7月30日(日)
先週は休日出勤の為お休み。
1週間休んだだけですが、久しぶりに思えた。
が、余りにも暑いので気合いが入らなかった。
完全に夜が明けてから落とし込み開始。
ミジガイで落とし込む。
潮の濁りはあるが、波と動きは無い。
小さい当たりがまあまああった。
合わしが出来ない。
どのタイミングで合わせたら良いのかわからない。
竿先の喰いこみはあるが 全て軽い。
「ドーン」という 重い竿先の喰いこみは無い。
犯人追求で苦労した。
犯人はこいつだ!
その後チヌ1匹!でも小さい型。
Uターン落とし込みですが、ミジガイが少なくなった。
ここ最近釣果が悪かったので あまり持ってこなかったのと、
自宅水槽で飼っていたので、若干死んでいた。
潮が引いていたので、何とか小さいフジツボが採れた。
ここから、しっかりとした当たりが取れた。
チヌ3匹!合計4匹!
キーちゃん(キビレ)3匹
(1匹写メ撮り忘れ)
例年ならお盆過ぎから釣れなくなり、
フジツボに変更するが、今年は少し早い。
フジツボは飼う事が出来ない。
冷凍を使うか、当日に採るかだ。
当日採るとなると、太くて強いタモだ。
荷物が増えるか タモの変更だ。
荷物が増えるのはいやなので タモの変更?
仕方ない!重いが太くて強いタモをかついで落とし込むか。
午前10時に納竿。
毎週落とし込むので 無理する必要はない・
無理して熱中症になりたくはない。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 合計 | |
チヌ | 14 | 7 | 11 | 5 | 28 | 29 | 13 | 107 |
キビレ | 1 | 0 | 0 | 6 | 19 | 5 | 6 | 37 |