黒仁庵 ポケットにバイクを忍ばせて。

五感で感じる情報を、どうしたら活字に出来るか、考えてみよう。
それが出来ると、五感が研ぎ澄まされるって不思議がわかる。

ここに来ないと死んでしまう。

2017年06月29日 | 日記
子供の頃、お袋の父ちゃんと母ちゃんが我が家の隣下(我が家…実家は小高い丘の上にある)に住んでた。
つまり僕のジジババんちだ。

その小高い丘に引っ越し来たのは小学校1年の時だった。それまで北九州市戸畑区という工場地帯に住んでいて、昭和40年代高度経済成長真っ只中のイケイケタウン北九州。
コンクリと煤煙とアスファルトに囲まれ幼年期を過ごしたので、この田舎暮らしはもう天国のようなトコだった。

ジイちゃんちは申し分ない百姓で、子供の頃田植え稲刈り遊び半分で手伝っていた。青い空とひばりの声、カブト虫に蝉しぐれ。自転車の乗っていつまでもどこまでも、ドップリ楽園の少年ライダーはチャリンコをバイクに変え、今も全国を走っています♬

ヤギが好きだ。

ヤギの横棒の目が怖いって言う人もいるがヤギが好きだ。

ヤギ牧場なんて見たことないが、農家の片隅や、なんでもない田舎の空き地に、どういわけか繋がれているヤギを見ると近寄ってバイクを止め額を押さえる。

ヤギはオスメス関係なくオデコを押さえると「グイグイ」って押し返してくる。何度押しても押し返してくる。面白い♬

ジイちゃんちはヤギを飼っていた。鶏も飼っていた。正しい片田舎で、僕んちには新鮮なヤギ乳が毎朝冷蔵庫に入っていた。
もうクッさくって大嫌いだったけど、大人になるとコレが美味しくて仕方ない。
気の利いたスーパーとかでヤギ乳が並んでたりすると、少々高くても買ってしまう。
味覚って育つんですね。

まあミルクの話はいいとして、ヤギは山羊って書いてヤギ。山の羊だ。
岩場や山や谷をピョンピョン跳ね回る。
この運動性能は僕らが見ると、まあ可愛く感じてしまう。ピョンピョンだもん。

知り合いのキャンプ場にこの春、ヤギが生まれた。
これが、もう参っちゃうのだ。
参っちゃうからブログで書くのだ。
なにが参っちゃうのか……

可愛いとしか言いようがない。


これは良いのか?!
この無垢な顔。
僕はこれまでのデタラメな人生を深く反省した。

見ないで(^^;;
そんな目で見ないでよ(≧∀≦)


これを見た全ての方々!
反省するなら今です。
今でしょ!!

大分、「よかろうパークキャンプ場」



ここに来ないと死んでしまう(≧∀≦)
……くらい可愛いのだ(≧∀≦)

とても良いトコです。
場所はググりましょう\(^o^)/


僕は寝るとき、子ヤギを数えながら寝る習慣が付きました(^^;;

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黒仁庵さんは (Blue Wing Olive)
2017-06-29 19:35:23
ヤギが大好きなんですね。
私も黒仁庵さんと似た様な幼少期を過ごしたので、何だか良く分かります。
バイクは乗れませんけど。
返信する
黒仁庵です。 (0963da)
2017-06-29 20:15:26
ヤギ欲しいです。
今博多のど真ん中に住んでるんで、無理ですが、いつか実家に戻ったら、絶対ヤギ買う♬
なんて思います(^-^)
返信する
Unknown (おかっぱ)
2017-06-30 05:49:03
あぁぁ~可愛いとしか言いようが
ございません。
真っすぐな目で生きてる~。
薄汚れちまったなぁ、あたし。
反省・・・(笑)。
返信する
おかっぱさん (黒仁庵)
2017-06-30 06:56:40
昔ハイジで
「なんで羊じゃないの?」
って思ってたけど、アルムは山だから山羊なんですね(^-^)
ユキちゃ〜ん!!
汚れてごめ〜ん!!
返信する
こんち黒にゃん^^ (ハナコ)
2017-06-30 13:59:09
わたしはそれなりに元気。
存在感消えてたから
黒にゃんが見てないの
何となくわかってたょ。
こっちが生きてる?って聞こうかと
思ってたぐらいだったのよねー

しかしカワユス
キュンキュンしちゃうです。
だけどちょっと考えたら
あっ家の夫 羊年
まあ大違いだけど(^-^;

でさ
前回の記事みたよーw
だからドラマさながらって言ってたんだね
謎が解けた(≧▽≦)
返信する
Unknown (カチャ)
2017-06-30 15:06:27
反省しました。そりゃ、も~・・・
強烈に反省しました!
返信する
木花咲耶姫 (黒仁庵)
2017-06-30 15:51:04
ブログは会話、ってのがこう……うまく出来ないね(^^;;
パソコンもあるけどほとんど i Padで見てる、にもかかわらず「会話・やりとり」はスムーズに出来ない。
改めてfacebookのキャッチーな手軽さが際立つ。
SNSの発達は目を見張ります。
ところで「ドラマ」って何??
返信する
カチャさん (黒仁庵)
2017-06-30 15:53:15
僕ら人間の大人は、スッカリ汚れちまったなって思い知ります(≧∀≦)
返信する
Unknown (はなこ)
2017-06-30 16:15:57
そう言われて見ればそうですね。
スルーしてくださって結構です。
失礼しました。
返信する
なになに花ちゃん (黒仁庵)
2017-06-30 16:38:08
スルー??怒ってんの?怒ること言った?ブログ会話難しいねって、一方通行度高いね、って言っただけで、「だから、会話しない」とか言ってないよ!!!
単純な見解よ!!
「批判」とか「文句」じゃないんですよ(^^;;
返信する

コメントを投稿