9月30日(金)
今日から3連休です。休日出勤の予定もありません。
前日のPM9:00に出発。
神戸中央突堤まで 高速を使わず1時間30分程度。
現地に着くと 空いていた。(平日は空いている)
PM11:00頃から 発電機を回しスタート。
開始から当たりは来た。が・・・
サバが犯人だ!しかも 小サバ!(いらない)
サバは 横のアベック(夫婦?)に上げた。
6匹位は釣れた。
サバに交じり たまに たっちゃん(太刀魚)も来た。
全部で6匹釣れたが こちらも小さい。

沖狙いの浮きや引き釣り、ルワーなどで来たら大きい様でしたが、
ぶっこみ釣りでは 小型が多い様でした。
仕方がない。まだ 9月末。本格的には 10月半ば過ぎ。
まあ それまでは練習かな?
仕掛けの確認も来た。竿三本のうち 1本の竿のリールが
調子が悪かった。 修理するか交換が必要だ!
ガイドトップも接着が甘かった。
これから 3か月間頑張ります。
AM6:00に終了し 鳴尾浜に向かった。
勿論、落とし込みだ!
しかし 今日は生エサを準備していない。
カニ無し、イガイ無し。
現地調達を考えましたが 甘かった。
イガイは落ちて付いていないし フジツボも付いていない。
一瞬、フェニック手前まで行き イガイを取りに行こうかと
考えましたが、徹夜しているので そんな体力は残っていません。
こんな時の為に 色んな疑似餌を ライフジャケットに入れていたので、
それらで 落とし込んだ。
今日は 生エサ無し!疑似餌のみの落とし込み。
まずは イガイの疑似餌Mサイズ5回目落とし位で 大当たり!
来た!来た!チヌ43cm。

いいスタート。でしたが この後当たりが来ない。
しばらくして 30cm(以下)程度のキーちゃん(キビレ)

久しぶりのキーちゃん(キビレ)!
先週はチヌをあきらめ、きーちゃん狙ったが 全く当たりがなかった。
自分では ここは 絶対にキーちゃんがいる場所に行っても
当たりが無かった。
後からでは何とでも言えますが、こんな時、関西周辺で
震度2~3程度の地震がよく来る。
かあちゃん(妻)には予告しました。(3日以内)
翌日来ました。兵庫県北部で震度3.二日後は北海道 その次日は
沖縄で。偶然でしょうか? 次回 きーちゃん狙いで 全く当たりが
無かったら 予告してみます。
その他は 疑似餌のフジツボで 超でかい当たり1回。
先週からの使いまわし仕掛けのハリスでしたので 傷があって
切れたと思われます。「ハリスは1.2号」
一応、2匹釣ったので 体力も残っていないので 9:30頃
終了。その後 車に直ぐに戻り 1時間位仮眠してから帰宅。
疲れた!疲れた!自宅後は 13時から18時まで爆睡。
これから 3か月間は こんな釣りかな?
好きな釣りとは言え ごっつい疲れる!
集計
今日から3連休です。休日出勤の予定もありません。
前日のPM9:00に出発。
神戸中央突堤まで 高速を使わず1時間30分程度。
現地に着くと 空いていた。(平日は空いている)
PM11:00頃から 発電機を回しスタート。
開始から当たりは来た。が・・・
サバが犯人だ!しかも 小サバ!(いらない)
サバは 横のアベック(夫婦?)に上げた。
6匹位は釣れた。
サバに交じり たまに たっちゃん(太刀魚)も来た。
全部で6匹釣れたが こちらも小さい。

沖狙いの浮きや引き釣り、ルワーなどで来たら大きい様でしたが、
ぶっこみ釣りでは 小型が多い様でした。
仕方がない。まだ 9月末。本格的には 10月半ば過ぎ。
まあ それまでは練習かな?
仕掛けの確認も来た。竿三本のうち 1本の竿のリールが
調子が悪かった。 修理するか交換が必要だ!
ガイドトップも接着が甘かった。
これから 3か月間頑張ります。
AM6:00に終了し 鳴尾浜に向かった。
勿論、落とし込みだ!
しかし 今日は生エサを準備していない。
カニ無し、イガイ無し。
現地調達を考えましたが 甘かった。
イガイは落ちて付いていないし フジツボも付いていない。
一瞬、フェニック手前まで行き イガイを取りに行こうかと
考えましたが、徹夜しているので そんな体力は残っていません。
こんな時の為に 色んな疑似餌を ライフジャケットに入れていたので、
それらで 落とし込んだ。
今日は 生エサ無し!疑似餌のみの落とし込み。
まずは イガイの疑似餌Mサイズ5回目落とし位で 大当たり!
来た!来た!チヌ43cm。

いいスタート。でしたが この後当たりが来ない。
しばらくして 30cm(以下)程度のキーちゃん(キビレ)

久しぶりのキーちゃん(キビレ)!
先週はチヌをあきらめ、きーちゃん狙ったが 全く当たりがなかった。
自分では ここは 絶対にキーちゃんがいる場所に行っても
当たりが無かった。
後からでは何とでも言えますが、こんな時、関西周辺で
震度2~3程度の地震がよく来る。
かあちゃん(妻)には予告しました。(3日以内)
翌日来ました。兵庫県北部で震度3.二日後は北海道 その次日は
沖縄で。偶然でしょうか? 次回 きーちゃん狙いで 全く当たりが
無かったら 予告してみます。
その他は 疑似餌のフジツボで 超でかい当たり1回。
先週からの使いまわし仕掛けのハリスでしたので 傷があって
切れたと思われます。「ハリスは1.2号」
一応、2匹釣ったので 体力も残っていないので 9:30頃
終了。その後 車に直ぐに戻り 1時間位仮眠してから帰宅。
疲れた!疲れた!自宅後は 13時から18時まで爆睡。
これから 3か月間は こんな釣りかな?
好きな釣りとは言え ごっつい疲れる!
集計
