今日、以前の記事(今年の1月30日の)にコメントをいただきました。
ありがとうございます!
で、自分で自分の書いたものを読み直してみて、「あ~、今年の初めには、私、こんなこと考えてたんだった」と思い出したというか発見したというか。
バタバタ慌ただしく毎日駆け足で走り抜けるように暮らしてしまっていると、自分が疲れているのかどうか分からなくなって。
何を大切にしようと思っていたのかさえ、忘れかけていて。
あれ?
私、何をどうしようと思い考えていたんだっけ?
眠気が強くてボーっとしているアタマだから余計になのか、自分1人では全く考えが至らず。
コメントいただいて読み直して。
そうだ! 悔いなく生きようと思っていたんだった。
「今日一日」で、今日を、目の前の今を、大切に生きようと考えていたんだ。
コメントいただき、おかげさまで思い出すことができました。
ありがとうございます!
完璧じゃなくても、私なりに「今日一日」で、今を、一瞬一瞬を大切にする気持ちで、ぼちぼち、前向きに やっていこう。
無理せず、頑張りすぎず、身の丈で、自分らしく。
今年初めの思いを師走に再認識することができて、良かったです。
今日は“平安の祈り”をつぶやきながら、眠りにつこうと思います。
読んでいただき、ありがとうございます。
ありがとうございます!
で、自分で自分の書いたものを読み直してみて、「あ~、今年の初めには、私、こんなこと考えてたんだった」と思い出したというか発見したというか。
バタバタ慌ただしく毎日駆け足で走り抜けるように暮らしてしまっていると、自分が疲れているのかどうか分からなくなって。
何を大切にしようと思っていたのかさえ、忘れかけていて。
あれ?
私、何をどうしようと思い考えていたんだっけ?
眠気が強くてボーっとしているアタマだから余計になのか、自分1人では全く考えが至らず。
コメントいただいて読み直して。
そうだ! 悔いなく生きようと思っていたんだった。
「今日一日」で、今日を、目の前の今を、大切に生きようと考えていたんだ。
コメントいただき、おかげさまで思い出すことができました。
ありがとうございます!
完璧じゃなくても、私なりに「今日一日」で、今を、一瞬一瞬を大切にする気持ちで、ぼちぼち、前向きに やっていこう。
無理せず、頑張りすぎず、身の丈で、自分らしく。
今年初めの思いを師走に再認識することができて、良かったです。
今日は“平安の祈り”をつぶやきながら、眠りにつこうと思います。
読んでいただき、ありがとうございます。