朝日ヶ丘の何でも日和

庭いじり、自転車、車、鉄道好きなメカ好きおじさんです。

昔からの趣味(ラジコン模型)

2012-01-03 17:54:36 | 昔からの趣味

ラジコン模型との出会いは、小学生の頃、近所の工場地帯の埋立地でラジコン飛行機を初めて見てからです。会社に入り自分のお金ができてから、今まで夢見ていた事を総て叶えようとした様に思います。まず初級のラジコン飛行機を作りましたが、エンジンをかける事から大変でした(今の様にスターターモーターは無く、プロペラを指で回して--爪を弾かれ割れた事も有りました)誰にも教わらずエンジンがかかった時は感激しました。しかし飛行機は難し~い、墜落して壊してしまいました。次に初級のバルサ製飛行機を組立ましたが、機体は完成しましたが飛行には至りませんでした。次は電動飛行機です、これは作るのも、飛ばすのも簡単でしたが飛ばせる所が少ない。次は電動ヘリコプター、場所は庭ではちょっと狭い、ホバリングができそうなところまでいきましたが、着地が難しくメインローターとテールパイプの接触が多発、部品交換費用で一時(長期)休眠中。次はエンジンカーこれは壊す事も無く、今だ顕在、ミニ電動ヘリコプターは家の中で飛ばせる為、手軽に遊べます。小さいのにジャイロ付き今はすごい(ジャイロが付いているから簡単に飛ばせる)

P1080160

Img_0006

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からの趣味(鉄道模型)

2012-01-03 17:01:56 | 昔からの趣味
乗物は全て好きですが、鉄道模型も30年前頃から始めました。写真のジオラマも8割方は完成していますが、今だ完全な形にはなっておりません、部屋の掃除(奥様)で物が当たったりして小さな部品は壊れた部分も目立ってきました。数年先の退職後絶対に完成させます。---奥様もう暫く置いてやって下さい。
P1080156
P1080153
2011/11/26 大井川鉄道SLとアプトに乗ってきました。
P1070774 P1070791 P1070803 P1070852 P1070875



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からの趣味(ミニカー)

2012-01-03 16:18:44 | 昔からの趣味

の建替えで、居間の間取りを決めるのにミニカーの飾り棚を何処にセットするかで一番悩み時間をかけた気がします。もっと他の部分に時間を費やせば、もうちょっと便利な・住み良い家ができたかも

P1080145

P1080150

P1080147

P1080149

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔からの趣味(車)

2012-01-03 15:20:47 | 昔からの趣味

昔から車を趣味としています。人が乗っていない車、自分で改造した車等、今までに15台乗り継いできましたが、最近は私から息子に趣味が移ってしまったようです。

2012 両車種とも、車高調整装置を組込みました。

昔の車の写真を探し出しました。

1972年~日産チェリィークーペ(初代)

自動車免許を取って初めての車(車両価格65万円?)、日産初のFF、直列4気筒OHV1200cc A12型ツインキャブ仕様ラジアルタイヤ出始めの頃であり、ワイドタイヤとホイールを購入、コイルスプリングとオーバーヘンダーを装着、全て独学一人で足回りの分解、取付から塗装まで実施するも、新車がちょっと?2年程で次へ

Img_2

1975年~FAIRLADY Z-L(初代)

2年落ちの中古を購入(新車両価格105万円)、SOHCのL型・水冷直列6気筒のエンジンはヒューンと言う音を立て、長いフロントノーズを持上げながら独特の加速をする(環境規制前の、SUツインキャブで気持ちが良かった)

Img_0001

1976年~HONDA CB250

会社の同僚より中古で購入、大した遠乗りはしなかった為(車だけで忙しく)、今になって又バイクに乗りたい気持ちが膨らんで抑えようが無い。

Cb2503

1978年~NISSAN FAIRLADY-Z 2by2(2代目)

2代目にモデルチェンジの発表会で契約(車両価格130万円?)エンジンは2.0L 直6 L20E型、初期の環境規制により燃料噴射となるも、エンジンは回らない、回転の落ちは遅い、ミッションはハイギヤードで回転ばかり上がってスピードは乗らない、ちょっとカッコだけの車でした。初のエアコン付き。

Img_0002

1978年~TOYOTA COROLLA COOPE(3代目)

女房が会社に入って買った車、当時HONDA CIVICが欲しかったのだが?結婚資金調達の為、私のZを売りこのCOROLLAと下のYAMAHA carrotで暫くの間我慢をする事となった。

Img_0003

1981年~YAMAHA carrot

3.5万円程度で購入?いつもアクセル全開(スピードは全然出ないので安全運転の範疇)の為、燃費は最悪であった。

4

1983年~HONDA CITY TOURBO(初代)

結婚・新築と一段落したところで、当時出始めのTOURBO付きの車を物色、国産ではセドリックTOURBOとCITYしか無かった為、予算よりCITYを購入100PS/5,500rpm、PGM-FI装備なるもインタークーラーも無い初期型ドッカンTURBO、ノッキングと、トルクステアーが強く、全開では真直ぐ走らず、中々楽しい車でした。

Img_0008

1986年~TOYOTA SOAREA 2.0TWIN TOURBO(2代目)

車両価格初の200万円越え、日産スカイラインに比べ、スタイル・高級感等、別格であったが、エンジンは魅力的なTWIN TOURBOなるもマイルド、足回りは4輪ダブルウイッシュボーンなるも柔らか過ぎ、性能的には日産に敵わず、しかし内外のデザインは最高でした。

Img_0009 TOURBO(2代目)

1990年~TOYOTA ESTIMA(初代)

日本初のワンボックス、発売と同時に契約(本体価格335万円)2.4Lエンジンを床下に積むミッドシップ4輪駆動、4輪独立懸架の足回りは固くスポーティー、初のABS付きの為、スキー行も安心であったが、初期トラブルの前輪デフのOIL漏れ、スライドドアからのガタガタ音が治らず苦労する。前衛的なスタイル・内装・メカ共、魅力的な車であった。

Img_0015

1994年~MITUBISHI DELICA SPACEGEAR

ディーゼルに乗ってみたく、発売間もないDELICA SPACEGEARを購入、エアロルーフにはツインサンルーフ付き、室内は明るく開放的だが背が高く、ガラスルーフの重さで頭を振る走行感、2.8Lインタークーラーターボディーゼル(4M40型)は、ディーゼルの三菱とは名ばかりの非力・うるさい・黒煙とあまり良い印象は無い。外観は当時流行のカンガルーバンパー等、中々見応えの有る風貌である。副変速機付きの4駆は舗装道路では使用不可、あくまでもワイルド。

Img_0001

1999年~日産エルグランド「ハイウェースター」

マイナーチェンジしたディーゼルZD30DDTi(直4DOHC・170PS・3000cc直噴インタークーラー付ターボ)、4駆のアテーサ付きを購入、特徴的なフロントグリルにより大人気を博す。DELICAと違いエンジンは力強く4駆のアテーサにより、舗装道路でも風の強い日は4駆走行可能、燃費と安定性の両立さすが日産、サイズ・スタイル・性能・革張りシート等、存在感の有る車であった。

Dsc00005

2000年~TOYOTA Vitz 1.0L

1.0L直列4気筒DOHC16バルブ1SZ-FE型(70ps)を購入、エアロとロウダウンサス、スポーツマフラーとアーテックCUPのワイドホイールを装着、色は女性的、女房用の車だがちょっと触り過ぎ?1.0Lエンジンはちょっと非力だが、チョイ乗りには十分。

Img_0002

2004年~HONDA OdyssEyL

2.4L 直4 DOHC i-VTEC(標準:160PS)FFの7速マニュアルモード付CVT、Hondaスマートカードキーシステム、リアカメラ付き音声認識Honda・HDDナビゲーションシステム付きを購入、車高調を息子と取付、エアロ取付、19インチタイヤへ取替、車高調は非常に柔らかく乗り心地はノーマル以上、しかし沈み込みが大きく、フロントノーズ、リヤマフラー等を路面にヒットしない様乗るには、至難の業で、女房は運転する事はなっかた、しかし非常に美しい車であった。初のCVT車でしたが、燃費・走行感とも良い印象であった。(1週間ぶりで乗るとCVTのOIL切れかゴワゴワと異音発生)

P1030063

2005年~スバル インプレッサ WRX STi(2代目E型:通称涙目)

女房のヴィッツを半年使用の試乗車だったインプレッサに買替、水平対向4気筒2.0Lターボ、6速MT4駆、280ps/6400rpm、43.0kgfm/4400rpm、息子のMT練習用と女房の足代わりに購入したが、ハンドル・クラッチ・シフト・アクセルと全ての操作系が重い、もともと固い足回りをローダウンサスに取替、更に乗り心地は最悪、低速トルクは弱く、クラッチの繋ぎは難しい、免許取立の息子は苦労したが、さすが女房はうまい、が、それから4年間何で私がこんな車に乗らなければと、愚痴をこぼしつつ、女性がこんな車に乗って珍しいですねと声を掛けられ、重いハンドル・最悪の乗り心地と格闘したのでした。本当に走り屋の車ですがメカ好きの私にはたまりません。

104

2007年~ VW GOLF 2.0GTI(5代目:V)

2.0LTOURBO 200ps/5700rpm 6速 DSGを購入、車高調、NAVI、ETCを息子と取付、他にリヤランプをLEDヨーロッパ仕様に取替。アルミホイールはOZ、ミッションのDSGは非常に良く出来ており、シフトダウン時のブリッピング(ウォン、ウォン)、剛性の高いシャーシイ、ハンドリング等、乗って楽しい車です。

P1060422

2008年~ VW New Beetle TOURBO(初代)

AWU型 1.8L 直4 ターボ 150ps 5MTターボ最終版を3年落ちで購入、エンケイのワイドホイール、オーバーヘンダー、車高調、リヤウイングを装着、形は最高に可愛い、GOLF-Vと比べるとシャーシ等の古さは隠せない。足回りは締りが無くバタつく感じ、NAVI・ETC・サンルーフも付いており買得であった。

Imga0001

2012年〜 HONDA CB400SB

https://blog.goo.ne.jp/072716/e/16895efba005d71e0edb6423489d65b8/?cid=f8301d8d3661d958b28c78e19e86c27b&st=0


2008年~ ダイハツ ムーブ ターボカスタム

3年落ちのJB-DET型 0.659L 直4 DOHC ターボを東京トヨタ(瑞穂)で購入、女房のインプレッサが盗難に会いかけ鍵やNAVIが壊されたのを機に、女房が軽自動車に変えたいと言い出したので、もう新車では発売されていない、4気筒ターボのムーブをインターネットで物色、ちょっと遠いが東京で購入となった。どの車高調やマフラーを付けようか?改造を検討していると、この車はあなた達には「触らせない」の女房の一喝で、手が出せなくなりました。4気筒ターボは回転の上りも良く力は有りますが、如何せん燃費は今一(12Km/L程度)

Fj310049_2

2013年4月~ クラウンハイブリッド

新型が発売され下に入ってきた5年落ちの20クラウンを購入、走行2万kmで程度は最高、3.5Lハイブリッドは新車では620万円到底買えませんが---ハイブリッドの燃費は12km/L程度、4.5L車クラスの動力性能と、2L車クラスの低燃費を両立するFR専用2段変速式リダクション機構付のハイブリッドシステム(V6・3.5L+モーター)を搭載する。V6 3.5Lエンジンは296PS/37.5kg・mを、モーターは200PS/28.0kg・mを発揮、システムでは、最高出力345PSとなる。ミリ波レーダー方式のオートクルーズも便利、やはり「いつかはクラウン」判る気がします。ブリッツの車高調と、ホイールは19Bカールソンを装着。

Dsc02414_2




2014年12月~ ポルシェ911カレラ(TYPE991)

小さい頃からの夢で有ったポルシェ911カレラを購入、走行2万kmで内外装とも新車のまま、加速時のリアから聞こえるエンジン音は最高 アゲートグレーメタリック/グレーレザー、7速PDK、右ハンドル、正規ディーラー車【新車保証継承28年4月迄】  <オプション> ・PASM(ポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム) ¥295,000- ・スポーツクロノパッケージ(ダイナミックエンジンマウント) ¥290,000- ・スポーツデザインステアリング  ¥74,000- ・20インチカレラクラシックホイール  ¥780,000- ・アゲートグレーメタリックペイント  ¥214,000- ・純正SDナビゲーション   ¥128,000- ・地上デジタルチューナー ¥100,000- ・シートヒーター  ¥86,000- ・サンルーフ   ¥300,000- ・バックカメラ  ¥60,000- ・ETC   ¥31,500- ・GPSレーダー¥30,000- 【オプション総額¥2,388,000-】 <標準装備> バイキセノンヘッドライト、LED前ポジションランプ、LED後コンビネーションランプ、シルバー5連メーターパネル、4.8インチ液晶ディスプレイ、フルサイズエアバック、イモビライザー、キーレス、オートエアコン、断熱ガラス、リトラクタブルリヤスポイラー、アルカンタラルーフライニング、モデルロゴ入りドアシールガード、PASM、電子式パワステ、電子式サイドブレーキ、19インチカレラアルミホイール、ロックナット、ABS、キーレス 991型のカレラ。先代の997に比べボディ剛性は大幅に向上しつつ60㎏にも及ぶ軽量化を実現し、911史上最高のパフォーマンスを実現。エクステリアデザインにも大きく手が加えられており、ホイールベース・全長が延長され全体的に997型と比較してワイド&ローになっており、それを感じさせないドライビングはさすがポルシェ!!エンジンもダウンサイジングにより3.4Lになり、出力は大幅にアップし環境性能、燃料消費率共に改善されており!!さらにマストであるスポーツクロノパッケージやスポーツデザインステアリング等オプション満載!! 水平対向6気筒DOHC3.4L 350ps/449Nm 全長450×全幅181×全高130センチ 12/23 家族3人で富津公園まで初ドライブ 富士山と展望台をバックにパチリ 生涯の友として大切に乗り続けよう

2018年 4/28 13年間68000キロたった ムーヴを下に出し トヨタルーミーを購入しました、 モデリスタのエアロを取り付け

2024/1〜ノアハイブリッド

https://blog.goo.ne.jp/072716/e/18cc71241b5331970a221fef6ee31448

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする