5月23日(日)
前日、スーパーで小型シジミ購入。
夜明けからシジミで落とし込み開始。
しかし、針につけ方が分からない。
シジミは固い!
あらゆるつけ方を考えた。
最初は直ぐに落下した。
シジミをカッターで少し開けたり、ハンドドリルで
こじ開けてみたりとして色々試した。
結果、ケイソンで少し擦り、針を刺すのがベストでした。
なんどかやって落下が少なくなった。
そのころから当たりが来た。
当たりは ミジガイよりはっきりとわかる。
どうやら、小型の魚は針に乗らないようだ。
大型だけが 竿先を消し込んでくれる。
結果、チヌ3匹、キーちゃん(キビレ)10匹。




チヌ1匹は48.5cmと良型!
チヌは2件依頼を受けていたので持ち帰って 残りは
尼崎NPO法人 子供食堂にもって行った。
来週も行きたいが 近所のごたごたで協力していて休むかもしれません。
なんせ、野良猫にエサをどっさり置いて そのまま帰る人がいて
困っています。警察も注意だけで直ぐに返してしまう。
迷惑条例が無いので検挙が出来ないそうです。
犯人もそれを知っていて 何回もやります。
もう、警察署に何回TELしているか。
犯人確保で数回110番を入れています。
見張りが続き睡眠不足です。
隣の市から 保護団体が助けていただいています。
ありがとうございます。T市ねこの会の皆さん。感謝です。
内の市、I市はなにをしているやら?