感じました。本日は 五連休中に二度来てくださった常連さんが11時30分前に また顔を見せてくださいました。それから首都圏から二人の方が来てくださいました。それと地元の方々がポツポツと。なんだか元気がなく 深刻なお話を投げかけた方もいらっしゃいましたが、楽しい話題と歌も たくさん出て、おかげさまで賑やかになりました。

私が選んだ 本日のカラオケ一番は、加藤登紀子の「この空を飛べたら」です。1978年3月リリース、作詞作曲 中島みゆき、フジテレビのドラマ「球形の荒野」の主題歌になった曲です。約1年ぶりに、川崎から来てくださったお客様が歌われたのですが、聴いていて とても心地よかったです。

ところで、今日の失敗談。あるお客様が入って来られたとき、マスターが 「芸能人の誰かに似ていらっしゃる」と一言。で 私は、いつもなら あまり考えないのに今日に限って何故か 「アッ、あの人」とひらめいて、でも名前がなかなか出てこなくて、やっと出てきた名が 「森永卓郎」で、思わず言ってしまったのだけど、その方は何もおっしゃらず・・・。でも、よくよく考えたら、あまり似てはいなくて。その方はもっともっと良い顔立ちをしていらっしゃったし。で、その方は、もしかしたら不愉快な思いをされたかも、と 後悔しております。私はいつもは、必要なことも言わない方なのに、何故今日は軽々しく・・・。本当に申し訳なくて、今夜は眠れそうもありません。思えば 過去にも、失言をしては長い間落ち込んだことが度々ありました。今でも何かの拍子にその失敗を想い出して、暗くなることが、たびたび、しばしば、しょっちゅうです。深く反省しています。

(写真:いつもの駐輪場に 貸自転車があります。DATE BIKEと言い、借りたら、市内に32ケ所あるポートのどこで返しても良いとのことですが。手続きが面倒くさくないないかな)


連休5日目「振替休日」

2015年05月06日 | 日記

 今日は「振替休日」でした。祝日ではないのだけれど 普通に休める日で、今回 5連休の最後。祝日が日曜日と重なったときの、この「振替休日」は、祝日法の改正によって1973(昭和48)年4月から設けられたとのことです。42年も前のことなのですね、そんな改正、私は全然記憶にないです。当時は東京でサラリーマンをしていたから、ものすごく関係があったはずなのに、いつ その恩恵を受けたのか、まったく覚えていません。でも、ありがたい改正だったはず。それまでは 祝日が日曜日だったときは、どうしようもなくて、たぶん泣き寝入りしてたものね(チョッとオーバーかも)。

喫茶は5日連続営業をしました。今日で一区切り、明日から二日休んで、また土日続けての営業となります。明日と明後日はゆっくり休みます。5日連続で この「つぶやき」を作ることも 私には大変なことでしたし、やはり 睡眠不足になっていると思います。 今日 店は やや静か目、喫茶と会話で時が流れました。歌が好きなお客様もいらっしゃったはずですが、少人数の前では気がのらなかったのでしょうか。本日 カラオケは出ませんでした。

なにしろ 大変だと思っていたこの連休中の5日連続営業が無事に終わりました。期間中に二日続けて福島の方が来店されました。今日は山形から、この連休中 二度目になる方が来てくださいました。そのようなお客様をはじめ、みなさまに支えていただいております。「ありがとう・・・感謝」です。今度の土日の営業で、やっとゴールデンウイークが終ります。もうひと踏ん張り、ガンバリます。

それから今日は二十四節気の「立夏」でした。暦のうえではもう夏。私には「来るものはこばまず」みたいな気持ちはないのだけれど、季節ばかりはしょうがない。いやでもおうでも来ますから。夏の暑さに耐えていれば、そのうち秋になりますからね。

ところで 二つの祝日にはさまれた日が休みになるという、祝日法第3条「国民の休日」の件。そもそもは「憲法記念日」と「こどもの日」にはさまれた 5月4日を休みにするためのものだったと思うのですが、ハッピーマンデー法で、月曜日に代わった祝日ができたことから、今年9月に出現します。9月21日(月)「敬老の日」と9月23日(水)「秋分の日」にはさまれた9月22日(火)が「国民の休日」として休みになります。ということで、当喫茶はそのときにまた5日連続で営業をすることになると思います。一年のうちに、5連続営業が2度もあるとは。喜ぶべきか、はたまた 疲れると 憂うべきか、いやはやなんとも。

(写真:市内西公園通りの市民会館前。仙台は杜の都と言われますがその名に相応しい景観です)


連休4日目「こどもの日」

2015年05月05日 | 日記

 今日は再び良い天気になりました。雨ナシ天気は、また1から数え始めることになりました。本日は連休4日目、祝日「こどもの日」でした。食いしん坊な私が連想するのは、こどもの日 イコール かしわ餅です。そういえば今年はまだ食べていません。

今日は正午ちょうどに常連さんが来てくださいました。その後は 久しぶりの方や地元の常連さんたちが顔を見せてくださって、少し忙しかったです。ほとんどの方が歌い手さんだったのですが、皆さん なんとなく控え目で。他の人が歌うのを静かに聴いてくださるので、とてもいい雰囲気でした。

その中から本日のカラオケ一番に私が選んだのは、山本謙司の「津軽慕情」でした。約半年ぶりに来てくださったお客様が歌ってくださいました。いま練習中 みたいなことをおっしゃっていましたが、私には「これ以上練習してどうしようというのですか」と つっこみをいれたくなるくらいお上手に聴こえました。良い歌声が 耳にスーッと入ってきました。その方は「この曲は福田こうへいも歌っていて、すごく聴きやすかった」ともおっしゃいました。福田こうへいの仙台公演を観て、CDも買われたそうです。私のように 口だけヘラヘラのファンとは違うな と思ってしまいました。

ところで今日のお客さまとの話。「今度のNHK朝ドラ“まれ”は全然 面白くない」とのこと。「前回の マッサン も、その前の 花子とアン も、ごちそうさん も あまちゃん も、みんな面白かった。なのに今度はイマイチ」なのだそうです。理由はよく分かりませんが。「私は毎回楽しみに見てますけど」と申し上げました。でも 実は、私も 主題歌に対して不満を持っていました。それは歌詞がわ分からないこと。大勢で合唱しているので、なおさら聴き取ることができません。一カ月以上聴いているのに、まだ分からないところがあります。それで少しイライラしていました。

そしたら、先日新聞に載っていました。NHKでは2番の歌詞を公募するそうです。知らなかったのだけど、この曲の題名は「希空〜まれぞら〜」というのだそうで。今は1番の歌詞しか無くて、それはヒロインを演じている 土屋大鳳 が書いたとのことでした。

さっきネットで見つけた一番の歌詞 「さあ、かけだそうよ、今すぐに、未来が今は遠くても、ひとりぼっちのままで、泣く夜が続いても、本当のわたしへ、風が冷たいほど、教えてくれる、出会うべき人のことを、どうか希望の地図を、そっと開いてみてね、あたたかい未来たちが僕らを待っているよ、さあ旅にでよう、おそれずに、小さな一歩だとしても、出会うはずの場所が、出会うはずの人たちが、あなたを待っている」 明日の朝、チャンと照らし合わせてみることにしようっと。

(写真は 道端のタンポポの花。英名:ダンデライオンは、葉がライオンの歯に似てるから とのことですが、そうなんですか?)