チビが通っている保育園の『クリスマス発表会』がありました。
我が家のチビ(4歳)は前日からテンション高めでワクワク状態。
いざ、当日の本番になると、おとなしくなり(笑)。
さぁ、発表会の始まり始まり。
緊張した様子での入場。
練習してきたセリフを一生懸命に言う真剣な表情。
瞳をキラキラとさせながら歌うクリスマスソング♪
それぞれの演目が終わって退場する時の、嬉しそうな笑顔。
自分の子どもだけでなく、同じ保育園に通う子ども達の頑張っている姿が とても可愛くて素敵でした。
この日のために、保育士や栄養士の先生方が制作してくださった、大道具や小道具や衣装の小物などの素晴らしいこと!
手作りの温かみがあり、丁寧に作られた舞台に感動しました。
保育時間の他に、園に残ったり家に持ち帰ったりして作ってくださったんだろうなぁ…。
先生方の子ども達への愛を感じました。ありがとうございます!
発表会は、どのクラスも大成功!
そんな発表会が終わって。
チビ:「ママ、ちゃんと観てた?」
私:「うん、観てたよ。とても上手だったね」
チビ:「上手だった?やったぁ!イェ~イ!!」
そんなやりとりをしながら歩く帰り道。
ケラケラと、よく笑うチビ。
ん~、ウチのチビ、かわいい。←親バカです。
毎年、発表会や運動会などの行事の度に、チビが確実に成長していることを実感します。
モチロン、上の2人の子ども(大学生と中学生)の幼い時も、行事の度にその成長っぷりには感心していました。
でも、私は以前よりも今の方が、子ども達の成長に、感謝と幸せを強く感じるように思います。
子ども達の成長。
当たり前なことのようだけど、実はスゴく幸せなことだよなぁと、あらためて思うのです。。
私は、生きているからこそ、子ども達の成長している姿を見ていられる。
まだ歩けるから、発表会の会場まで自分で見に行ける。
ありがたいことだなぁ…と思うのです。
そう思えるようになったのは、乳がんになり、さらに骨転移して、今の境遇になったから。
あらためて、“今日一日”を、今を、悔いなく生きたいと思うようになったから。
普段は子ども達に文句を言ったり叱ったり怒ったりしてばかりの私ですが、子ども達の成長している姿を行事で見たりすると、子ども達にも夫にも周りの人々にも、感謝の気持ちになり、穏やかな気持ちになれるのです。←少しだけ穏やか、かもしれませんが(笑)。
ありがとう。
ありがとう。
チビが小学校に入学するまで、私は生きていられるのかな?
生きていたいな。
生きていて、自分の足で歩いて入学式会場に行けたら良いな。
チビのクリスマス発表会を機に色々と思った、のぴりぃでした。
読んでいただき、ありがとうございます。
我が家のチビ(4歳)は前日からテンション高めでワクワク状態。
いざ、当日の本番になると、おとなしくなり(笑)。
さぁ、発表会の始まり始まり。
緊張した様子での入場。
練習してきたセリフを一生懸命に言う真剣な表情。
瞳をキラキラとさせながら歌うクリスマスソング♪
それぞれの演目が終わって退場する時の、嬉しそうな笑顔。
自分の子どもだけでなく、同じ保育園に通う子ども達の頑張っている姿が とても可愛くて素敵でした。
この日のために、保育士や栄養士の先生方が制作してくださった、大道具や小道具や衣装の小物などの素晴らしいこと!
手作りの温かみがあり、丁寧に作られた舞台に感動しました。
保育時間の他に、園に残ったり家に持ち帰ったりして作ってくださったんだろうなぁ…。
先生方の子ども達への愛を感じました。ありがとうございます!
発表会は、どのクラスも大成功!
そんな発表会が終わって。
チビ:「ママ、ちゃんと観てた?」
私:「うん、観てたよ。とても上手だったね」
チビ:「上手だった?やったぁ!イェ~イ!!」
そんなやりとりをしながら歩く帰り道。
ケラケラと、よく笑うチビ。
ん~、ウチのチビ、かわいい。←親バカです。
毎年、発表会や運動会などの行事の度に、チビが確実に成長していることを実感します。
モチロン、上の2人の子ども(大学生と中学生)の幼い時も、行事の度にその成長っぷりには感心していました。
でも、私は以前よりも今の方が、子ども達の成長に、感謝と幸せを強く感じるように思います。
子ども達の成長。
当たり前なことのようだけど、実はスゴく幸せなことだよなぁと、あらためて思うのです。。
私は、生きているからこそ、子ども達の成長している姿を見ていられる。
まだ歩けるから、発表会の会場まで自分で見に行ける。
ありがたいことだなぁ…と思うのです。
そう思えるようになったのは、乳がんになり、さらに骨転移して、今の境遇になったから。
あらためて、“今日一日”を、今を、悔いなく生きたいと思うようになったから。
普段は子ども達に文句を言ったり叱ったり怒ったりしてばかりの私ですが、子ども達の成長している姿を行事で見たりすると、子ども達にも夫にも周りの人々にも、感謝の気持ちになり、穏やかな気持ちになれるのです。←少しだけ穏やか、かもしれませんが(笑)。
ありがとう。
ありがとう。
チビが小学校に入学するまで、私は生きていられるのかな?
生きていたいな。
生きていて、自分の足で歩いて入学式会場に行けたら良いな。
チビのクリスマス発表会を機に色々と思った、のぴりぃでした。
読んでいただき、ありがとうございます。