ずぼら趣味菜園

山羊を飼い始め菜園は自然栽培の勉強中です

早期水稲 荒代かき その2

2013-03-17 | 田んぼの様子
2投稿目です

田圃の荒代かき

今までは何も考えずめちゃくっちゃに代かき

それを反省 本を読んで

きっちり田圃の長さを測って

トラックターのロータリーの長さを測って

真直ぐに運転するよう目印を置いて

目印椿の花ね(棒に差し込んで置く)




今日は良いけど明日はしぼんでいるかも・・・

今日が済んだから ま いいかあ


今年は苗が来るのも遅いし(27日の予定)

苗の生育が悪かったらしいと隣の哲ちゃんに聞く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早期水稲の準備 荒代かき

2013-03-17 | 田んぼの様子
3月15日から水揚げが始まり

あちらこちらで荒代かきが始まりました

最近雨も降らない日が続いているので

田圃はカラッカラに乾いてかたい堅い

これでは水を入れても上手くいかないよね~ と

思ってもう一度ロータリーをかけよう

カチカチになっていた田圃がふんわりとなった

終わるころ(3時ごろ)

水引さんが田圃に「水入れてやるよ~」と

声掛けられたので荒代することに



カラッカラの乾燥なのでみずもなかなか溜まらない

水が溜まるのを見計らって荒代かきを始める


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て支援サンターの遠足

2013-03-15 | 子育て支援
今日は天気も良く穏やかで良い日でした

子育て支援センターの遠足でした

場所は清武総合運動公園

宝探しをしたり

ダンスをしたり

いつもはセンター内でのあそびですが

今日は公園の広場で 身体を動かして

楽しく遊びました

草滑りも楽しくって

ママたちも子どもと一緒に楽しんでいましたよ




遊んだ後は楽しい嬉しいお弁当

ほらね 良い所でしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねえ センターの花も満開

2013-03-15 | 子育て支援
宮崎市清武地域子育て支援サンター

センターの畑の花が見事です

みごとに綺麗に咲いてくれました

これがセンターの畑の花です






プランターに咲いた花です


こんなに咲いてくれてありがとうです

通る人に見てもらって嬉しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜 満開 

2013-03-10 | 
今 山桜が綺麗です

山越えして隣町まで仕事に行くのですが

山桜が綺麗なんです

山に何本もあって咲き方が1本1本咲き方が違うんです








丁度写真を撮った昨日

「街角インタビュー」にインタビューされました

「桜の季節 お勧めの桜スポットはどこですか」

「山桜が今 綺麗ですよ。写真撮ってきましたよ~

私のお勧めスポットはここですよ」

「場所を教えて下さい」

と言う事でインタビユー受けましたよ

ケーブルテレビでした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする