goo blog サービス終了のお知らせ 

波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

チヌ釣れたが、竿先感度が・・・

2023年08月28日 07時36分09秒 | 日記

 

8月27日(日)

 

完全夜明けの5時半から落とし込み開始。

2週連続で竿先を折ってしまったので、

今回少し硬めの竿先を製作テスト。

ソリット棒、50cm3φを 5B重りで10cm下がるまで

削るが、今回は8cm下がる程度に。

竿先のトラブル、ラインの絡みは少なくなり解消されたが、

イマイチ、小さい当たり、細かい当たりが分かり難い。

まるで、市販されている竿先みたいな感じ。

やはり、もう少し柔らかい竿先が・・・

改良しなくては・・・

ソリット棒を先調子では無く 胴調子に削る!!!

落とし込みを早く切り上げ 帰宅後直ぐに削った。

毎週1本しか削れない・・・?

母ちゃん(妻)が怒る!!!

ソリット棒はガラス繊維で 削りカス(粉)が手足に刺さる!!!

なので、釣りの服を着たまま エプロンを掛け外で削る。

(釣りの服は削り終わったら直ぐ洗濯)

1本削るのに約40分位掛かる。

また、来週改良した竿先で テスト落とし込み!!!

午前9時納竿。釣果は?

チヌ7匹(47cm2匹)

キーちゃん(キビレ)2匹

小さい当たりが取れなかったので、小型キーちゃん(キビレ)が減った。

でも、チヌの当たりも見逃していると思う。

やはり、竿先は繊細な方が良い!!!

でも、折れやす( ^ω^)・・・!!!

 

 

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

合計

チヌ

14

7

11

5

28

29

13

23

130

キビレ

1

0

0

6

19

5

6

18

55



最新の画像もっと見る

コメントを投稿