竿とリールは断捨離できません。
三十年ものの名器たち
もう使用することはありませんが、敬意を表し 定期的にメンテナンスはしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f9/339e3a5e435c2a8460425546d8dd4405.jpg)
ダイヤモンド社のマイコン№3と№5
№3はワカナ専用
離島遠征にはまってから 最初の5~6年お世話になりました。
リヤドラグ採用で ワカナをかけてからドラグ調整が容易なため、当時の先輩方も皆使用されていました。
№5はイサキ、真鯛用として当時使用していたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/b4a6e19f5a0da13fad02fe3cc3ad506e.jpg)
ワカナ釣り用としてマイコン№3の後を継いだのが2代目ステラ5000
その後06テクニウム4000に引き継がれ 現在使用しているのがレマーレ5000
06テクニウム4000は地グロ兼用で今も現役
初代ステラ3000、2代目ステラ5000も稼働しますが今は静かにお座りいただいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b7/e3ef259329109ba84643ff2f96de28d8.jpg)
ツインパ8000 マイコン№5の後継。20年前のヒラマサフィーバーが懐かしい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/cfb357ae41c08e62c3316615c6762561.jpg)
右上がミリオネア300 遠投釣りでスピニング(ツインパ8000)から両軸へと最初に移行したときのもの
15年前にカルカッタ400(右上)が登場し、現在に至っています。
上の段の真ん中が、ペンのロングビーチ
私の船間通いは石鯛釣りから始まったのですが、このリールでは一度も石鯛を掛けることがなくアンバサダーに引き継がれました。
石鯛竿も活躍の場があまりなく、もはやコレクション化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/3b564a50e6fdd5fbf5579c9c4cb1168d.jpg)
折れて使えなくなったものも多くありますが、現役もOBも みんな仲良く並んでもらっています。
三十年ものの名器たち
もう使用することはありませんが、敬意を表し 定期的にメンテナンスはしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f9/339e3a5e435c2a8460425546d8dd4405.jpg)
ダイヤモンド社のマイコン№3と№5
№3はワカナ専用
離島遠征にはまってから 最初の5~6年お世話になりました。
リヤドラグ採用で ワカナをかけてからドラグ調整が容易なため、当時の先輩方も皆使用されていました。
№5はイサキ、真鯛用として当時使用していたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c2/b4a6e19f5a0da13fad02fe3cc3ad506e.jpg)
ワカナ釣り用としてマイコン№3の後を継いだのが2代目ステラ5000
その後06テクニウム4000に引き継がれ 現在使用しているのがレマーレ5000
06テクニウム4000は地グロ兼用で今も現役
初代ステラ3000、2代目ステラ5000も稼働しますが今は静かにお座りいただいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b7/e3ef259329109ba84643ff2f96de28d8.jpg)
ツインパ8000 マイコン№5の後継。20年前のヒラマサフィーバーが懐かしい...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/cfb357ae41c08e62c3316615c6762561.jpg)
右上がミリオネア300 遠投釣りでスピニング(ツインパ8000)から両軸へと最初に移行したときのもの
15年前にカルカッタ400(右上)が登場し、現在に至っています。
上の段の真ん中が、ペンのロングビーチ
私の船間通いは石鯛釣りから始まったのですが、このリールでは一度も石鯛を掛けることがなくアンバサダーに引き継がれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/49b64fc1994fa2a1ec0d7dfdb5f9dbcf.jpg)
石鯛竿も活躍の場があまりなく、もはやコレクション化しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/3b564a50e6fdd5fbf5579c9c4cb1168d.jpg)
折れて使えなくなったものも多くありますが、現役もOBも みんな仲良く並んでもらっています。