ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

子育てまつり無事開催される

2013-03-02 | 菜園日記
今日は晴れ
朝早く行って祭りの準備
10時からオープニング
新町保育園の年長児によるげんき太鼓で始まる
(司会をしていて写真が撮れなかったのよ)
写真を撮ったものだけ紹介します
ボランティアでポン菓子づくり
無料提供

ぽ~んと弾けて出来たポン菓子の溶かした砂糖をかけています

焼きイモも福祉会の理事長が焼いて提供

アロマコーナーではボランティアで来ていた和田君
マッサージしてもらって気持ち良さそう



婦人会のボランティアによるバルンアートコーナー


宮崎学園短大の学生の作って遊ぼうコーナー


室内では音楽パークとキッズ・イングリッシュのコラボレーション
参加者が多く2人の先生も大奮闘


清武児童文化センターと老人会のむかし遊びコーナー

93歳のおばあちゃんおじゃみ作りの実演です


ここはJA南宮崎店の職員のみなさんです
子どもの保険ここが知りたいコーナー


都城から花ふぶき一座の宮田若奈さんが盛り上げてくれました




さがら みずほさんコーナー

県北の遠い門川から来てくださいました
作品にみなさん感心しておられました

フィナーレは抽選会
センター職員のミッキーちゃん、ミニ―ちゃんが抽選箱から引いてくれました

もちろん手作り牛乳パック椅子(アンパンとコッシ―くん)
センター賞金賞・銀賞・銅賞で
その他ひかりのくに・よいこのくにさんから頂いた絵本も抽選で出ましたよ
福祉会の畑で育った大根も30本抽選でありました

それからそれから 500人の参加者に今日は
クロスモール清武店のマックドナルドの無料券がありました



良い天気に恵まれ無事終了出来ました









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする