波止釣大好き(特に落とし込み)

大阪湾がメイン。毎週釣りに行くのであまり 金をかけない釣り!
自作ヘチ竿で チヌ、キビレを釣るのが大好き!

ハリス0.8号はスリットでは辛い!

2024年11月26日 03時47分27秒 | 日記

 

11月24日(日)

 

今日は車OK日。天保山方面に夜明けから落とし込む。

現地気温7度。出発時の自宅周辺は5度でした。

もう冬。沖に出るより運河の方が良いと判断。

食いが悪くなってくると思いハリスを0.8号にした。

エサはフジツボ。

干潮で潮位は低いが 運河なので少し濁りがあった。

開始早々から当たりが来た。

2回目の当たりで1匹上げたが、その後が・・・

(本日チヌ欲しい方の依頼あり。プレッシャーから解放)

スリットに潜られる事2回。

粘るもスリットにハリスを擦りハリス切れ。

ここでハリスを1.2号に変更。

変更した事で当たりが減った。

たまににしか当たらない!仕方が無い。我慢の釣り。

何とかチヌ2匹。

きーちゃん(キビレ)1匹。

で移動。

2番目に好きな場所に行くと 奈良の落とし込み人が入っていたので

3番目に好きな場所に入った。

ここでは当たりは少なかったが短時間でチヌ2匹。

まだ時間が早いので次の場所を考えていたら 奈良の落とし込み人が来た。

ここでいろんな話が盛り上がり かなりの時間話し込んだ。

竿を作ってほしいと依頼があった。

丁度、作ってキャンセルになって未使用の竿がある。

2週間後に渡す約束。

(来週は原チャリ週で別の場所予定)

午前10時半だったが、ここで納竿。

費用? 市販の安物のヘチ竿と同じ位で。

今や部品代だけで約5000円はかかる。昔は3500円位。

(竹は全て取ってきて乾燥焼き入れ。高野竹は3年以上乾燥し焼き入れ)

もし竹の部分も購入したなら竹だけで1万円にはなる。

常に直ぐに作れる様に 焼き入れして準備はしている。

また1本作っておく。急な話があるかもしれないから!

(予備竿なので2か月位かかるかな?)

(急いでも1か月位。完全定年なら2週間かな?)


落とし込み、濁り求め移動!

2024年11月18日 05時05分58秒 | 日記

 

11月17日(日)

 

今日は原チャリ日。

時速40Kmを意識して運転。

1時間5分で夜明けに現着。

完全夜明けから落とし込み開始。

3投目であきらめてしまった。

大潮満潮で潮位が高いが、超透け透け!!!

まるで南国の海みたい。

約2ヒロしたが見える。

おまけに 波無し、風無し、潮の動き無し。

最悪の大潮!!!

完全に夜が明ける頃には、チヌがへりから離れ泳いでいるのが見えた。

チヌの口先は白い。その白が2ヒロ下位で見えた。

2ヒロも下なので 逃げないチヌも多かった。

その近くにエサのフジツボを落とすと 寄ってはくるが無視される。

狙いを深めの4ヒロ位に変更した。

しかし 多くの当たりはなかった。

2回だけ、チヌらしき大きな当たりがあった。

いつもシーズン中、竿先で当たりを取っているが、

シーズンオフのリール回転で当たりを取っていると、

2回だけ当たった。

今年初めてのリール回転の当たりの取り方。

まだ、体が慣れておらず反応が遅かった。

いつもの半分位の距離で諦めこの場所を早めに切り上げた。

昔、通っていた場所を思い出した。

湾内にはなるが、いつも濁っている場所を2か所知っていた。

原チャリで移動。

濁りは少なめだが、かなりの障害物のある場所を選択。

この場所は 素人では絶対無理な場所。

私も初めて来た時は 障害物でハリスやラインを10回近く切った。

慣れても3回位は ハリスを切っていた場所。

落とし込む時、正確に落とさないと障害物にラインが引っかかる。

それどこか、チヌが掛かった時の超大変!!!

チヌを上手く障害物から出さなければならない。

もう今日はここしかない!覚悟してこの場所を選んだ。

入ってみると、濁りはあり1ヒロ下が見えるか見えない位。

障害物は多いけど、チヌの隠れ家だ。

頭の中はもう障害物注意で一杯になっていた。

開始早々から当たりが来た。

しかし、障害物に気を取られミス連発!

さっきまで、深場狙いだったのが、今度は浅場。

3連続ミスをやってしまった。

その後、約1時間程度で10回位の当たりはあった。

で、釣果はチヌ5匹!!!

今回は全くラインやハリス切れを起こさなかった。

釣果より こちらの結果の方が嬉しかった。

それだけ落とし込む制度が上がったからだ。

当たり10回で5匹はイマイチだが、今回は大満足。

今後はこの場所を優先的に通って見る。


良い天気は落とし込みには良くない!

2024年11月14日 17時58分12秒 | 日記

 

11月10日(日)

 

今日は車。少し遠方?天保山方面です。

夜明けから1番目の大好きな場所から落とし込む。

潮の濁りは無く、干潮で潮位が・・・

底が見えるか見えない位。

あ~~~あです。

でも当たりは少ないがあった。

合わせミス4回したかな?

何とかチヌ1匹。

きーちゃん(キビレ)3匹。

今日はプレッシャーが・・・

チヌの予約を受けていた。

最悪の1匹はクリアーでホットした。

天保山方面では合計7か所知っている。

午前10時移動。

2番目の好きな場所へ。

ところが、最近よく来ている奈良からの落とし込み人が・・・

この人達はこれまで 私が3番目に好きな場所にしか着ていなかったが・・・

いつの間に・・・

10年前から寒くなると通っていた場所も・・・

仕方なく3番目に好きな場所に入った。

手前は透け透けで落とさず奥に向かった。

当たりが数回あり、まだ誰も落とし込んでいなかった。

でも、きーちゃん1匹だけでした。

ここで、午前11時で納竿。

今日は 天候のも良く絶好の釣り日和。

こんな日はどこ回っても一緒と判断し早めの帰宅。

今日は釣れただけでラッキーでした。

来週は原チャリなので近い場所。

再来週はまた同じ場所。


悪条件が良くて年無し!

2024年11月04日 06時38分56秒 | 日記

 

11月3日(日)

 

前日は温帯性低気圧通過。

自宅周辺は雨、風が非常に強かった。

 

先週の対策として、竿を大幅に変更した。

自作4m20cmの自作竿から3m程度の竿に変更。

竿が長いと、どうしても磯のグレ釣りの様な大きな合わせになって

ハリスを切ってしまう。

竿が短くなると、筏釣りの様な合わせが出来、竿の弾力を生かせる。

最近、目印釣りの練習をしていて 長い竿のまま釣っていた。

もとの竿に戻した。

 

今週は原チャリ。

自宅から1時間で到着。距離は32km。

時速40kmを心掛けているが、朝はつい50は出てしまう。

(現在マイナス1点)

(帰りは1時間15分)

夜明け6時から落とし込む。

海の色は川の様に濁り、自然ごみが多い。

全く魚が見えないが、魚からも人間が見えない。

このことが良かったのだろう!

開始早々から当たりが多い。

満潮で半ヒロ下に10cm程度の段があり、そこに魚が寄っていた。

まだ、薄暗い時は手のひら以下のキビレが多かった。

当たりが来るが、なかなか針に乗らなかった。

数回、上げる途中で落下した。

完全に明るくなった頃、一旦当たりが無くなった。

この時に魚が入れ替わったと思われる。

しばらくすると当たりがした。

しかし、あまりにも上で当たりが来るので判断が難しい。

エサが30cm程度落ちたら当たって来る。

しかし、10cm程度の段があるので、勘違いが多い。

段の上に載っているのか?当たりなのか?

また、自然ごみが多いので、その間を狙って落としているので、

ごみに掛かる事も多かった。

慣れるまで時間がかかった。

慣れるまで、8匹は失敗したかな?

で、午前10時までの釣果は

チヌ8匹。

この1匹は50.5cmの年無し!!!

久しぶりでした。

この1匹は 魚と一緒に約20m近くは走ったかな?

今日は 川の様な濁りと自然ごみに助けられました。

来週は車。少し遠い場所に行ってみる予定です。