ここは町の光回線を使ったケーブルテレビ、地域SNSがあり情報発信の態勢はありますが実質機能してないのが現状です。
当然、ケーブルテレビ担当者も人命や生活に関わることから動きますので発信はどうしても後回しになります。
今日も私が到着したときは担当者はみな災害本部の仕事に追われ、発信に関わる人は一人もいません。そこでわたしが態勢作りを引き受けました。
しかし町の「まちかどカメラマン」は全員自分の家の片付けや知り合いの応援などがあり、とても出て来れません。というところでたまたま災害ボランティアの中から3人が映像はできるということで来てくれました。
現在の状況はデスク一人(岸本)取材者3人(ボランティア)ですがボランティアの方々は夕方には帰りますので17時からはデスク一人になります。
生活物資が必要なのは間違いないのですが、住民への情報と外部支援者への情報が少しはうまく回るように情報デスクをまずは3日間します。下記地域SNSとわたしへの連絡先を書きます。兵庫県のひょこむ(地域SNS)などにも情関連報がありますので書いておきます。
こういう事態での情報発信で実感しているのはやはり「人」です。
現在、下記最新情報を入れています。
さよっち(佐用町の地域SNS)http://sayo-chi.jp/
ひょこむ(兵庫県域中心の地域SNS)http://hyocom.jp/
*SNSは本来は招待制ですが災害関連は公開されています。が、まだまだ不備です、これからひとつひとつです。
岸本メール prism.k@nifty.com
岸本携帯 prism-0811.ak@docomo.ne.jp 090-3192-3441
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 官兵衛で國創り(14)
- 「軍師官兵衛」で國創り(28)
- 朝倉だんだん協議会(5)
- 山武住民ディレクター(2)
- 山武住民ディレクター(0)
- 愛南町リポーターズ(3)
- あぐっと!村(16)
- 東日本のいま(38)
- 八百万人(46)
- 住民ディレクター(91)
- 東日本巨大地震(39)
- ねんぷにやっぺし(1)
- NHK(3)
- 「花燃ゆ」追走番組(16)
- 地方創生(14)
- 真田丸追走番組(1)
- 知山知水(2)
- 住民ディレクター物語(0)
- 住民ディレクター物語(2)
- ドラマ爆発!!(7)
- 生きる(2)
- 被災3年これから(1)
- 被災3年(5)
- あれから25年(2)
- テレビ70歳(4)
- ふらっと九州☆東峰村(4)
- テレビ書紀(10)
- とうほうTV(460)
- 東峰村物語(5)
- 東峰村生活(17)
- 佐用町・水害乗り越え(12)
- プリズムの仕事(56)
- NPOくまもと未来(29)
- 岸本 晃の風呂敷(96)
- 全国の住民ディレクター(33)
- プロフィール(28)
- 人吉球磨(3)
- 実戦。起業家養成(1)
- 杉並・J:COM番組制作(3)
- Weblog(494)
- 地方の時代映像祭(10)
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事