3月27日(金)
昨日の朝、土曜日に釣り休みの判断をしました。
私がこんなに早く 釣りを休む判断をしたからかなりです。
先週のブログにも書きましたが、やはりテニス肘でした。
今週月曜日、病院に行って注射をしてもらい、痛み止め、炎症止めの
薬、強烈なシップをもらいました。かぶれる恐れがあるとの注意を
うけましたが、なんと2日でかぶれました。
注射後次の日は 全く痛みが無く仕事を普段どおりしました。
(肉体労働です。重い物の運搬が多いです。)
その翌日から痛みだし、昨日朝木曜日には 初回より動かすと激痛が
はしった。ベルトで腕を吊り仕事に出た。
夕方 残業無しにしてもらい 急いで病院に走った。
医者から「注射は週1回が基本です。今回は特別です」と言われました。
「無理をしない事」との事ですが・・・
でも、今日は休みました。無理をして失敗したくありません。
痛みだしても 注射は1週間撃ってもらえません。
私の場合、無理をしないといけない仕事です。力に自信のない人は無理
な位 重い物の運搬があります。まあこれが私の仕事なので・・・
現在 4人のグループですが、1名長期休み中。
職場では11名いるが 応援もイマイチ。
なぜなら、私のグループの方が 環境が悪く、重い物が多く、上り坂が多いから
来たがらない。これが本音だと思います。実際には私がキツイ事言うからとないって
いますが・・・
キツイ事も言わないと 今の若者は成長しません。また 覚えようともしない。
仕事は私の出来る事の半分にも満たないのに 自分の主張ばっかり。
なんか言えば、長年いるのだから、社員だから、給料高いのだから出来て当たり
まえでしょうって。トラブル処理をしていて作業が遅れていると
なんで! もっと出来てるはずなのに!って。説明するとトラブル処理できないのに
いや、〇〇さんならできますよ!って。勝ってもんです。
特に派遣はやりにくい、ちょっと言うと事務所にいって騒ぐ。
課内でやっかいな事によくなる。
この前、派遣が応援きて 私に仕事の支持までして来た。
その人が苦手で遅いからその作業を私に指示です。
(第三者のグループ内の人もびっくりしていました。)
普段からか私がメインでやっている作業を取ろうとした。
私の場合、どちらの作業も早く出来ますが・・・
でも、その作業は職場にとって基本的は作業です。
まだ、すいませんとあやまり お願いされたなら別ですが。
こんな職場なので無理はしません。
今日休んだので 職場内はとんでもない事になるでしょう
私の苦労が分かればいいが 、どうせグチを言って仕事しているでしょう。
ちなみ、他のグループの人は今週水曜日休んでいます。
今日の休み間違っていますかね?
でも、左うで以外は元気です。
今日は左うで安静にし、土日は左手を使わないようにして
ようすを見ます。