見出し画像

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

商店主と住民ディレクターの「協働」制作番組登場!/杉並シリーズ1

原点というのはどこまでもきりがないものですね。どこまで原点の源に戻れるか、ずっと今年はそのスタートラインを探す旅をしているような感じがします。勿論、生半可なものではそこそこしか戻れないので徹底的にやるということですが、今度スタートしたらもう二度と戻らずに先に先に向う原点探しです。当然いろんなことを検討しますが最終的に決めるのは心や精神を表す内面の充実と生活、暮らしの活性化がひとつとなる状態、それがわたしの言う原点です。これについてはおいおい表現することにします。

さて、10年ほど前からわたしが構想していた「都市のむらおこし」を自分の生活空間でやられている高橋明子さんが関わる(その結果わたしも関わっているのですが)東京杉並区荻窪の教会通り商店街で商店主と住民ディレクターが協働で制作する番組をスカパー!e2で放送しています。そのダイジェスト版が教会通りのHPにてアップされています。「番組はオマケ」でやってきた住民ディレクター活動も第2段階に入る地域が少しずつ増えてきていますがその代表的な地域がここ杉並区です。

企画は商店主の皆さんとすすめる企画会議にてつめ、取材は商店主の方と高橋さん、スタジオ収録は商店主の皆さんと高橋さんが出演、撮影などスタッフは高橋さんのお仲間の住民ディレクターとわたし、編集は高橋さんとわたしという組み合わせで仕組みが出来上がってきました。番組内容も充実してきました。と、いうのは昨年は1本だけこの組み合わせで30分番組を制作する経験をしているのです。しかし3年ほど前から社会教育分野を中心に住民ディレクター講座やちょっとした番組制作のプロセスがあります。ですから衛星放送の15分番組を制作する力がかなりついてきています。オマケからメイン通り?になりつつあるのです。

住民ディレクターはジャーナリズム的な市民メディアではなく地域活性化を支援する住民メディアとして一貫して活動してきましたが、東京の中心部でこのような場ができつつあることは全国各地の地域活動にもプラスになることがいっぱいあるのです。ホームページも名刺も無い状態で約9ヶ月過ぎたプリズムでしたが何とかスタート時期にはやって来ました。

この番組は東京だけではなく全国各地の商店街、商店主の皆さんや違う分野でも少しアイデアを出してもらえばきっとお役に立てる情報発信の形になっていると考えます。住民主体、住民制作、住民メディアです。
プリズムのHPが今はありませんので教会通りとスカパー!e2の番組について詳しくは下記にてご覧ください。
(写真は教会通りHPより)

荻窪教会通りホームページ http://www.kyokai-dori.com/
放送局 スカパーe2 チャンネル194ch インターローカルTV 番組名「日本の國から」 プリズム企画・制作・著作 レギュラー番組紹介ページに「日本の國から」の記事と放送枠があります。 http://www.interlocal.tv/broadcast/regular.html

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事